- 締切済み
高温期9日目
現在高温期9日目です。 生理周期は25~28と短めです。 ですか、前回の生理を見分けるのが難しい状態です。 10月15日~18日まで生理があり、10月27日からピンクのおりものが続いて、11月10日ぐらいから3日間生理の終わりかけのような焦げ茶色のような出血がありました。 ちなみに10月の仲良しは8日、9日、10日、22日、23日です。 最近妊娠初期症状かな?と思う症状が表れてきたのですが、気にしすぎのせいもあるかもです>< 腰痛(立ち仕事だから?) 吐き気(気にしすぎだから?) ダルさ(普段でもよくあります) 頭痛(頭痛は私にしたら珍しいです) 寒気(最近寒いから?) でも寒いのに日中なのに37度以上の微熱なので、風邪ひいたのかな?とも思います。 体温は以下の通りです。 11月10日 36.50 11月11日 36.69 11月12日 36.45 11月13日 36.40 11月24日 36.78 11月25日 36.69 11月26日 36.79 11月27日 37.00 11月28日 36.88 11月29日 36.79 11月30日 36.80 14日~23日までちょっと理由があり計れなかったので、いつ排卵日かわかりませんが今月の仲良しは20日のみです。 仲良しはすべて避妊なしの外出しです。 これってやはり妊娠していますか? 妊娠していたら産むつもりなのですが、もし妊娠していたらいつの仲良しで受精したのでしょうか? また、検査薬はいつから使えば反応でますか? 質問だらけですが、どなたかわかる人いましたら回答お願いします><
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiimama24
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1
お礼
さっそくお返事ありがとうございます。 実はあたしの生理予定日は1日です!!とゆうか明日です;予定日も近いですね(笑) 今週末まで高温期が続いてたら検査薬やってみようと思います。 やっぱりフライングしちゃいますよね~。私も過去に何回も検査薬を使っちゃって結局陰性…。なので今回はちょっと待ってみようかと、検査薬は使用しないで症状だけで判断しちゃってます(-_-;) でもやっぱり気になるのは気になりますし、授かってたこと考えると毎日ワクワクですよね♪ kiimama24さんも今高温期中ってことですよね? お互い妊娠してることを祈って毎日過ごしましょう!! 腹痛は大丈夫ですか?あまりお体は冷やさないように暖かくしてくださいね♪