- ベストアンサー
結婚式の余興に感謝の言葉は必要?
- 結婚式の余興を担当してくれた友人に感謝の言葉を伝えることは大切です。お礼の言葉がないとガッカリする人も多く、関係が悪化する可能性もあります。
- 余興を頼んだ友人に対して感謝の気持ちを伝える方法はさまざまです。例えば、結婚式後に直接会ってお礼を言ったり、手紙やメールで感謝の気持ちを伝えることもできます。
- お礼の方法は人それぞれですが、相手の気持ちを考えて丁寧に伝えることが大切です。感謝の気持ちを忘れずに伝えることで、友人との関係を深めることができます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は3000~5000円程度のお菓子を用意しています 当日お礼を言う時間がないかもしれないので、 メッセージカードをつけて、引出物袋の中に一緒に入れるつもりです 当日バタバタしていてお礼を言う暇がなかった、というのは 十分考えられることではありますが、 翌日、遅くとも翌々日ぐらいにメールする時間ぐらいあるはずです ちょっとひどいですね 私はある友人の結婚式に出席できず、心苦しかったので 満額のご祝儀(3万円)を現金書留で送り 翌日に電話で「ありがとう!内祝い何がいい?」と聞かれたので ○○が欲しい、と言ったのですが 何故か半年経った今も送られてきません・・・ じゃあなんであんなこと聞いたんだろう?とモヤモヤしながら 過ごしています なんていうか、気が回らない人、ウッカリ忘れる人 いると思います(^^;) 今回のことは反面教師になったと思って流しましょう 結婚式は友人関係を清算する場でもあると言いますし 相手を非礼だと思うのであれば 疎遠にするのもいいと思います
その他の回答 (3)
- doradora_7
- ベストアンサー率0% (0/2)
お礼の言葉のないのには腹が立ちますね。 私は今年、自分の結婚式の時に余興をお願いした友人には 3000円程度のプレゼントとハネムーンのお土産を 多めにあげて、新居にも招待しました。
お礼
共感してもらえてうれしいです。回答者様のような人に余興をしたかったです。私は言葉だけで十分ですが、礼儀としてその対応が相応しいのでしょうね。ありがとうございました。
- daisy18
- ベストアンサー率0% (0/1)
お礼はぜひしたほうがいいと思います。 あなたが手間暇かけて映像をつくられたように、プレゼントする側の気持ちもお分かりなのですから、そんなに高価なものではなくても、言葉とお品もしくはお礼(お金)をするべきというか、自然とそういう気持ちになるかと思いますが、いかがでしょうか。 これが本当の意味でのお礼だと私は思っております。 元ウェディングプランナーより
お礼
そうですよね。プランナーの方と何度も話し合いを重ねたのでそういう意味でも残念です。ありがとうございました。
- xxmihanaxx
- ベストアンサー率40% (647/1606)
受付などと違い、金銭的な(物も含む)お礼は必要ではありませんが、人としてありがとうと一言言うのは当たり前かと思います。映像系なら感想も聞かせてほしいところですね。 ただし当日はばたばたして…というのは仕方ないです。 その後すぐ新婚旅行へ行ったとしても、メール1つくらい送る時間はあると思うので、それがないのは残念ですね。 でも当日本当に新郎新婦は忙しく、何が起こってるのかわからないなんて方もいるので、次に会った時、意外に普通に「あのときはありがとう!」って言われるかもしれないですよ。 ご結婚報告のハガキに何かひとことあるかもしれませんし、新婚旅行でちょっと豪華なお土産を買ってきて、それを渡す時にお礼を言うつもりかもしれませんし。 次にあった時にすらお礼の一言もなければ、人間性を疑ってもいいかとおもいます。
お礼
次回会ったときに言われたら気持ち的に許してしまいそうですが、普通なら・・ですよね。ありがとうございました。
お礼
もしものときに引き出物にメッセージを入れるのは丁寧ですね。仮に私が結婚する側として想定したときにも参考になります。その友達を祝ってよかったと結婚式に参加してるみんなが幸せな気持ちになれるといいですよね。ありがとうございました。