• ベストアンサー

筆まめ19往復葉書返信宛名敬称「行」を「ブランク」

筆まめ19の往復葉書の返信用で カード入力時に敬称「なし」を選んでも、文面の宛名には「行」が付いてしまいます。 文面を「宛名」のみにして「行」を付けない方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nosibae
  • ベストアンサー率57% (86/149)
回答No.2

前回敬称について詳細な説明を招き失礼しました。 補足を拝見しました。ナルホドです。 以下正規のやり方かどうか判りませんが付記します。 http://fudemame-guide.com/fude19/faq/fm19521.html かなり下のほうですがステップ3の30番のダイアログで ”レイアウト”ボタンが見えますのでクリックします。 すると添付画像のようになります。 選ぶのは左の「自動/フリーの選択」、右の氏名ブロックは「フリー」、下側の「宛名氏名」「敬称」です。 これで宛名ウィンドウの宛名氏名と敬称が分離されます。 分離した”行”をクリックし、上部の編集メニュー→ 編集→ ”フリーレイアウト項目の設定”で”表示”のチェックをはずします。 敬称は消えますが代わりにツールメニューの”一行文字列”で「君」等任意に入力します。 氏名と同種類のフォントが良いかと思います。

shorun
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。詳しいご説明でよく理解できました。 お陰様で自分なりに満足な往復はがきを作ることが出来るようになりました。 はがき印刷には ワード より 筆まめ の方が使い易くて何年間も使っていましたが 此度はヘルプQ&A も使いこなせない未熟さを痛感しました。 この度は、良い勉強をさせていただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nosibae
  • ベストアンサー率57% (86/149)
回答No.1

宛先レイアウトの氏名ブロックをフリーとして、表示設定を変更してみて下さい。 ステップ3 http://fudemame-guide.com/fude19/faq/fm19521.html ついでですが返信面に行を付けるのは一般的なことです。

shorun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問の『カード入力時に敬称「なし」を選んでも』は 間違いで差出人の設定には、敬称の入力欄はありませんでした。間違いをお詫びいたします。 >宛先レイアウトの氏名ブロックをフリーとして、表示設定を変更してみて下さい。 折角URLを貼って頂きましたが、「氏名ブロックをフリーとして」設定する手順がわかりませんでした、よろしければ、もういちど詳しく教えて頂けると有り難いです。 >ついでですが返信面に行を付けるのは一般的なことです。 ご忠告はごもっともです。 返信する時に「行」を消して「様」に訂正するという日本文化を通常は尊重しております。 今回は、仲間同士なので「行のまま」または「君に訂正して」戻ることになるので 最初から「君」にしておけば、「君に訂正して」の手間を省略できるので質問しました。

shorun
質問者

補足

用紙で「往復はがき:往信」を選択すれば敬称を自由に変更できました。 印刷は返信面にするよう注意したいと思います。 時間が迫ってしまったので上記方法で急場は凌ぎましたが 後学のため、しばらく締め切らずに他の回答を待ちたいと思います。

関連するQ&A