• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートパソコン購入にあたり)

ノートパソコン購入におすすめの選び方と価格帯

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンを購入する際の選び方や価格帯について説明します。
  • 必要な機能や用途に合わせたノートパソコンの選び方とおすすめの価格帯をご紹介します。
  • 初心者でも使いやすいノートパソコンを選ぶポイントや予算について解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.5

>高校生 ならOfficeはアカデミック版を別途買うべきです。 普通に買うと4万はくだらないOffice 2010 Professional(小売りされている最上位版)が、Home and Business(Professionalからいくつかのソフトを抜いた廉価版)より安い23000円弱。 http://kakaku.com/item/K0000107181/ パッケージ版を1つ持っておけばPC本体を買い換えたとしても使い回しが効くので非常に便利。PC本体なんて時間が経てば経つほど見る影もなく値崩れしますので、「Office付属(付属版は他のPCに使い回せない)」に釣られて割高なPC買っちゃうと後悔すると思います。 誤字の指摘機能でいえば一太郎もかなり強力(日本語に限ればWordを遥かに引き離す)ですけど…英文校正能力はどんなものだったかな? で、本体の方はNo.2さんの挙げられたものでも良いんですけど、用途に大学とか留学とかある以上は携帯性も必要でしょうか? でしたらNTT-X Storeでこれとか。価格性能比では随一だと思います。大本はIBMのPC部門ですから品質面でもそこまでひどくはない(コストカットの影響は相応にありますが、それを言い出すとこの辺の低価格機はどこも同じようなもの)はずですし。 http://nttxstore.jp/_II_LN13415067 (どうも新型登場前の在庫処分らしい?) #可能であれば、周りに合わせるという意味で大学に入ってから生協推奨モデルあたりを買う方が面倒が無くて良いんですけども。

nzfrog
質問者

お礼

かなり解り易くて参考になりました。 結論としてはOfficeについては別途買うとして、付属しているものを探すのはやめておこうと思います。 日本語のレポートはなんとかなるとして、留学した際の英文でのレポートが心配なので何かそういうソフトを予め手に入れておきたいと思っていました。 スペルミスなどを指摘してくれる校正能力が…必要なんですけれども…。 URLから飛んでおすすめを拝見させて頂きました。 性能や価格も魅力的でしたが、OSがwindows7だったのが…。今ノートパソコンを新品で買うとしたら全てwindous7になってしまうんでしょうか…。 そうですね、大学に入ってからそれに合うPC選びも大事だと思うのでゆっくり考えてみます。 とりあえず質問は締め切らせて頂きます。 大分ノートパソコン選びの参考になりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

ノートPCで新品で5~6万円でありますけど、マイクロソフトのオフィスが入ってるのを5~6万円で買うのは厳しいですよ。 どうしても8万円くらいになっちゃう。それにデータが沢山保存したいらしいけど、PCが故障すればデータをバックアップしておかないとitunesの楽曲やペイントツールで作ったデータも無くなってしまい、泣きを見ます。 予算が限られているのであれば、マイクロソフトではない、互換性のあるソフトを使う、プラスバックアップする準備をしたうえでご利用したほうが長い目で良いと思います。

nzfrog
質問者

補足

Officeは高いようですね。 バックアップについてはさほど心配はしていないのですが、それほどの頻度でノートパソコンは壊れるものなんでしょうか。 そもそも互換性のあるソフトとは一体どんなものなんでしょう… ソフトなどについてはに浅学なもので…

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.3

No.2の回答者です Officeが必須条件でしたね。 マイクロソフトの純正だとかなり高いですが キングソフトというところからでている互換ソフトが安くであります。 http://nttxstore.jp/_II_KG13465297 純正にこだわりがなければこのようなソフトを別売りで購入することもできます。 また、 学生さんならマイクロソフトからも 学割(アカデミックパック)という商品も購入可能です。 こちらですと通常版に比べて若干安価に入手可能です。 また、以前のバージョンのOfficeをお持ちでしたら、 アップグレード版の購入も可能な場合があり、 さらに安価な購入ができます。 価格にだいぶ差が出ますので十分考えて購入してくださいね。 マイクロソフトOffice購入ナビ http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/navipopup/default.aspx

nzfrog
質問者

補足

続きありがとうございます。 Office…高いですね…。今使っているパソコンにOfficeが入ってるため安易に考えていましたが…。 アップグレードというのがどういうものでどうなるのか、wordの値段がどうなるのか見てみましたが、よくわかりませんでした…混…乱…しました。 ソフトのインストールなどあまり詳しくないので、出来れば元から入っているものが良いのですが。難しいですかね…。

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.2

日本のメーカーというこだわりを捨てれば選択肢も広がりますが レノボやエイサー、HP(ヒューレット・パッカード)、デルなど 海外メーカーでも大手の物であれば 取扱説明書などもきちんと日本語の物が付属しますよ。 東芝のダイナブックサテライトはどうでしょうか。 最安値で4万円切っています。 一例) 東芝の39800円パソコン 15.4インチ液晶、Windows7Pro,160GBハードディスク。 http://nttxstore.jp/_II_TO13417564

nzfrog
質問者

補足

日本メーカーといったのは、日本メーカーの方が故障が少ないイメージがあったのと、ちょっとしたこだわりだったのですが…。 留学を考えているのでもしより良い商品であり大手なら…検討のうちに入れてみようと思います。 URLからそちらの製品を見させて頂きましたが、値段は大変魅力的ですね。ただそんなに安いのはやはりOfficeがないからでしょうか。 Officeが入っているのといないのではどれほど値段が違うのでしょうか。

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/943)
回答No.1

SAIそのものは、Windows7に正式対応していません。 GIMPで代用できればいいんですが・・・。ジャンルが違うのかな? 5-6万円でOffice付きだと、ネットブックしかないんじゃないでしょうか? しかもライセンスが期間限定版みたいな感じですな。1024*768未満の解像度だと ペイント系のソフトの起動ができるかどうか怪しくなります。 安物を購入するのではなく、10万円前後のそれなりのモノを購入しましょう。

nzfrog
質問者

補足

出来ればwindows vistaが希望です。 GIMPって…何ですか…? オフィス付きで安価のものはないようですね。 使用目的としては大学のレポート作成など膨大な文を打てて使いやすいものがいいので、普段使っているwordといったのですが…。 留学しようと考えているので、留学先でのレポート作成に英文を使うとなれば、なんていうんでしょう、誤字を弾く機能のようなものがあるソフトというとwordしか浮かばなかったんです。 Officeの全ての機能が必要なわけではないので考えてみます。 重要だったのが、解像度によってペイント系のソフトが起動できるのか怪しいということなのですが、小さ過ぎるノートパソコンではやはり使えないのでしょうか。どれくらいだと安全なのでしょうか。 大学と留学の為に買おうと思っているのですが、何分まだ高校生なもので費用が限られてくるので、頑張って出せたとしても8万ほどが限界です。