ベストアンサー ふたご座流星群 2010/12/13 22:44 12月13日の深夜~14日の明け方がピークなのですが、私の住む地域は残念ながら雨が降っていて…(´;ω;`) もし観測される方がいれば感想を聞かせて下さい。何個見られたかもおねがいします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kyo-mogu ベストアンサー率22% (3398/15358) 2010/12/14 15:42 回答No.3 なんとか雲の隙間から見られそうだ。 最低でも一個見られたら満足なので退散の予定。 http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20101213/ こんなイベントもありますよ。 質問者 お礼 2010/12/17 02:20 お返事遅くなってしまい申し訳ありません! 日中雨だった天気が嘘のように、奇跡的に星空を拝めました。 わたしはいつも部屋の窓から流星群観賞をしてます(田舎だから暗い+空が広い…)が、コタツに足を突っ込んでても寒かったです(>_<;) でも流星群を発見したら寒さなんか吹き飛んじゃいました。そして今回初めて火球を(1コ)観測できましたよ。緑色できれいでした。 教えてくださったサイトに結果報告したいと思います。こんな素敵なイベントがあったなんて知らなかったです。情報ありがとうございます。 kyo-moguさんは流星群見えましたか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) kyo-mogu ベストアンサー率22% (3398/15358) 2010/12/17 15:40 回答No.4 親子4人で15個一時間当たり見えました。主に娘。私自身は5個ほどですね。明るい物です。 質問者 お礼 2010/12/17 20:39 お返事ありがとうございます。kyo-moguさんも見られてよかったです。 親子で流星群観測とはステキですね~。わたしの家族は寒いやら眠いやらで付き合ってくれないので羨ましいですよ!(>_<) 一人より、誰かと一緒に見る方があたたかいですもんね。 今回はわたしの質問に付き合っていただきありがとうございました。 今年ももうすぐ終わってしまいますが、来年もまた、夜空を見上げて流星群観測を楽しみましょうね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#123258 2010/12/13 22:55 回答No.2 14日の20時~15日早朝にかけてと聞きましたよ 質問者 お礼 2010/12/17 21:28 正しい情報をありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#123258 2010/12/13 22:54 回答No.1 14日の20時~15日早朝にかけてと聞きましたよ 質問者 お礼 2010/12/13 23:59 お返事ありがとうございます。ピークは明日でしたか!でも明日も天気予報によると雨なんですよねorz てるてる坊主作ろうかな。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 20日のしし座流星群 19日の明け方がピーク時だったようですね。 すっかり今日と勘違い(T-T) 今日観測してみようと思っているのですが、今日はもう無理でしょうか? ふたご座流星群・ピーク過ぎても…? 13日夜~14日明け方(←違ったらスミマセン)がピークだったふたご座流星群ですが、 友人がよく見えなかったらしく、残念がっています…。 今日も見れるようなら、空を眺めてみようと思うのですが、流れる可能性はありますか? また、何時くらいが良いのでしょうか? ちなみに私は昨日3個くらい見れました^^ (もっと見ていたかったのですが、外が寒くて…) 今年のふたご座流星群について 今度のふたご座流星群を見に行こうと思っていていろいろ調べたのですが、今年の流星のピークの日がいつかよく分かりません。 毎年同じ頃がピークらしいので、今年も12月14日前後だと思うのですが…。 冬の外はとても寒いから(しし座流星群の日も見に行ったので、寒さは体験しました)何日も見に行きたくはないので、一番見られる日に見に行きたいです!! 誰か、今年のふたご座流星群のピークの日時と、一番見やすい時間帯と方角等分かる方いましたら、ぜひ教えてください☆ ペルセウス流星群の見方 13日明け方にペルセウス流星群が見れるという話を聞き、 ちょっと見晴らしのいい高いところなどへいって観測したいと 思っています。 埼玉、群馬周辺でいい観測スポットがあったら教えてください。 それと、流星群を見る際の注意事項、マナーなどもあったら 教えていただけますか? よろしくおねがいします。 ふたご座流星群って大阪で見れますか? 今年の12月13日から15日の明け方に掛けてふたご座流星群が見れるらしいんですが、大阪でも見れますか? 見えないんでしたらお勧めの場所(近畿)を教えてもらえたらうれしいです。あと、必要なものなどもお願いします。 回答お願いします。 ふたご座流星群にくわしい方 あすの朝、大阪で見れる可能性はあるのか教えてください。 今日、15日の早朝がピーク、そのあとは急激に減少する、と聞きました。16日の情報が見つからないので、もう見れないのでしょうか。くわしい方教えて欲しいです。 自分で調べてわかっている事は以下のとおりです。 ■大阪の16日の月の入りは5時半 ■日の出は7時 ■月が沈んだあと、西の空以外は星が見やすい ■大阪は、まあまあ見えるエリア ■15日の早朝がピーク、それ以降は一気に見えにくくなる ということです。 1週間前、7日(土曜日)の早朝4時には星がとっても綺麗に見えました。流星は5分に3個ほどでした。16日朝、5時半くらい、もし見えるとしたら、この7日の感じよりも見えるか、知りたいです。 可能性があれば、友達も起こして見たいので、今日中に知りたいです。 よろしくお願いします。 流星群観測にあたり お盆の流星群の観測をしようと予定しています。 そこで流星群を見る上で質問なんですが、次の場合はどちらが観測に適していて数多く観測できますか?観測条件は肉眼で、月は半月です。 (1)360°見渡せる場所 (2)月の方角に山があり、180°見える場所(山が月を隠している場所) よろしくお願いします。 「ふたご座流星群」15日から16日は? お世話になります 昨夜 家族で「ふたご座流星群」を見に行きました。 あいにくの曇り空で、午後11時頃から午前3時まで粘って 雲の隙間から見えた 流れ星 十数個 ・・・ (空より外で作った キムチ鍋 の方が盛り上がったくらいで (^^ゞ ) 今夜は晴れそうなのですが、 調べてみると ピーク(極大日?)は昨日でした。 1日過ぎたら かなり少なくなるものですか? 詳しい方、教えてください ズバリ! 今夜の ショー は? よろしくお願いします ペルセウス座流星群 8月12日の夜中から13日の朝にかけてペルセウス座流星群が観測されるそうですね。 私は神戸市に住んでおりますが、どこか近場で観測できそうな場所はありますか? 近場で大蔵海岸か林崎松江海岸などに行ってみようかと思うのですが・・・ 海辺というのは観測できるものなんでしょうか?ご回答お願いいたします。 ペルセウス流星群の観測場所 愛知県在住なんですが、明日の夜から明け方にかけてペルセウス流星群が見えると聞いたのですが、愛知県の茶臼山で見ることは可能でしょうか? 一年で見れる回数がとても少ないので、確実に見れる場所があれば「愛知県内」の観測できる場所を教えてください! よろしくお願いします 双子座(ふたご座)、獅子座(しし座)流星群2010 皆様お世話になります。 今年2010年の双子座(ふたご座)、獅子座(しし座)流星群を見に行きたい、または撮影(固定撮影ですが・・・)したいのですが、お勧めのスポットはございますか? ネットで調べてはいるのですが、是非皆様のご意見も参考にしたいので、ご回答の方を宜しくお願い致します。 地域は東海としましたが、とにかくお勧めな場所教えてくださいm(_ _)m 流星観測に適した場所 青森市内で、ここ数日がピークだというオリオン座流星群を観測するのに良い場所はありますか。 ペルセウス流星群 8月12日の深夜に見られるペルセウス流星群を眺めのいい場所で見たいと思ってぃます! 横浜に住んでいるのですが、どこかいい場所を教えてください! 2010年のしぶんぎ座流星群は? 来年2010年のしぶんぎ座流星群のピークは1月何日の夜何時ごろくらいなんですか? 双子座流星群と違いピーク時しか見れないと聞きましたが。 分かる方お教え下さい。 ふたご座流星群がみたい 12月14日に見られる双子座流星群何時頃、どの方角に見られるんですか? ふたご座流星群 昨晩見ないで寝ちゃいました(T_T) 今夜これから見るのは無理でしょうか? ふたご座流星群がきれいに見れるところ 12月のふたご座流星群を1泊2日くらいで見に行こうと考えています。 どこかおススメの場所があれば教えてください。 希望としては、 ・晴れの確率が高い ・氷点下になるまでは寒くない ・公共交通機関で行けるところ あとできれば ・宿は温泉があると嬉しい ・関東周辺(自宅が神奈川。遠出してもよいのでそこまでこだわりません) といったところです。 よろしくお願いします。 双子座流星群 関西に住んでいます 流れ星を生まれて一度も見たことがありません 双子座流星群を見てみたいのですが 今日の何時ごろ、 どの方角を見ればよいのでしょうか? また、写真に素人が納めることはできますか? ふたご座流星群 今年もふたご座流星群が見られるということですが、世界的にはどのようなものなのでしょうか?日本との時差9時間がある西アフリカのセネガルという国ではどうでしょう?日本で確認取れる時間はセネガルは昼から夕方になります。見られるとしたら何時ごろになるのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。 ふたご座流星群 午後8時頃に真東になるのでしょうか、角度的には 何度ほどですか、宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お返事遅くなってしまい申し訳ありません! 日中雨だった天気が嘘のように、奇跡的に星空を拝めました。 わたしはいつも部屋の窓から流星群観賞をしてます(田舎だから暗い+空が広い…)が、コタツに足を突っ込んでても寒かったです(>_<;) でも流星群を発見したら寒さなんか吹き飛んじゃいました。そして今回初めて火球を(1コ)観測できましたよ。緑色できれいでした。 教えてくださったサイトに結果報告したいと思います。こんな素敵なイベントがあったなんて知らなかったです。情報ありがとうございます。 kyo-moguさんは流星群見えましたか?