• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:でき婚。結納について)

結納について考える

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんを授かり、まだ若い私たちは結婚することになりました。
  • 結納の余裕がないため、彼の親が負担してでも結納をすべきか悩んでいます。
  • 両親の意見に迷いつつも、結婚に対して私たちは無知なためどうしていいかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130399
noname#130399
回答No.1

まずはご懐妊おめでとうございます(^^) 冠婚葬祭は地域によって風習が違うので難しいですね。 お母様のおっしゃる通りに最低、相手方の親が用意するのが常識ではありますね。 結納どころか、挙式さえ挙げないカップルが多い現在、お母様は大切な娘さんには、世間に恥じない結婚をして欲しいのだと思います。 結納金は新しい夫婦の家具などに使うと記憶しています。 既にお二人で買われているので、名目だけ結納に記載して済ませてはいかがでしょう。 ご両親に相談されるのも良いですし、媒酌人に間に入って頂くのも手かも知れませんね。 どちらにしても、新しい家族の幸せ一番ですから、無理をしないで、言わなければならない事は言って下さいね。 新しい家庭と命の誕生をお祈りしています。

machan4513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました^^ 両親と主人と話し合ってみます!

その他の回答 (1)

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

結婚や夫婦、家庭のことなどは、「これが正しい」「これが見本」というものは何1つなく、それぞれの家庭にそれぞれのやり方があると思います。 ただ、一般的に、形式にのっとった結婚をするとすれば、結納は必要でしょうし、あなたのご両親がおっしゃっておられるように、彼のご両親が結納金を負担するのはごく普通のことだと思います。 結婚は、当人同士だけのものではなく、家と家という考えですから。 彼のご両親の考えやあなたのご両親の考え、そして、あなたと彼の考えなど、いろんな立場や考えがあるので、それを彼とあなたが必死に擦り合わせて、両方の親の顔が立つように努力することが、夫婦になるための第一歩でしょうね^^ まずは、彼に相談です。 そして、彼の考えや彼のご両親の考えを聞いてみなくては何も始まりません。 その上で、二人が話し合い、あなたのご両親や彼のご両親にも必要ならばきちんと納得してもらうしかありません。 結婚は、あなただけの人生ではなく、彼の人生でもあります。 そして、彼のご両親のことは、彼にしかわかりません。 そして、彼のご両親とあなたの間に入って、最大限の努力するのは、彼の役目であり、責任なのです。 また、同じことがあなたにも言えますよ。 夫婦になる以上、なんでも綺麗事だけではすみません。 汚い話も厳しい話もすべて話し合ってください。 本音でなんでも彼と共有し、彼と二人で結論を出して歩んでください。 それが、夫婦であり、1つの家庭を築くということです。 それができない関係では、結婚なんて無理ですからね。 こういうシビアな問題を共有することで、相手の本心や本性が見えてくるものなのですから。 結婚後も、いろんな問題やしがらみが起きたときに、お互いの親をはじめ周囲と上手に付き合っていけるように対応できるかどうかは、夫婦二人にかかっているのですから。

machan4513
質問者

お礼

夫婦になるんだからなんでも話せるようにならなきゃだめですよね!やんわりと話してみます!! ご回答ありがとうございました^^