- 締切済み
Re.WMPで、一曲ごとに曲紹介が
前回、質問したものです。 OSは、VISTA使用の.WMP11で、いつからか覚えていないのですが、音楽を聴くと、一曲ごとに「next track*****」(英語)と曲名を紹介してから、曲が流れるようになりました。 考えようによっては、便利なのですが、ノンストップの楽曲「例えば、DJ KAORI'DJS JMIXを聴くと一々「next track*****」(英語)と曲名を紹介し、寸断されます。」 この現象を直す方法を教えていただけませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akier01
- ベストアンサー率81% (263/321)
当方WMPは3年以上前から常用ソフトではないので、よく判りませんが・・・。 特定PC/WMP限定/全ファイルで発生するなら、何かWMP用プラグインを入れたのでは? [ツール]-[プラグイン]、或いは[ツール]-[オプション]-[プラグイン]で、そういった曲の通知やアナウンスをするプラグインが動作していないか確認を。 多くの再生ソフトにおいて再生曲名等を外部に通知する機能はありふれたもので、勿論WMPのAPIにもそうした機能があるはずです。それを利用して、再生曲の歌詞データやアルバムアートなどを表示するプラグインや外部ソフト等もありますよね。一方、テキスト情報を音声化して出力する機能もWindowsにはありますから、そうした通知情報の音声化もさして驚くことではないですね。実際、WinampやFoobar2000などではそうしたことが可能なプラグインがあった気がします。また、中にはXrecodeIIのように、曲冒頭に曲名アナウンスを付加(ファイル自体にそういう音声を書き加える)する機能を持つ変換ツールなんていう変わり種もあります。 WMP限定かつ全ファイルで発生ならば、WMPのプラグインが一番怪しそう。一方、「WMP限定」でないなら、外部ソフトやDirectShowFilter辺りも調べたほうが良いかも。・・・と言うか、現象を分析して常識で判断して調べれば、原因はすぐ判りそうな気がしますけどね・・・。 しかし、そもそも疑問なのは、一般的には迷惑な場合が殆どであるそんな機能が、ユーザーが知らぬ間に勝手にインストールされるなんて、普通は考えにくい事ですね。貴方は何か心当たりがあるのに、それを伏せて質問してませんか? 尚、言うまでもありませんが、他の方が言ってるAVSシリーズの話は明らかに見当違い。あれはAVSシリーズの購入を促す声が入るのであって、次曲のアナウンス「next track *****」とはぜんぜん違う。同じなのは「英語」という点だけ(笑
http://bekkoame.okwave.jp/qa6387380.html #1の寝言は無視して#2に答えること。
お礼
akier01さん、回答していただき、本当にありがとうございます。 楽曲を保存するのに、mp3に変換した方がよいと思い、XrecodeIIというソフトで、変換しました。 それで、次曲のアナウンス「next track *****」が入るようになったんですね。 合点がいき、すっきりしました。XrecodeIIで、変換するとこんな現象があるとはわかりませんでした。 本当にありがとうございます。