ベストアンサー 膝下のポツポツを取りたい 2010/12/30 12:24 こんにちは。膝下のケアについてお聞きします。膝下のポツポツが酷いです。チキン肌状態です。前に時々ピーリングしたことありますが 膝にとって1番いいのは どうすればいいのか教えてほしいです。お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー lions-123 ベストアンサー率41% (4360/10497) 2010/12/30 12:51 回答No.1 >膝下のポツポツを取りたい ↓ その方の体質・症状で異なるのでは・・・ 短期的な治療や即効を期待するなら、副作用も怖いので、皮膚科の診療と処方によるのが良いと思います。 また、体質改善や長期的な症状緩和であれば、皮膚の新陳代謝から見て数ヶ月の対応で直して行かれるのが良いでしょう・・・ その場合、同じ悩みを克服した人や健康食品の健康管理士等のアドバイスを受けるのも参考になる事例やノウハウをお持ちです。 私の場合は、膝頭の部分の乾燥肌?状態で痒みと粉吹き状態の対策に、自宅で栽培しておりますアロエの樹液を毎日(入浴後に擦り込むように)塗布したり、近郊の温泉での美肌訴求の泉質が体験的には良かったと思います。→今では、すっかり治っています。 その他では、耳情報だけですが、レイシやプロポリスの入った美肌クリームも効いたと知人が勧めてくれました。 muni621 様に於かれましては、皆様からの情報やアドバイスを参考にされ、お悩みが改善解決出来ますよう、心より祈念を申し上げております。 質問者 お礼 2010/12/30 14:40 丁寧な回答有り難うございます。m(__)m 一応今までにも同じ質問がないか見た所[膝の黒ズミが…]という質問は多かったのですがポツポツとはなかったんです(同じ事なんですかね!?)というので改めて質問させてもらいました。急いで何とかしたいわけではないのですが,こういうのは地道にやらないと治らないと思い,でも間違った知識では大変なので(汗) アロエは色んな所で活躍するのですね♪入浴後のケアにもきちんと目をむけたいと思いました。有り難うございました(^ー^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションスキンケア 関連するQ&A 膝下の骨の痛み 普段から元気で歩いています。数ヶ月前から、両膝をつくと右膝下の骨が当たって痛いのです。10段階で2ないし3くらいです。膝を立てて触っても痛いです。ここ一週間前から、体重がかかると特に痛く、5くらいと思います。でも元気に歩けます。3日位前から1時間位あるくと右足の膝下が疲れを感じるようになり、今朝はベッドの中で右膝下のだるさを一時感じました。2年前に胃がんで3分の2を切除しましたが、この件を除けば健康状態は異常ありません。骨は神経が無いので痛みを感じないそうですが、心配です。よろしくお願いします。 膝下が短すぎる 自分は背が165くらいで座高90cm,股下73cmと短足ですが、膝下(膝の皿は含めない)が37cmくらいしかなく、以上に短いです。 この身長からしたらこの37という数値は普通ですか? 自分は男ですねから膝まで○脚なのですがそれが原因ですか? 膝下O脚 立ったときに膝よりふくらはぎが外側です。膝はつきますがふくらはぎはつきません。いわゆる膝下O脚です。 治し方を教えてください。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 膝下のシミ? 膝下のスネ毛が濃く、自己処理(剃ったり、抜いたり)を繰り返してます。 毛を抜くと、新しい毛が生えてくるときに皮膚の下にうまってしまったりして、 黒いブツブツができ、針で突っついて出したりしてました。 また肌の色が白いので余計に毛が目立つんだと思い、膝下だけ日焼けさせたり したからでしょうか、毛穴がシミのように少し濃くなってしまいました。 多分「色素沈着」だと思うのですが、これを、薄くする方法はないでしょうか? 膝下の出っぱり 35歳女です。私は中学の頃、無理な運動をしたせいか膝下の軟骨が出た状態になり現在もそのままです。普段ぜんぜん痛みは無いのですが、最近事情がありまして長い時間正座をしなければならない状況にあり大変きつい膝の痛みがあります。色々と調べたのですが(たぶんオスグッド病だと思うのですが)成人になってからの治療法などの記述は見つかりませんでした。根本的に治すのは無理なのでしょうか?ご存知の方おりましたら宜しくお願いします。 膝下脛骨骨折について 膝下脛骨骨折でギブス外す事が出来て、歩く事が出来たのですが 歩くとまだ膝内側痛むのですが何か効果的なトレーニングなど ありませんでしょうか?10分ぐらい歩くとまだ痛みが残ってます。 膝下スカート。 私は膝の裏の肉割れがひどいので、素足でスカートを履くときは、必ず膝下のものを選んでいるのですが、膝下スカートっておばさんぽくなったり、格好悪く見えたりしてしまいませんか?すっきりとして若く見える膝下スカートってあるでしょうか??カジュアルなスカートってどうしても膝丈のものしか見つからないんですよね。。靴の組み合わせとかも知りたいです。 冬はストッキングを履くのでよいのですが、暖かくなってくるとスカートをあまり履けなくて困っています。膝丈スカートにスパッツという組み合わせも考えますが、うまくコーディネートできないし、悩みます。 春になると黒のストッキングでは重たいし、肌色ストッキングだとおばさんっぽいし、、、。ピンクや水色の模様入りストッキングはどうかなーって思ったんですけど、それだとスカートの色を組み合わせるのが難しいですよね。こんな悩みをもつ私に良いアドバイスがあったら教えてください。。。 角栓に良いコスメとは何ですか?? 最近鼻の周り全体の毛穴が開き角栓がたまっているのが気になります。 そしてニキビができるようになったので何か改善策をとろうと考えたのですがゴマージュ、ピーリング、角質ケアetc・・・何を使ったらいいかわからないし、ゴマージュ、ピーリング、角質ケアを行うと肌にどう良いのかもよくわからないので教えてください。 また、これらのことを行うということは肌をこするというイメージがあるので肌に悪い気がするのですが、どうなのでしょうか?? 膝下靭帯のリハビリ、今からでも治りますか? 膝下靭帯のリハビリ、今からでも治りますか? 5年ほど前、膝下あたりの靭帯を損傷しました。 松葉杖で2ヵ月過ごし、3ヵ月程度で松葉杖を取りました。 その時から今までの状態は同じで、歩き方がおかしくなり膝もかくかくしています。使いすぎると軽い痛みが出ました。 ごく最近、酷使も何もしてないのに多少痛む時があります。 スケートの高橋大輔選手は靭帯を切ってしまい1日8時間の過酷なリハビリで乗り越えたのをTVで観て思ったのですが、靭帯は本当に元には戻らないのが普通なのかもしれないなと。 怪我した時、靭帯は後遺症が残りやすいと聞きましたので先生に不安を訴えましたが、相手にされませんでした。 膝の曲げ伸ばしのリハビリを告げられただけで回数や時間の目安も全くなし、後遺症についての説明も一切なしです。 今からでもリハビリで日常生活で気にならなくなるまでに回復しますでしょうか。 また、リハビリ施設のような所はどこにいけばいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 ひざ下O脚 私はひざ下O脚で悩んでます! ひざが内側にボコッと出ていて、その下は外側にずれて脚が生えてるんです(汗 でも、足首はくっつきます。 普通のO脚より治りにくいと聞いたのですが、簡単に治せる方法はありませんか? 整体とか以外で、自力で治す方法が知りたいです。 いいストレッチとかないですかね ^_^; 膝下の筋肉が突然硬くなり痛みで足首が動かせなくなります。 膝下の筋肉が突然硬くなり痛みで足首が動かせなくなります。 茶道をやっていますが、膝関節が悪いので正座椅子を使用しています。 それでも1時間程すると、スネの辺りがつっぱってきて、いきなり硬くなってゆく感じがします。 猛烈な痛みでうめき声を出してしまいそうになります。 時折立ち上がって足を動かせれば良いのですが、それが出来ない状況もあるので、普段の生活で根本的に直していく方法があれば是非教えて下さい。 膝のくすみ 膝(膝下?)が黒っぽくくすんでいます。 最近特に気になってしまって、角質をとるピーリングクリームでマッサージしていますがまだあまり効果はありません。どなたか効果的に治す方法ご存知ないですか? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 保湿後に肌が赤くなり・・・ 洗顔後は化粧水→保湿ゲルでケアしています。 どちらも敏感肌をうたったものなのですが、保湿後しばらくするとなんとなく肌がむず痒くなり、赤くなるんです。しかしその後日焼け止め等塗ったりすしているうちに赤みはひきます。 以前間違ったスキンケア・ピーリング石鹸の連続使用等で肌を傷め付けてしまい、日光や汗、気候、生理前 といったものでもすぐに荒れて痒くなったりと肌荒れが慢性化している状態なので、肌荒れの原因に化粧水または保湿ゲルがあるのかどうかがわからない状態です。 しかし、今の化粧品で保湿中心のケアをしてくうちに乾燥や赤み、にきび、肌荒れの状態も以前よりはかなり良くなっています。 逆に急に違うもの(敏感肌用でも)を使うとそれ以上に荒れて痒い状態になるので化粧品を変えるのも怖いです。。 以前より肌の状態は良くなっていますが、保湿後一時的に赤くなりむずむずする状態は以前と変わりません。 これはどちらかがやっぱり合っていないのでしょうか? O脚 (膝下O脚について) O脚に悩んでいます。 私は膝下O脚で膝の下の骨が外側に出てしまっているんですけど、 そのような骨が曲がっている(?)O脚は整体や整形をしなきゃ治らないのでしょうか? 今までO脚について調べたり改善しようとしましたが、骨が曲がっているからか効果が現れませんでした。 今高2で、将来の負担も考えてなるべく早く治したいと思っています。 めちゃめちゃ悩んでるので、膝下O脚に詳しい方回答ください(T_T) 膝下の腫れ 3週間前から右膝下が5cmぐらい腫れています。初めは腫れだけだったのが、今はしこり?みたいな固いものがあります。触るとほんの少し痛みます。 ガングリオンかなって個人的には思っているのですが、他にこの症状から考えられる病気はありますか? また、病院に行くなら何科が良いのでしょうか? 顔のものすごい乾燥と、肌の赤みに悩んでいます。 顔の肌の赤みについてご質問です。 私は小さい頃から肌が弱く、思春期にはニキビがよくできていました。 今は23歳で、ニキビは目立たなくなったのですが、ものすごい乾燥と、肌の赤みに悩んでいます。 皮膚科に行ったところ、ケミカルピーリングを進められ、一度やったのですが、乾燥と赤みがさらにひどくなってしまいました。 良い治療法、日常の肌のケアについて、どのようにやったらよいのかまったくわからない状態です・・・。 どんなことでもよいので、成功体験があれば教えていただきたいです。 また、この肌の赤みはどんな症状なのでしょうか。治るものでしょうか。 どんなことでもかまいませんのでご回答いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。 時代劇でひざ下につけている三角布は何? NHKの大河ドラマ 峠の群像(1982年作品 忠臣蔵を題材としたもの) を見ました。 侍の中で、はかまのすそを端折ってひざを出している者が登場する場面(参勤交代の道中や切腹の介錯人など)で、ひざ下に三角の布を巻いているものがいます。 あれは何でしょうか? 最初に見たときはひざを折って地に付けたときに膝小僧に土がつかないようにする当て布かな? と思いましたが、よく見ると膝小僧をカバーするものではありません。では脛に土がつかないための布かな?とも思いましたが、三角の布は小さく、ぜんぜん脛のカバーにはなっていません。 あれは何でしょうか? よごれ防止ではなく、なにか宗教的意味合いとか、儀式的意味合いのものでしょうか? 膝下3分枝とは、前・後脛骨動脈と腓骨動脈のことでしょうか。 膝下3分枝とは、前・後脛骨動脈と腓骨動脈のことでしょうか。 また、血管を数える際の単位は「枝」でいいのでしょうか。 たとえば、膝窩動脈と後脛骨動脈は「2枝」と数えていいのでしょうか。 ひざ下が赤く腫れ、膿んでる様子? 2日前から膝のすぐ下が赤く腫れ上がっています。 特に擦りむいたり、怪我をしたわけではなく、 突然腫れ上がりました。 膝を折り曲げて外側から見てみると膝の高さを超えて 山のように腫れあがっています。 1番高いところを触ると少しぷよぷよしています。 膝をつくと痛いです。 潰したとしたら、膿みと血が出てきそうです。 立ち上がると腫れているところに若干張りを 感じます。 以前にも左ひざでもこのような症状に なったことがあり(両膝で何度も繰り返しています) その時は潰して搾り出したら、血混じりの膿が 出てきました。 ほっておけば治るかなと思い、今まで病院に 行ったことがないのですが、1度病院で診てもらった 方がいいのでしょうか? 私のようなことが起こってる方、 いらっしゃいますか? ネットで調べてもなかなか分からず 質問させていただきました。 よろしくお願いします。 乾燥性敏感肌です。角質ケアは必要? タイトルどおりなのですが。。。 古い角質をほっておくと肌の再生サイクルがうまくいかなくなりくすんだりごわつく肌になるといいますよね。 ピーリングやスクラブといった角質ケアは私のような乾燥肌・敏感肌の人でもした方がいいのでしょうか。 ひりひりしそうで怖くてしたことないんですが・・・。 また同じ乾燥性敏感肌の方で、角質ケアをされている方がいましたら、商品の選び方のコツやオススメなどありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
丁寧な回答有り難うございます。m(__)m 一応今までにも同じ質問がないか見た所[膝の黒ズミが…]という質問は多かったのですがポツポツとはなかったんです(同じ事なんですかね!?)というので改めて質問させてもらいました。急いで何とかしたいわけではないのですが,こういうのは地道にやらないと治らないと思い,でも間違った知識では大変なので(汗) アロエは色んな所で活躍するのですね♪入浴後のケアにもきちんと目をむけたいと思いました。有り難うございました(^ー^)