• ベストアンサー

アンドロイド端末について

最近話題のアンドロイドに手を出してみようと思い、中華製のアンドロイド端末を買うことにしたのですが、家でうまく動作するのかどうかわからず購入を考えさせられています。。 パソコンでインターネットができる環境であれば端末をネットワークにつなげられることは可能でしょうか? また、通信料金などは別途発生するのでしょうか? 初歩的な質問ですが、どうかよろしくお願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> パソコンでインターネットができる環境であれば端末をネットワークにつなげられることは可能でしょうか? ・パソコンでインターネットができる「無線LAN」環境であれば、問題無く接続可能です。 ただし、AOSSなどのワンタッチ接続設定はサポートされない可能性があるので、無線LANは手動設定です。 > また、通信料金などは別途発生するのでしょうか? ・発生しません。 注意点 アンドロイド端末(携帯やパッドなど)のアプリ配信システムは・・・ アンドロイドマーケットなど、共通のアプリデータバンクへ開発者がアプリを登録します。 このアンドロイドマーケットなど、共通のアプリデータバンクへ、アンドロイド端末を所有するユーザーが接続し、有料、無料のアプリをダウンロードするシステムです。 アンドロイドマーケットに接続するには「専用クライアントアプリ」が必要です。 例えば、ドコモのスマートフォンやパッドは、アンドロイドマーケット(アプリ数15万)とドコモマーケット(アプリ数700)の二つがサポートされています。 中華パッドの一部には、米グーグル社主導のアンドロイドマーケットに接続できない機種があります。 *中華パッドの一部=中国国内向けに製造された端末。 中国人民向けの中華マーケット(小規模)専用です。 事前に、アンドロイドマーケットに接続出来る機種か? アンドロイドマーケット専用クライアントアプリが「標準」なのか確認してから購入することを勧めます。

shin211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アプリなどの説明も含め細かいことまで理解できました^^ 仕様などをいろいろと吟味してみたいと思います!

その他の回答 (2)

noname#146143
noname#146143
回答No.3

スマート・フォーン、かっこよく、今はやりですすが、ここに、ひとつ落とし穴があります。 Android OSは進化していると言うことです。 よって、OSのダウンロードが発生します。 当然、ドコモでしたらダブルパケ放題を使わないといけない状態になります。 それぞれ、携帯電話には、その特性があるので、良く吟味することです。 「Anudroid」、正式名は、Google Androidです。 LinuxベースのオープンソースのOSです。 当方、趣味でアプリを開発しています。

shin211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 携帯電話の端末は高いので、中華製を購入したいと思ってます。。

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.2

 「アンドロイドに手を出してみようと思い」と言う感じでしたら、先に買ってしまう 方法も有りと思います。  ただ、メールでの日本語表示や日本語入力が使えるのかとか、若干問題が ある可能性はあります。また、SIMを突っ込むと予想外のパケット代(パケ死) が請求される可能性もありますので、ご注意ください。

shin211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パケ死ですか・・・・・怖いですね。。 接続時には気をつけます^^;