- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動画変換時の変換元、保存先のドライブの差で速度差?)
動画変換時の変換元、保存先のドライブの差で速度差?
このQ&Aのポイント
- XMedia Recodeを使用して、AVI、MOVなどのファイルをiPadで見れる形式に変換しています。
- 質問者は、保存先のドライブを変えることで変換速度が変化するかどうか知りたいです。
- 保存先をどのドライブにするかは重要ではなく、すべてはCPUパワーによって左右されると考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CPUパワーは、扱っている動画の解像度やfpsなどにより 処理速度が結構違ってきますね。変換(要は、再エンコード) する形式によっても変わりますが、SSDは問題ないですが、 あまりに古いIDE接続のHDDだと、転送がネックになることも 考えられますけど。 さて、質問の95時代に~という友人のアドバイスはその当時では 正解です。 現在は?といいますとPCの劇的な進化により、その程度の変換と PC構成であればドライブ分けてももあまり違いはないでしょうね。 (SSD上での話です。IDE君のHDD世代と型番がわかりませんでの そちらはなんとも。)
その他の回答 (1)
- bajutsu
- ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.2
データ転送の工程を二つに分けます。 A.元ファイル → CPU B.CPU → 変換後ファイル 1個のドライブの場合は、ひとつの経路で上記A・B両方のデータ転送が発生します。 入力と変換後のドライブを分けると、 Aは、元ファイルのドライブへの経路。Bは、出力先ドライブへの経路と 別々の経路を使うので、帯域を圧迫しませんよね? 道路で言うと、1車線の道路と2車線の道路を比べているようなもんです。 ものすごく単純な理屈だと思いますが…。 しかし、今回の場合はSSDとIDE接続のHDDですので転送速度差がありすぎます。 元ファイルと変換後の保存先を分けても、遅いほう(IDEのHDD)が足を引っ張るので たいした速度向上は見られないと思います。 道路で例えると、上記AとBのどっちがが高速道路で、どっちかが一般道だったら 一般道の方で渋滞にはまりますよね? また、最近の動画形式は転送速度云々よりもCPUパワーの方が影響が大きいかもしれません。