• ベストアンサー

勘定奉行の削除をしたらトラブル発生!

ウィンドウズの起動をするとなにやらショートカットの検索というウインドウ?が開かれsqlmangr.exeを探しています。とでてしばらくするとsqlmangr.exeは変更または削除されています。とでてショートカットエラーになります。 こうなってしまったのは、「勘定奉行」という会計ソフトをインストールして、容量が足らなかったので途中で中断し、このソフトを削除しました。 アプリケーションの削除から削除はしたんだけど共有ファイルもすべて削除し(出来ないものもある)たので「勘定奉行」は削除されたと思うんですが これをインストールする際に「Msds」というソフトをインストールする必要があってインストールをしたけどこれを削除しようと思っても ’C:MSSQL7¥uninst.isu’を見つけることができません。アンインストールは続行されません。OKとなってしまいます。 この状態をプログラム自体はもう存在しないがプログラムメニューには残ってしまった状態と理解しても大丈夫でしょうか? この場合「TweakUI」というツールを使うべきでしょうか?またこれを使ったことありますか? この「TweakUI」は98用しかないらしいので95用がないのでこれういったレジストを直接いじらなくてもレジストの編集が出来る 「窓の手」というソフトがあるらしいんですがこれを使って完全に削除して大丈夫でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

まず、sqlmangr.exeのショートカットエラーが出る件ですが、これはおそらくスタートアップにsqlmangr.exeが登録されたままになっているのが原因だと思いますので、以下の手順で削除してください。 スタート→ファイル名を指定して実行→msconfig ここで、おそらくスタートアップにsqlmangr.exeが入っているはずなので、これについているチェックをはずす。 (スタートアップに見当たらなければ、他のタブを開いて探してみてください) また、Msdsについてはすでにアンインストールされていると考えて良いのではないでしょうか? もしまだ残骸が残っていて何らかの悪さをするようであれば、症状を補足してみてください。

mi-hiro
質問者

補足

ショートカット検索の件についてはアドバイスのようにスタートアップからはずすことによって、(スタートアップのところから「Msde」を削除をすることにより)解決をしました。ありがとうございます。 しかし、コントロールパネルの「アプリケーションの追加・削除」を見るとまだ残っています。 ここからもなくすにはやはり「窓の手」でしょうか? 特に、使用をする上において作動に問題は無いのですが邪魔になるので、コントロールパネルの「アプリケーションの追加・削除」からもなくしたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tap
  • ベストアンサー率35% (44/124)
回答No.2

勘定奉行2000は、データベースにMSDEというSQLServer7.0の機能縮小版を使用しています。 おそらくMSDEのインストール中に中断されてしまい、レジストリに中途半端に書き 込まれてしまったことが原因と考えられます。 レジストリエディタを使用して該当個所を削除すれば大丈夫かとは思いますが、 専門家ではない方がレジストリを削除することは非常に危険なので、 メーカーのサポートに電話をして指示を仰ぐことをお勧めします。 ちなみにOBCのサポートセンターはつながりにくいですが、代表電話でクレームを つけると結構簡単にサポートから折り返しにしてくれることもあります。 (もちろん、正規に購入されてユーザー登録が済んでいる方に限りますが…)

mi-hiro
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 やはりサポート電話をかけるべき何でしょうか? 時間や曜日によってどこもつながりにくいですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A