• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SATAドライブがフォーマットできません!)

SATAドライブがフォーマットできません!

このQ&Aのポイント
  • 機種はDELL Dimension5150Cです。購入時のHD(SATA 250G)が故障し、新しいハードディスク(WD10EALS SATA2 1T)を購入しましたが、これがXPのリカバリCDからフォーマットできずに困っています。
  • ハードディスクをフォーマットすると100%まで進むがそのまま応答がなくなり、また、クイックフォーマットすると20%まで進むがそこで応答がなくなります。パーティションの変更も効果がなく、 BIOS設定の SATA Operation設定を AHCI→ATAに変えると、フォーマットは100%まで進行するがエラーが表示されます。
  • ネット上の類似の質問からSATAのドライバが不足している可能性があると考えられますが、故障前のハードディスクはSATAを読めていたため、インストーラにはSATAドライバが含まれていると思われます。また、起動直後のノイズもありますが、故障の可能性は不明です。最終的には販売店に交換をお願いするつもりですが、他の解決策があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manjorin
  • ベストアンサー率42% (79/185)
回答No.3

HDD不良かどうか試すのに一番簡単なのは別のPCにHDDをつないでフォーマットですが、無いなら以下試してみてください。 ・BIOSを最新にアップデートしてみる。当該製品のリリースノート見てませんが、まれに大容量HDD対応のためにアップデートすることがあります。 ・別のOSがインストールできるか試す。Windowsの評価版やCentOS,Solaris等何でもいいでしょう。 ・CDブートできるOSからデータドライブとしてフォーマットする。KNOPPIXとか。 リカバリCDというか、文脈からみてOEMのインストールCDのことでしょう。 DELLのは買ったこと無いんで、CD内にドライバが統合されてるのかよく分かりませんけど、FDD付いてるようなら、intelから最新のAHCIドライバ持ってきて読み込ませてみたらどうでしょう。

KERO_YON_3
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 そうなんですよ、別のマシンに繋ぎたいんですが、デスクトップは1台しか持っておらず、これは見送ることにしました。 OEMのCDはAHCI入っているハズです。オリジナルの構成がSATA 250Gで、健康なころにはそのディスクに再インストールできていましたので…。 その後、 http://accessories.us.dell.com/sna/category.aspx?c=us&category_id=6995&cs=19&l=en&s=dhs&mfgpid=167492&chassisid=8237&~ck=anav&sort=-price を発見し、この中にまったく同じ製品が内蔵用のアクセサリとしてリストアップされていました。 おそらくこのリストは、製品コンフィグレータか何かのルールベースエンジンが吐いていると思われ、類推するに、やはり私のマシンと購入したハードディスクはつながるはずだと確信を得てきました。 ハードウェアの故障箇所も管理領域の不具合と考えれば症状との合点がいきます。 というわけで明日、販売店に行って、結果をまたご報告します。 『この段階で確認できること』という趣旨に合わせたご丁寧なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

通常は交換をしようとする前に対応可能かどうか予め調べるものなのですが。 「Dimension シリーズ - 内蔵できるハードディスクドライブの最大容量はどのくらいですか」 http://goo.gl/XFoZU (URLが長すぎるためgoogleの短縮URLに変換) 以下該当機種項目のみ抜粋 >Dimension 5150C SATA3.0Gb/s NCQ 構成 : 500GB メーカーの言い分としては 「500GBまでは工場出荷時設定で認識はできるが交換自体はサポートしない」 仕様上サポートされていない容量のドライブであるから 不具合が出ている可能性が高く、ドライブ自体の問題である可能性は低いです。 当然初期不良を訴えて交換してもらっても同じでしょうね。 返品可能期間内なら購入者都合として手数料など引かれた金額を 返品してもらってその代金で500GBを買って試すのがいいかと。 それで必ずしも上手くいく保証もありませんけどね。 交換自体がサポート外とされているのでどうにかやろうとするなら 自力でトライ&エラーを重ねてダメ元でチャレンジしまくるしかありません。 メーカーPCというのは買ったときのまま使い続けるのが基本前提なので 仕方有りません。

KERO_YON_3
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。大変参考になりました。 ご紹介いただいたサイトを見たところ、 『とりあえず500Gまでは確認している。でも搭載機種以外のことは分からないよ』 という趣旨と理解しました。 当該のPCは5年以上経過しており、もとよりメーカーの保証はもうないんですよね(^_^;)。 過去にグラフィックカードも壊れて交換しましたが、当時の性能のものはもう手に入りません でしたので、すでにいろいろ『保証外』、『ダメ元のトライ&エラーマシン』ですね。 私としては、仮にご紹介いただいたサイトを見ていたとしても買ってたかなあ、と思います。 (どうもすみません) 私の知る限り、500Gという値でOSやハードウェアの制約の閾値は無いのではないか?と思うのですが、 (ここまでしか確認してない、という意味ではなくて、規格としての閾値) 仮に500Gが上限とすれば、何による制約なのかなぁと思ったりします(無知なだけかもですが)。 ちなみにBIOSから見てみると正常に認識できていて、HDDの全体容量も正しく認識できています。 いけるハズだと思うんだけどな~なんでだろ~と悩み中です。 ご指摘のとおりトライ&エラーでばく進してみますね。 ご回答&貴重な情報ありがとうございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

DELLの5000シリーズのHDD(SATA)換装を業務でやったことがありますが640GB~1TB等で何の問題もなく換装出来ています。ドライバーも不要、BIOS設定もディフォルトです。おそらくHDDの不良です。

KERO_YON_3
質問者

お礼

質問はじめてだったのですが、こんなに早く回答頂けるとは、と驚いています。 ありがとうございます。 心強いです。『不良です』という明確な確証は得られないのですが、 動きから、HDDの先頭の方の何かに何らかの不具合があるのではないか?と推測しています。 (シロート考えですが) クイックフォーマットが20%でフリーズすることと、 完全フォーマットが100%完了後(つまりデータ領域がクリアされたあと)、管理領域を 作るときにコケるのでは?と憶測ですが考えています。 製品がクロかどうかはわかりませんが、とりあえず店員さんに状況を話して相談してみます。

関連するQ&A