- ベストアンサー
knoppix6の使い方について助けてください!!
壊れた外付けHDからデーター救うため、 knoppixを使っています。 あと一息なのですが、どうにもこうにもうまくいきません。 教えて下さい! 1.日本語入力ができません(Mac) 2.ディレクトリが移動できません。 ファイルは移動できます。 以上、どうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
壊れた外付けHDからデーター救うため、 knoppixを使っています。 あと一息なのですが、どうにもこうにもうまくいきません。 教えて下さい! 1.日本語入力ができません(Mac) 2.ディレクトリが移動できません。 ファイルは移動できます。 以上、どうしたらよいでしょうか?
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 仕事上で困っていました。 今出勤しまして、これから挑みたいと思います。 また何かございましたらお願いします。
補足
質問者です。 すみません、あわてていたので必要事項がたりませんでした。 申し訳ありませんm--m まず、knoppix6.2DVD版を使用しています。 macを使っており、キーボード操作がwinとちょっと異なります。 そして、書き出し先はLAN接続のHDで、バッファローのlinkstationです。 で、いろいろネットで検索しまくり、konquerorを使って、その外付けHDをマウントするところまでいきました。 ファイルはコピーできるのですが、フォルダをコピーすることができません。 ちなみにデーターはおよそ400GBあり、できればその全部を救いたいのです。 という現状です。 書き込んでいただいた、通りROOTTERMINALで操作してみていますが、ひとまず現状をお話させていただきました。 日本語入力ができず、knoppixでネットを見ても状況をご報告することができず、 MACを立ち上げなおしてこれを書き込んでいます。 なにか良いヒントがあれば、お願いいたします。