ベストアンサー 不安定なパソコンにUSB 2011/01/03 20:43 不安定なパソコンにUSBと言うか外部の端子をつけると突然シャットダウンするのはなぜですか?? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kendosanko ベストアンサー率35% (815/2303) 2011/01/03 20:48 回答No.1 USBの周辺機器に電流を流したことで、 パソコンが外部機器に供給できる合計電流の上限を超えたんじゃない? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンデスクトップPC 関連するQ&A usbハブの安定性を高めるために・・ パソコンでusbを大量に使うのですが 8ポートとかだと反応しなかったり速度がおそくなったりします。 pc一つ一つのusbに4つのハブを1つずつつけたほうが良いのでしょうか? また新しく買うときにはpcにもともとusb端子が多くついてるものを えらぶほうがハブで増やすより安定するのでしょうか? USBハブとUSBインターフェースカード、どちらが安定していますか? ノートパソコンを使用しているのですが、USB端子が2つしかありません。 そこでセルフパワーのUSBハブを使用しているのですが、ハブ経由で接続すると動作しない、 もしくは不安定になる機器がいくつかあります。 そこで、PCカードタイプのUSBインターフェースの購入を考えているのですが、 インターフェースのUSB端子はPCのUSB端子と安定性は同じと考えてもいいのでしょうか? 教えてください。 動作不安定の機器 ELSA EX-VISION 1700TV USB YAMAHA HMS-2000AW SONY ICD-SX55 など 使用パソコン ソニー バイオTypeS VGN-S93S パソコンUSB端子からの充電について 宜しくお願い致します。 パソコンのUSB端子からの充電中、パソコンの電源を切ったとき(シャットダウン)、充電の方もストップしてしまうのでしょうか? 使用パソコンはDellのノートパソコン、Vostoro1510を使っています。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム パソコンのUSBの使い方・・・ 現在持っているデスクトップパソコンには、USBが6個付いていて携帯を充電したり、プリンタにつないだり、ワンセグチューナーをつないだりしています。そこでふと思ったのですが、AV(アダルト何とかじゃないよ(爆))端子が付いているUSBはありませんか?今携帯でもAV端子につなげば、テレビでゲームが出来るじゃないですか。それをパソコンで出来ないですか?パソコンにUSB経由でAV端子使えたらうれしいんですけど。もし詳しい方いらっしゃったらお教え下さい。 USB接続のHDMIorDVIの機器を探しています 富士通の2008年ぐらいに買った、その当時20万ほどしたノートパソコンを使っているのですが、不注意で外部モニタへ繋ぐHDMI端子を破損してしまいました。 D-sub端子はあるのですがぼやけてしまって使い物になりません。 外部モニタを主に使っているので今はサンワサプライのUSB接続のHDMI出力機器を使ってるのですが動作が不安定で遅延も感じるので満足いってません。 ノートパソコンなのでUSB接続しかないと思うのですが、USB接続で安定して遅延もなく出力出来るものを教えてください。色々わがままいってすみませんがフルHD対応でお願いします。USB3.0ポートも付いてます。 グラボはnvidiaの335M GTなのでそんなに悪いものでは無いと思うのでハード依拠でもそこそこいけるかなぁと思っています。 予算は一万円。HDMIでもDVIでもどちらでも構いません。 めんどくさいこと色々書きましたがどうかよろしくお願いします。 プリンタがUSB端子だがパソコンがUSBしかないので何とかつなぎたい。 パソコンはNECのPC-9821V16/S5/C2です。パソコンにはプリンタ端子としてパラレル接続のものがありますがUSB端子がありません。最近のプリンタはUSBばかりなのでつなげません。プリンタのUSB端子をパソコンのパラレル端子につなぎたいのですが良い方法はないでしょうか。 USB3.0の安定性について WIN7 64BIT M/B ASUS P8-H67-V で、USB3.0を使いたいのですが、スピードはe-SATAまでいかなくても USB3.0での魅力はありますが不安定でHDDが認識しないなどの事例が ネットでも報告されています。 裸族のインテリジェントビル5Bay USB3.0+eSATAコンボ(CRIB535EU3)を購入して、 USB3.0で繋ぎ、データ保管したいと思っているのですが、HDDが認識し、 安定して使用できるでしょうか? USB3.0の安定するかどうかはM/Bとの相性というようなことを聴いたことがあります。 将来的にはUSB2.0のようにどんなM/BやどんなPCでも安定してくるのでしょうが、 現在では相性ということなので、経験者さまのご意見を覗いたいのです。 パソコンのUSB端子が USB1.1か2.0かわからない パソコンのUSB端子が USB 1.1か 2.0か わからないので、 どうすればわかるのか 教えてください。 また 初期のWindows95対応機種は、USB1.1端子だと 思いますので、どうすればUSB 2.0対応端子にすることができるのか 教えてください。 たぶん拡張スロットで、なんらかのPCI 拡張カードで対応可能だと思いますが。 LANカードとか いろんなPCI 拡張カードを取り付けているので、 はずしたくないいですが・・・ ISA 拡張 スロット は、余っていますが・・・ (仕様は、ISA x2、 PCI x1、 ISA or PCI x1) 所有パソコンは、OSXP機種、OSVista機種、OSWin95/98SEupgrade機種 です。 パソコンにUSBでつなぐ3本端子について パソコンにUSBでつなぐ3本端子についてしたのですが、 3本端子とは、テレビなどにつなぐ赤黄白の端子です。 価格。COMで購入したらしいのですが・・・。 わかる人いらっしゃいませんか?? USBケーブル、パソコンの強制シャットダウン FA機器とパソコンをUSBケーブルで接続しています。 ある環境下でFA機器とパソコンとをUSBケーブルで接続すると、パソコンが強制シャットダウンします。 USBポートから予期しない信号が入ってくると、パソコン本体が自己防御の為にシャットダウンすると解釈しているのですが、この認識は正しくないでしょうか? USBからどんな信号が入ってくると、パソコンがシャットダウンするのでしょうか? usbメモリーの質問 usbメモリーをパソコン端子に挿していると、usbメモリーを 使っていないのに、usbメモリーランプが点滅することがあります。 使用中になり、取り出しできません。 これは、外部からアクセスがあり、情報が盗まれているということでしょうか? よろしくお願い致します。 USBの通信速度を調べられられませんか? パソコンに接続したUSB機器がどのくらいの通信を行っているか分かる方法はないでしょうか。 USB端子が二つあるノートパソコンにUSBハブを使って端子を五つにしています。しかし、つないでいるUSB機器のうち二つが通信データが多いらしく、ハブで分けた方につないだ機器が安定しません。そこで二つの機器がどのくらいの通信速度なのかを調べたいのですが、方法はないでしょうか。ありましたら教えてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム USBに接続すると、どうなる? すごく子供っぽい質問ですが、 パソコン1についているUSB端子と ほかのパソコン2のUSBを ケーブルで直接つないだらどうなるのでしょう?? 外部メモリのようにパソコン2を認識して データの通信ができるのでしょうか?? □=--------=□ PC1 →USB→ PC2 OSは両方XPでUSB2.0対応 自作のデスクトップとノートPC 1回やってみたいような やめたほうがいいような・・・・ 知っている方教えてください。 パソコンのUSB端子が壊れてしまわないか不安です パソコンのUSB端子のキーボードを、 1日に5回ほどつけ外ししているのですが、 頻繁につけ外しをして、USB端子が壊れてしまわないか不安です。 差しっぱなしの方が良いのでしょうか? パソコンにUSBでつなぐ3本端子について パソコンにUSBつなぐ3本端子を友達が持っていてほしくなりました。 その商品名とかあればおしえてください。 無線LANの通信が不安定で困ってます。 無線LANの通信が不安定で困ってます。 WR8150Nを使ってます。ルーターは一階に置いてあるんですけど二階でパソコンを使用してます。 USB延長コードでルーターに近づけたりしてますが、あまり安定しません。 ネットゲームをして、スカイプなどボイスチャット機能を使うとき特に不安定なのが感じられます。 また、パソコンの置いてある部屋に電話回線の端子があるのですが、これを何か有効に使うことができないでしょうか? たぶん電話回線の端子だと思うのですが、とりあえずLANケーブルをつなぐ端子とは違うものでした。 この端子を利用して、有線にすることなどできないでしょうか? パソコンにBDレコーダーをつなげたいのですが デスクトップパソコン(FMV LX70Y/D)にブルーレイディスクレコーダー(ディーガDMR-500)をつなげたいのですが、このパソコンには、USB,IEEE1394端子以外、外部出力端子が何もついていません。USB,IEEE1394端子を使ってパソコンにディーガをつなぐ方法はありませんか?詳しい方よろしくお願いします。 USBメモリは消耗品!?SSDの方が安定してる? USBメモリは消耗品!?SSDの方が安定してる? 昨日予告もなくUSBメモリが認識しなくなりました。購入して1年ちょっとなんですが・・ 原因はわからないのですが、WINDOWSのシステムからも読み込めないとメッセージが出てくるのでもう復旧をあきらめたのですが、USBメモリって消耗品なんでしょうか? USB端子に接続できるSSDが発売されていますが、こちらの方が安定性が良いのでしょうか? パソコンとビデオ接続出来ますか? 今あるパソコンは外部のと接続できる端子は USBとマイク入力(ピン型のメス)ぐらいしかありませんが ビデオ(ノーマルのピン端子)を接続して パソコンの画面で見たいのですが出来ますか? プリンタがUSB端子だがパソコンがパラレルしかないので何とかつなぎたい。 パソコンはNECのPC-9821V16/S5/C2です。使いやすいのでWinXPのパソコンもありますが使っています。パソコンにはプリンタ端子としてパラレル接続のものがありますがUSB端子がありません。最近のプリンタはUSBばかりなのでつなげません。プリンタのUSB端子をパソコンのパラレル端子につなぎたいのですが良い方法はないでしょうか。OSはWindows98SEです。 また、プリントサーバを使うといいとも聞きましたが、どの製品がよいか教えていただければ幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など