• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:壊れたPCからデーターを取り出す。)

壊れたPCからデータを取り出す方法とは?

このQ&Aのポイント
  • acerのデスクトップ(Aspire M5620)が立ち上がらなくなり、データの取り出し方を調べていました。
  • 簡単にできる方法を見つけたものの、メーカーに問い合わせた結果、素人には難しいと言われてしまいました。
  • 壊れたPCからデータを取り出す方法について具体的なアドバイスが欲しいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

>デスクトップ(Aspire M5620) http://kakaku.com/item/00100519645/spec/ http://www2.acer.co.jp/support/?cat=support&dir=desktop&src=manual 箱を開けて HDDを取り出して他のPCに接続するだけです。 接続するには デスクトップ型のセカンドHDDとして内部に取り付けるか SATAの外付けHDDケースを買ってその中にHDDを入れて USB接続するか どちらかです。 新しいHDDを買ってリカバリーすれば 今のHDDをセカンドにもできるとおもいますが。

kurogoma_2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やっぱりそんなに難しくないんですね! やってみます!!! 参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

次もデスクトップをご購入になられるのであれば、 故障機のハードディスクを取り外して、そのまま新規にご購入されたものに セカンダリーとして接続して、そのまま使っちゃえば、 データの吸い出し作業は必要ないですけど。

kurogoma_2
質問者

お礼

やってみます! ご回答ありがとうございました。

kurogoma_2
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! 次もデスクトップの購入を考えていますが すごくパソコン音痴なので 新しいパソコンにはデータを入れずに今、親が使っている壊れかけのノートパソコンか外付けハードディスクにいれようと思っています。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.2

SATA接続の新しいHDDを買ってきます。 PCの電源を切り、ケーブルを抜き、自分の静電気を ケース金属か何かに触れて逃がしておきます。 PCケースを開けて、古いHDDを取り外します。 新しいHDDを古いHDDが刺さっていたマザーボードの場所、 SATA1に接続し、電源も接続します。 PCの電源ケーブルを接続します(ケースは開けたままでいいです)。 WindowsのOSがある場合はインストールします。 リカバリーディスクのみの場合はリカバリーします。 Windowsが正常に立ち上がることを確認します。 電源を切ります。 電源ケーブルを抜きます。 古いHDDをマザーボードのSATA2に接続し、電源も接続します。 電源ケーブルを挿します。 電源を入れ、OSを立ち上げます。 マイコンピューターを開き、D?ドライブとして認識されていれば データを取り出せます。 Cドライブしか見当たらない場合は、古いHDDは物理的に壊れている 可能性が高いです。 データを取り出した後は、古いHDDを取り外せはいいです。 これでパソコンも生き返らせれるし、HDDが生きていれば データも取り出せると思います。

kurogoma_2
質問者

お礼

とても丁寧にありがとうございます! 参考になりました。 頑張ってやってみます(・∀・)ノ

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.1

訊いたメーカーというのが、PCメーカーなら、サポート範囲外の案件なので、何も教えてくれないのは当たり前と思いましょう。 HDDが生きているなら、他のPCの内蔵でも外付けでも繋いで、セキュリティ関係で蹴られなければごく簡単にデータを吸い出せます。

kurogoma_2
質問者

お礼

メーカーさんに聞けばなんでもわかるのかと思っていました(>_<) 参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A