• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卒論に「暴力団」はどうなんでしょうか?)

卒論に「暴力団」はどうなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 相撲賭博に暴力団が関与していることから興味を持ち、卒論を「暴力団に関すること」にしようと考えています。
  • 一部の意見では、卒論のテーマとしては感想文や本の整理になる可能性があると指摘されています。
  • しかし、自分の興味は暴力団にあり、研究内容としては「暴力団の歴史・マフィアとの違い・警察との関係」を書くことを考えています。皆さんはこの卒論にどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smzs
  • ベストアンサー率45% (171/374)
回答No.8

理系の大学教員です。 私も、#4様、#5様のご回答とほぼ同意見です。 暴力団を卒論のテーマとすることは、それが、質問者様の研究室(文系では「ゼミ」と言っているかも知れません)の研究分野に合致する限り、それ自体問題ありません。 ただ、実際問題として、研究をするには、暴力団の「何を」「どうやって」研究するのかか重要です。 これまでに出されている複数の資料を読み、それを整理し、まとめただけでは卒論にはなりません。 >あるサイトで相談したのですが「それは感想文になる」「本の整理になる」と書かれました。 と指摘されたとおりですね。 単に暴力団に興味がある、暴力団しか興味がない、というのでは、指導教授は、ゴーサインを出してくれるはずはありません。 一般に、あるテーマで研究する場合、(1)その研究テーマの背景・意義、(2)先行研究の有無と、ある場合、その先行研究が何をどこまで調べているか、(3)研究目的、(4)研究手法・手段、(5)結果の整理方法やまとめ方、等々、かなり具体的に詰めておかないと、その研究を実行に移すことは困難で、まして論文を纏めることはできません。 質問者様の文面を見る限り、こういったことが感じられません。つまり、指導教授や第三者から見ると、全くの思いつきでテーマの希望を出している、と感じらることになります。 本当に暴力団をテーマにしたいなら、上の(1)~(5)、特に(4)について、具体的なプランを示す必要があるでしょう。 ただ・・・・ちょっと気になるのですが・・・・もう12月ですよね。まさか、いくら何でも、今度の3月卒業ではないですよね。

その他の回答 (7)

noname#232424
noname#232424
回答No.7

自分のオリジナル・データが得られないので無理。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

明日のことを今相談してどうする。 で、それをテーマにすることの何が問題なのか、たぶん理解できていないと思います。 まず、何が問題なのか具体的に書き出し、検討する必要があるでしょう。 例えば、あなたが宇宙の始まりについて卒論を書こうとします。 どうやって書きますか? 本を調べる? 本にもう書いてあることですから、論文にはなりません。 本を調べて新しい発見が何かあれば論文になるでしょうが。 仮にその手段でやるのであれば、その筋の指導者が必要となります。あなたの指導教官はどういう人でしょう。 そうじゃないなら、観測や実験をして、何かを発見しなければなりません。 観測機器や実験機材を持っているのでしょうか? なんて辺りはヒントになるでしょうか。 卒論に於いて、xxに興味があります、はそれはそれで良いことなんです。 でも、実現可能なんですか?という問題が出てきます。 不老不死をテーマにしたって良いんですが、実現不可能でしょう。 ほぼ原則的に、研究テーマは実現可能なことから選ぶ必要があるのです。 卒論だと随分甘い、文系の卒論だともっと甘い、というだけで。 ただしあなたの指導教官が甘いかどうかは知りませんけど。

回答No.5

基本的に論文のテーマは自由ですし、内容に新規性が見られれば書く意味があります。 論文の価値は読者各人が決めることですので、質問者さんの今、興味があるないように関して納得いくまで論じた内容であればOKだと思います。ある人がダメだと言っても、ある人はイイというかもしれません。 極めて反社会的な内容でも、新規性がある場合は論文としては成り立ちます。 ただし、担当教授が難色を示す場合があります。 担当教授のひとつの責務として、学生に学位を取らせなければなりません。 学位を取るには論文が必要です。 したがって、担当教授がもっとも嫌がるのが学生が論文を書けなくなることです。 言い換えると、質問者さんのテーマで、論文を書けなくなる事態を担当教授は恐れます。 論文が書けないとは、新規的な内容が発見出来ない場合です。 したがって、新規的な内容が見出すことが困難であるようなテーマ(たとえば担当教授が明るくない分野の話)を提案する場合、担当教授にどのような新規的な内容でかける見込みがあるのか、質問者さんのアイディアを担当教授が納得するまでよく説明しなければなりません。 新たな事実、あるいは矛盾点、問題点を提起し、さらに解決案まで出して効果まで論じれそうなだけの知見を質問者さんがお持ちである、あるいはその見込があるのであれば、卒論のテーマに据えるとよいでしょう。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.4

論文はテーマだけではなくてアプローチも大事です。 私は理系ですが。 >暴力団の歴史・マフィアとの違い・警察との関係 それは論文じゃなくて作文じゃないの?と言うのが感想です。 まあ、文系の一部の論文はよく分からないのでなんとも言えませんが、 あなた独自の視点で、それなりに新しい知見が見えるならいいのでは無いでしょうか。 ただ、資料をまとめただけで論文と言うのは勘弁願います。

回答No.3

良いトピックだと思います。迷惑もなにも犯罪学っていう学問の部類もあるくらいですから だったらそれらも否定されることになりませんか?特に相撲賭博との関わりなどは、 社会問題になったくらいですから目のつけどころは面白いと思います。 歴史だけでなくて現代社会にどう溶け込んでいるのかですとか 現代の彼等は、どのような活動をしていて 何が問題となるのか ふれてみるのも いいかもしれませんね。

回答No.2

面白いテーマですね。学生の学術的なものであるならば実地取材なども行い易いと思いますよ。教授は保身的な人ならば嫌がるかもしれませんね。めんどくさいことに巻き込まれる可能性もありますから

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

暴力団の何を卒論にしたいのでしょうか? 暴力団を知るなら、少なくとも大物暴力団員に知り合いが必要ではないでしょうか? 暴力団を知るなら、在日と同和問題から知るべきです。

関連するQ&A