• 締切済み

結婚式の招待客(会社関係)について

来年4月末に結婚式を挙げます。会社の支店長は正式に招待したのですが、 他の方を呼ぼうかまよっています。 現在の状況は以下のとおりです。どうかアドバイスお願いいたします! ・現在の職場は支店長、課長、先輩女性(全員契約社員)3名+私 ・私は新卒で2年間勤務→来年3月いっぱいで退職、その旨は伝えてあります ・全国に支店がある会社なので、4月からお嫁にいく石川県の支店へ異動(再就職)したい旨を石川県の支店長に話を通してある。(実際出来るかどうかは2月頃にしかわからないが、今のところ可能そうな状況。こればかりは何とも言えませんが…) うまいこと異動できれば来年からも全くつきあいがないわけではない ・女性同士は仲良く和気あいあいとしている職場。だが仕事後などプライベートで飲みに行くことはほぼ無い。 ・会社は土曜も最低2名(うち役職者1名)は出勤必須なので、呼べるのは女先輩1、2名 私としては、職場の先輩はみんな好きだし、尊敬していますので呼びたい気持ちは少しあるのですが、 ご祝儀のこと、2年しか勤務していないこと、全員呼べればいいものの絶対1名は呼べないことなどが気になり、どうしていいか分からなくなっています。 ほんとに3人とも同じくらいお世話になったので、誰かを選ぶことが難しいです。 最悪支店長1人だけという選択肢もありますが… みなさんはこのような状況だったらどのように決断されますか?

みんなの回答

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.1

私だったらですが、支店長・課長・女性3名全員に声をかけるか、人数の関係で難しいようなら、支店長と課長のみに声をかけます。 出勤でこれないとわかっていても、声は全員にかけて、土曜の出勤について権限のある人に相談してから(誰が出勤なのかを確認してもらって)招待状を出します。 先のことなので、まだ確定していないといわれるかもしれませんが、事情が事情ですから分かってもらえると思います。 それでも、まだ人数がはっきりきまらないようなら、招待状は全員に出して、実際の人数は2人減らし、席次表をつくる段階で再度確認します。 たとえこれなくても、声をかけられなかったらいい気はしないし、プライベートな付き合いがなくて、来るのに躊躇するようなら、相手の方から理由をつけてお断りをしてくると思います。 お祝いの気持ちがあれば、たとえ出席できなくとも祝電を送ってくれたり、お祝いを下さったりすると思いますよ。