• ベストアンサー

エアコンの電気工事DIY

3年くらい前に趣味の一部として第2種電気工事士を取得しました。 今回、リビング用のエアコン(200V)を購入したのですが 前のオーナーが付けた100V機が付いているので、これをDIYで取り外しと100→200V化 工事で10,000円くらい安くなると言われたので、その旨で契約しました。 購入した機種は5.0kwで定格電流15Aとカタログ記載してあったのですが、20Aのブレーカーと コンセントを使用しても問題ないですか?(アンペア契約は変更します) 現在のアンペア契約は30Aなんですが40Aにあげれば問題ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

常に15A流れる訳では無く 設定温度に近づくと電流は下がっていくので ほかの大型機器との兼ね合いを考慮して使用すれば 現状のままでもOKかも解りません 取り合えず現状で使用してみて ブレーカーが落ちる様なら増量を考慮されても良いかと エアコン撤去時には可能な限りポンプダウンにより 冷媒を室外機に改修するようにしてください ポンプダウン不可の場合でも室外機でバルブを閉鎖してから 室内室外の連絡配管を取り外す様にしましょう 電源電圧切り替え時はメインブレーカーを切り 感電しない様に注意して下さい。 http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/DIY/Aircon/Aircon.htm http://vbya.com/doc_diy/diy0507.html http://namazr.blog53.fc2.com/blog-entry-231.html

lark77
質問者

補足

エアコン撤去時には可能な限りポンプダウンにより 冷媒を室外機に改修するようにしてください ポンプダウン不可の場合でも室外機でバルブを閉鎖してから 室内室外の連絡配管を取り外す様にしましょう とは冷媒を大気に放出しないように回収するという意味ですか? 活線の工事は怖いですからアンペア増量の工事の際、停電を伴いますから、電圧切替工事をやってしまおうと考えていました。 現状の契約のままで、落ちるとしたら、主幹ブレーカーが落ちますよね

その他の回答 (7)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.8

電源工事については ・20A分岐ブレーカーで問題ないです。2P2Eを使ってください。コンセント形状もおそらく20A用でしょうし・・・ 契約容量は他との兼ね合いもありますが、30Aで不自由していなかったのであれば40Aで問題ないし、場合によっては30のままでも・・・・。 取り外しの際はポンプダウンを御願いします。起動しないエアコンなら仕方ないので両方のバルブを締め切って取り外してください。

lark77
質問者

補足

2P2Eを使わないと200V化できないですよね

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.6

電気工事士らしからぬ質問 業者にやってもらってください

lark77
質問者

お礼

電検3種を保有してたので筆記免除でした。 例題12問を丸暗記して電気工事士になりました。 エネルギー管理士も保有してますが… どれも机上の勉強のみで取得できました。 回路図見ればわかるんですが中古住宅なんで、確認できません

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.5

ブレーカーは普通20Aの2Eタイプというのを取り付けます。コンセントはエアコンにあった形状、大きさの物を使います。コンセント側が数字の大きいのは問題ありません。 以前付いていたのを交換するのなら特にアンペアを上げないでもいけるような気がしますが。上げておいたほうがより安心でしょう。 ライセンスは持っているのですからがんばってやってみて下さい。ただし、特に注意しておきますが以前のエアコンのコンセントは専用の配線がきていたのでしょうか? どこかで寄り道をして他の所にも行っていたりしたら他の所にも200Vが行くことになり、他の方が心配しておられるような事故が起こる可能性があります。くれぐれも確認して、不安だったら別配線にして下さい。

lark77
質問者

補足

とりあえず、そのブレーカーと他の機器は呼応してるものはないみたいなんで、専用回路と認識してます。 他に寄り道していないか確認する方法ってありますか?

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.4

いつもは「電気工事士でないと工事できません」って回答する所なんですけどね ペーパー免許では工事できません って回答しておきます、

lark77
質問者

お礼

ペーパーなんで質問させていただきました

noname#142255
noname#142255
回答No.3

趣味の一部として第2種電気工事士を取得しました。 趣味で取得した免許でも実際に使えないとは 情けない資格ですな 教える 指導する立場に立たないと ここで聞くとは 国家試験の値打ちが下がりますな

lark77
質問者

お礼

電検3種を持ってたので学科免除だったので、例題12問を丸暗記したものですから

回答No.2

電気工事を行う場合は、第2種電気工事の免許が必要です。 特に貴方みたいにここでそういう質問をするぐらいの知識なら電気工事をしてもらって下さい。 10000円のために家がなくなる可能性もありますよ。

lark77
質問者

お礼

辛口な回答に感謝します。 ペーパーですが有資格者なんですよ

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

免許持ってるんですか?

lark77
質問者

お礼

電検3種も2種電気工事士も保有しております