ベストアンサー avast!のアイコンが変に 2011/01/03 21:09 ある時からavast!のオレンジのアイコンがかすれて表示されるようになりました。 何か問題が有るのでしょうか? 今のところ不具合はないのですが直す方法がわかったら教えて下さい。御願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー weakweak ベストアンサー率34% (350/1003) 2011/01/03 23:47 回答No.1 avast!のアイコンが勝手にかすれたり、伸びたりするのはavast!(もしかしたらXP自体にかもしれませんが)に昔からある仕様です。avastだけであればavastをアンインストールした後ccleanerなどでレジストリやキャッシュをクリアした後、再インストール。全体がそうなるのであれば、タスクバーや通知アイコンの大きさを別の大きさに変更した後、ccleanerでキャッシュなどをクリアし、再設定。各操作方法はここで書くには長すぎるので、別途検索して探してください。 他にも環境に依存しますが、コンピュータがスリープや休止、電源OFF状態になる際にavast!が終了せずフリーズしまったりすることもありますし、avast!のウィルスデータベースの、恐らくはエラーが原因で、起動直後数分間フリーズすることもあります。 Avast!よりMicrosoft Security Essentialsが動作も軽いし、ここ最近はウィルス検出率もavast!より高いのでおすすめですよ。 質問者 お礼 2011/01/03 23:59 回答有難う御座いました。 かすれるのはavast!のみです。 おっしゃるとおりavast!の動作が重いと感じていましたので Microsoft Security Essentials調べてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A avast! のクルクル回るアイコンが消えた!? 題名にも書きましたが、いつのまに、右下のタクストレイに表示されていたクルクル回るavast!のアイコンが消えておりました。 一応常駐監視はされているようなのですが、クルクル回っているのを見ていないと心配でしょうがありません。。 どうすれば表示されるのでしょうか? どうぞ、ご教授よろしくお願いします。 avast! Antivirus avast! Antivirusの設定をユーザーごとに変えれますか? あと、avast! トレイ アイコンを表示するを外して avast! Antivirusを起動してavast! トレイ アイコンを 表示することできますか? 無料ウイルス対策ソフトavastを削除したがタスクバーのアイコンが消えない 無料ウイルス対策ソフトavastをコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除したが、タスクバーのアイコンが消えなくなった。どなたか、教えてください。 マイクロソフトの無料ウイルス対策ソフトエッセンシャルズをインストールするためavastを削除し、エッセンシャルズをインストールし正常に使っていました。avastのアイコンもタスクバーから消えました。 ところが、最近タスクバーに使用中のウィンドウのタブが表示されなくなっているのに気付き、システムの復元を行いました。 すると、avastのアイコンが現れ(立ち上がっていない状態)、エッセンシャルズは削除された状態になりました。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」の一覧表にもavastが現れたため削除を試みましたが削除できず、エッセンシャルズを削除しavastを再インストールしてから削除使用としましたが、そのavastの再インストールもエラーが起こり、出来なくなりました。結局マイクロソフトエッセンシャルズを再インストールして使っています。ウィンドウのタブが表示されなくなった問題はgooの質問と答えの欄から「窓の手」という無料ソフトを使って解決しました。 使用上は何の問題もないのですが、avastの立ち上がっていないアイコンだけが画面の右下に残ったままです。 どなたか、これを消す方法の分かる方おられましたら、ご教授お願い致します。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム avast5をインストールしたのですが、画面右下にアイコンが表示されま avast5をインストールしたのですが、画面右下にアイコンが表示されません。 3~4回アンインストールとインストールを試しましたが同じ結果です。 「インストールは成功しました」のメッセージは出るので、完了はしているようですが、アイコンが出ないとセキュリティ機能が作動していないのではないかと思います。 従って、ライセンスキーの登録も出来ない状態です。 原因と修正方法を教えて下さい。 ※avat4からの更新ではなく、アンインストール後に新規でavast5をインストールしました。 avastについて 「avast HOME EDITION」をインストールした後、 パソコンの電源が切れなくなりました。 インストール前には問題なかったのでavastが原因だと思います。 あえて有料版のソフトを使う必要もないと思うのですが、 これはavastの不具合なのでしょうか? 症状: ・電源OFFにすると「設定を保存しています」の画面のまま停止する。 ・avastを停止した後の電源OFFは問題なくできる。 ご教授をお願い致します。。。 avast!について [avast! 4 Home Edition]は CPUがデュアルコアのノートパソコンで使っても問題(不具合など)無いですか? 回答お願いします。 avastをインストール後、PCが動きません・・・ (2) 昨晩、「avastをインストール後、PCが動きません・・・ 」のトピを立てた者です。 お陰様で、PCが動かない問題自体は解決したのですが、avastを入れてから 色々PCに不具合が生じてしまいました。 例としては、 1.いくつかのボタンが無効 (1)Yahoo!メール・・・受信BOX内で全体選択するチェックが効かない・削除ボタン 等が効かない (2)okweb・・・質問する際のカテゴリー選択で、プルダウンの中身が出てこない。 「ダウンロード中です」と表示され変化なし(この質問は別のPCから投稿しました。) 2.今まで問題なく観ることができた画像・映像が全く表示されない。 (1)okwebで言うと、Topページ一番上のokwebアイコンの下の帯バナーが「×」印 のブランクになっています。 (2)Gyao等、動画サイトの動画が全く表示されない と言ったところです。 とりあえず私の力量では解決できないので、avastをアンインストールし、 友人に教えてもらったAVG Anti-Virus Free Edition 7.5を入れました。 しかし、上記の不具合は解決できていません。 メーラーでは今のところ、目に見えるような問題は感じていません。 私が昨晩から色々とPCにおかしな負担をかけたことで何か起きたのだ と思いますが、自分ではどうしたらいいか全くわかりません。 何か自己操作で解決できるのであれば、教えて頂けませんでしょうか。 宜しくおねがいします。 なんといっても自分のせいなのですけども、ほとほと自分の知識のなさが 嫌になってきました・・・ AVASTモバイルセキュリティのアイコン右上の数字 最近スマホを機種変更してAVASTモバイルセキュリティ(無料)をインストールして使い始めているのですが、AVASTのアイコンの右上に出る数字がどうしても「1」残ってしまっています。他のアプリ等でも未処理や新しい通知で、同じようにアイコン右上に数字が表示され、確認したりすると自動的に数字がなくなるのですが、AVASTのアイコンだけどうしても「1」残ってしまいます。何か未設定のところや未処理の項目があるのか、見当がつきません。どなたか、ご存じでしたら教えて下さるようお願いいたします。(因みにスマホはシャープのアクオスセンス2でOSはアンドロイド・バージョン9です) 写真のアイコンが変 WindowsXPです 写真を表示するのに特に問題はないのですが エクスプローラ内の 写真のアイコン表示が変になってしまいました 変になる前のアイコンをよく覚えていないのですが 現在表示されるアイコンは、 白い四角のアイコンの上部に青い線があり、 内部にいくつかの小さなアイコンのような ものが表示されています。 元にもどす方法がありますか 画像ファイルのアイコンが変 画像ファイルのアイコン表示を元にもどしたいです。 現在のアイコンの絵を添付します。 アイコンが変なだけで、ファイルはダブルクリックでちゃんと開くことができます。 ただ、見た目が紛らわしいので、 標準のオレンジの絵?のついたアイコンにもどしたいです。 何をしてこうなったのかは不明です・・。 というのも、友達のパソコンのデータで、 こうなったきっかけは、ご主人が、 パソコンのいらないデータを整理しようと、 いろいろアンインストールしたり、ユーザーを削除したり、 試行錯誤行った結果だそうです。 特に不具合の出たソフトもデータもないらしいのですが、 この画像ファイルのアイコンの見た目がこうなってしまったらしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 avast!でおきる不具合 avast!でおきる不具合 どうもavast!をいれていると再起動時にブルースクリーンがでて起動できません。 なのでいまセーフモードで動かしております。 今日の午後パソコンを起動しようとおもったらいきなりブルースクリーンがでたので修復策をいろいろと試してavast!をアンインストールしたら治りました。 それで再インストールしてパターンファイルなどを最新版にし、さっき再起動したら午後とおなじ症状がでました。 bluescreenviewでダンプファイルをみてみたらどうやらavast!のファイルが原因みたいなんです。 ちなみにエラーコードは0x00000050 これってavast!の不具合ですか? また、この場合はavast!は使わないほうがいいのですか? それならほかの無料ウイルス対策ソフトは何がいいですか? できればavast!を維持したまま使いたいんです。 よろしくお願いします。 avastの無料版を使うのは変? ネットをしている時にウイルス対策としてavastの無料版を使うのは変でしょうか? 知人との会話でパソコンのウイルス対策の話になり、私が「avastの無料版を使っている」と言うと「どうしてavastを使っているの?マカフィーやウイルスバスターがいいだろ」と言われました。 私は「マカフィーやウイルスバスターは無料期間が終了すると有料になる」というのと「avastの無料版は基本部分をちゃんとおさえている」というので使っています。 私はavastを使い始めてからいくつかのサイトにアクセスした時に警告音とともに「○×をブロックしました」という表示が出て助かったことが何度かあります。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム avastのファイルを間違えて開いてしまいました。 私は以前、avastをフラッシュメモリーにダウンロードして、サブノートにインストールしました。先日、メインのPCにフラッシュメモリーを差してファイルを観覧していた時に間違えてavastのファイルを開いてしまいました。メインのPCにはウィルスバスター2009が入っており、そこへavastをインストールしたら不具合を起こすので、最初のインストール用の画面が出たら、すぐにキャンセルを押しました。 しかしながら、その後YAHOOメールを開こうとしたら、とても時間がかかるようになりました。長い時は2分くらいで、開かない時もあります。他のサイトやプログラムは特に問題はないようですが、YAHOOメールのみが異常に時間がかかります。もしかしたら、何らかの不具合が生じたのでしょうか。 初歩的なミスですみませんが、アドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。 Avastのライセンス期限が切れた Avastのライセンス期限が切れたらしく、先日からパソコンを立ち上げる度に「キーの期限が切れました。新しいライセンス番号を取得してください」というメッセージが出るようになりました。 それに伴い、Outlook Expressでも、起動、メールの受信、開封…といった作業のたびに「Avastが使えません」というエラーメッセージが出て、かなり鬱陶しいです。 新しいライセンス番号を取得したのですが、それを一体どうすれば再びAvastが使えるようになるのかがわかりません。 最悪Outlook Expressでエラーメッセージだけでも出ないようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか。 またついでの質問なのですが、タスクバーでAvastのアイコンがくるくる回るのも気になるので、非表示にしたいのですが(今はライセンスが切れているのでアイコンはありませんが)、どうすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。 win98+avastで常駐保護が働きません。 win98にavast! antivirusをインストールしましたが、常駐保護がどうも働いていないようです。 タスクトイレのaのアイコンには進入禁止の道路標識のようなマークがかぶっています。アイコンにオンマウスで、「avast!オン・アクセススキャナ:6 プロバイダ total,0 実行中」と表示されます。 オンアクセススキャナの画面では、「このプロバイダを使用するタスクは現在ありません」と表示されており、開始をしてみても、「要求した常駐タスクが見つかりませんでした。処理を完了できませんでした。」となってしまいます。 98でもavastは使えると書いてあったのですが・・・ 何かやり方悪いのでしょうか? オンアクセススキャナを有効にする方法を教えてください。 JPEGファイルのアイコンが変になりました JPEGファイルのアイコンが突然(ある日から?)以前のアイコンから 変わってしまいました。以前はオレンジ色の図柄にペンのイメージが ついたアイコンでしたが、いまは青のよくわからないアイコンに なっております。ダブルクリックしても関連付けを云々・・・と いったメッセージが出て開きません。 対処法をお教えくださいませんでしょうか。 ちなみにこちらのパソコンですが、windows2000です。 また加えて、以前壁紙に設定していた画像が、壁紙変更後も、 起動時にずっと表示されています。起動後は現在設定の壁紙に 戻りますが、これも対処法をあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 avast!! avast!!で起動直後に出る「基本機能ユーザ・インターフェース」ウィンドウで「次回からこのウィンドウを表示しない。」にチェックを入れると 「IEスクリプトエラー」 ライン 222 文字 26 エラー オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。 とでます。なんとかavast!!起動時にウィンドウを表示されないようにしたいのです。 皆様の助言、宜しくお願いいたします。 avast4.8 XPSP2 Lsvie LL770 アイコンが変なんです WindowsMe なんですが、起動時からアイコンが少しずつずれて表示されています。 例えば一太郎 ワード エクセル とアイコンが続いているとすると エクセルの半分と一太郎の半分が1つのアイコンとなって表示されいています。 しかも、FDの中身を見ようとしてもすべてハーツとホームページビルダーの半分ずつのアイコンとなってしまっています。 どうしたら直るか教えてください。 システム的には差し障りは無いようなのですが・・・ 右下にあったオレンジのスピーカーアイコンがない! PCがおかしくなったため 最近リカバリをしました。 すると、 白いスピーカーイアコンと オレンジアイコンが今まではあったのですが 今はオレンジアイコンがありません。 なぜでしょうか?? あのアイコンを表示させたいので どうか宜しくお願いいたします!! avastが超絶遅くなったのですが仕様ですか? avast をインストールしてだいぶ経つのですが(たぶん5年ぐらい)、最近Avastの動作がと~ても遅いのです。 通知領域のAvastアイコンをクリック右クリックしてから反応があるまでに10秒20秒とか、そんなのが当たり前になっています。 「avastは重い」なんて話は以前からありましたが、前はこんなに反応が遅くはなかったような気がします。 avastは自動アップデートされてますが、これって最近のAvastの仕様 なのでしょうか? あるいはAvastの再インストでなんとかなりそうな問題でしょうか? Windows7 32bit メモリ 8G 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答有難う御座いました。 かすれるのはavast!のみです。 おっしゃるとおりavast!の動作が重いと感じていましたので Microsoft Security Essentials調べてみます。