- 締切済み
妊娠?
いつも利用させていただいてます。また長文になります。 早速なんですが… 9月、10月と両方12日に生理が始まりました。8月はちょっと覚えてないですが8ヶ月ぐらい毎月一回しっかり生理が来るようになりました。 一年もたたないぐらい前まで、不規則な生活、ストレス、アルコールのせいで生理不順でした。 今24なのですが、やっと規則正しい生活(仕事を辞め、朝起きて夜寝る)のお陰で生理周期が整ってきたのでは?と思っていました。 で、11月、12日ぐらいに生理が来るかなぁと思い、そこから一週間待っても来ませんでした。妊娠かなぁ?と思い(同姓中の彼(37)が居ます) 彼に、中出しはしてませんが少なくても3日に一回ぐらい仲良ししてるもんで「後一週間待って生理がこなければ検査をしたい」と伝えました。 彼もバツイチ子無なので期待していたみたいですが(結婚はまだなので生理中以外中出しはしません)伝えてから生理が来てしまいました。一応思ってた生理周期は30日なので今回38日…まだ安定していないでしょうか? 作ろう!って言ってるわけでもないですが、そこから期待を裏切るのも嫌なんで基礎体温計をかってもらい、毎日計っています。今高温期です。まだ生理来ません。38日目36.9°です。 妊娠の可能性はいつ何時でも有ると思うんです。ただ、うちの場合可能性はきっとごくごく低いです。そんな状況で、先月もできてなかったのに、今月彼に伝えて検査薬をかってもらうのはまた期待を裏切っては嫌なので億劫です。 検査薬無しで後何日ぐらい待てば妊娠の可能性が高いかが分かるでしょうか…?それまでに生理が来れば、嫌だけど…イーのですが…過去の質問を読んで、生理周期50日という人も居たのでなんだかモヤモヤしてます。 生理中以外中出しはしてもらえないけど、先月の彼の反応を見て、子供欲しいなぁと思ってるのが生理を遅らせてる原因なんでしょうか? 生理周期が整っている人は(いろんな人、生活があると思いますが)幾つぐらいからですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます 14日以上高温で妊娠の可能性が高いことは知ってるんですが、それ以外はあるかな?と…基礎体温が、今高温期ではあるのですがたまに下がります。一応過去の質問でもみましたが、私は綺麗な二層ではないみたいなので… 私も毎日夜から昼ぐらいまで呑んでました。ヒドいときは2週間ぐらい覚えてないぐらい呑んでたり…タバコも未だにやめれません…同じような環境で生理不順を経験されていないこと、うらやましく思います(^-^) 一度おろしているので機能上は問題なさげです。 後で後悔はしたくないですね。ちゃんと考えます。疑うよりは信じて行きたいので、妊娠にこだわることなくいければと思います。 ありがとうございました!