• ベストアンサー

ふたご座流星群がみたい

12月14日に見られる双子座流星群何時頃、どの方角に見られるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun1038
  • ベストアンサー率49% (138/278)
回答No.4

こんばんは。 「しし座」を見て感動して、あるいは「しし座」を見逃したので、 「ふたご座流星群」を見てみたいという方が多くなっているようですね。 でも、先日の「しし座」と同程度のものがまた見られるわけではありません。 「ふたご座」は今回とくに大規模な出現は予想されていません。 それでも、普通よりもはるかに多い流星が見られることは確かです。 ぜひ防寒等に注意して見て下さい。 前の方が紹介されているURLは、いずれも大変しっかりしたWEBページで、 これをよくお読みになればかなりくわしく「ふたご座」のことはよく分かると 思います。 私なりのコメントを。 ○お手軽コース(お手軽だが見られる流星の数は少なそう) いつ:12月12日~15日くらいならいつでも。    10時ころからならいつでも。 どこで:家の近くやベランダでも。     近くの空き地とか、なるべく明るくないところ。 どこを:雲が無くて空が暗くみえる方向。     できればふたご座の方が良いが。     (流星はほぼ全天に出現する可能性があります) どうやって:厚着をしてボケーと数十分立ったまま空を見上げる。 ○少し凝ったコース(より多くの流星が見られそう) いつ:12月14日未明。2時くらいを中心に。 どこで:山間部など、なるべく空が暗いところ。晴天率も重要。     あらかじめ気圧配置などで天候の変化をよんでおく。 どこを:ふたご座の方向が良いが、どこでも。 どうやって:平らな地面にシートを引き、寝袋に入って真上の空を見る。       できれば、2時間くらいは見る。 参考URLも見て下さい。 それでは。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=171841
pochco
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.3

先に書いた方とだいたい同じです  夜になって天気が良ければけっこう見られる  と聞きました   見たいですよねー    しし座流星群の時は皆すごく騒ぐけど   夜中なんですよね   私は見れなかったです   でもその変わり夏に見てます   8月から9月くらいまで天気が良ければ  すごい流れ星が見られるのって  あんまり知らないみたいですね   流星群じゃないけどそんなに遅い時間じゃなくても  大きくて長いのからあっと言う間に消えるのまで  たくさん見えるんですよ   私は毎日10分くらいしか外に出てなかったんですが  必ず1ケは見れたし一晩で5ケ見た事もあります    夏だったので寒くないし9時とか10時くらいだったので  そんなに眠くないのでしし座よりいいかも  10分で5ケだし・・・   来年も見れるといいなと思っています 

pochco
質問者

お礼

ありがとうございます

  • m34
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

結構あちこちの天文台やプラネタリウムなどのHPに 掲載されると思いますが、とりあえずこの名古屋の科学館のが まずわかりやすそうでした。 今年は月齢29と、新月にかなり近いので、天気さえ良ければ かなり期待できるのではないでしょうか。 今回のしし座ほどではないとおもいますけど、よく見えるといいですね。 しし座の流星群は見逃してしまったので、是非是非私も 頑張って見たいと思います。 では。

参考URL:
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/geminids.html
pochco
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Qtaro35
  • ベストアンサー率40% (53/131)
回答No.1

参考URLで次のとおり紹介されています。 「12月13日の薄明の終わりとともに北東の地平線から姿をあらわし、翌14日の2時ごろには、ほぼ天頂付近まで昇り、薄明の始まるころにもまだ西の空50度ほどの高度を保っています。ですから、見ようと思えば一晩中観測できるわけです。」 明石市立天文科学館のHP http://www.am12.akashi.hyogo.jp/ でも、流星などの紹介記事をみられます。

参考URL:
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/stars/stars200112.htm#anchor04
pochco
質問者

お礼

ありがとうございます