- ベストアンサー
テレビチューナーとDVD
DELLのデスクトップPCを使用してます。 winXP、cpu=Pentium4 2.4G です。 諸事情(笑)により、HDDが120Gになって しまいました。 当初は、PCでのテレビ視聴、DVD編集などの 予定はなかったので、標記オプションは付けませんでした。 ですが、せっかく増やしたHDDを利用しようと思い、 テレビ番組をPCに録画しようと思っております。 視聴の方法なのですが、いろいろと錯誤中です。。 1、テレビ番組をPCに録画し、テレビに出力して視聴する。 2、PCで録画して、DVDに落としてDVDプレイヤー⇒テレビ で視聴する。 です。 『PCで視聴する』は考えておりません。 そこで質問です。 上記条件を満たしてくれるテレビチューナー、DVDレコーダ? はあるのでしょうか? 両方共に、内蔵型が良いと思っております。 また、現在はCDドライブが付いているので、DVDドライブのみ の物があれば、尚嬉しいです♪ 長々となってしまいましたが、視聴などのアドバイス もご教授頂ければと思います。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さんがおっしゃる通り、録画するんでしたらMPEGハードウェアエンコーダ型のTVチューナーをお勧めします。 というよりも、画質、性能的にもTVチューナカードは使い物にならなくてガッカリすること請け合いです。 (中には良いものがあるでしょうが、私は知りません。) TVキャプチャボードは価格と画質は概ね比例しています。 予算の許す限り、高価なものをお勧めします。 Cnopusを使うと他のメーカーのはちょっと、、、 以下、MPEGハードウェアエンコーダ付きTVキャプチャボードを前提としたアドバイスです。 DELLの型番が書いてありませんので、TV OUTが付いているかどうか分かりません。 もし付いてなくて1.を実現するためには、ビデオカードにTV OUTが付いたものを追加する必要があります。 TVキャプチャボードには、TV INはあってもTV OUTがあるのは少数です。 例えば、PIXELAのPIX-MPTV/P2W http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_mptv_p2w/shiyo.html があります。 しかし、ケースがブック型の場合は、サイズ的に入らない可能性があります。 サイズ的に絶対入るのは、PIXELAのPIX-MPTV/L1Wしかなくなってしまいます。 そうなるとビデオカードは必須となってしまいます。 (型番を教えていただければ、、、) 次に、DVD作成の方ですが、価格的にはデバイスの価格はそんなに変わらないので、メディアの価格からDVD-RW(175円/枚のものを使っています)が書き込めるものが良いと思いますが、お使いのプレーヤでの再生を考えると、保険として+RWも書き込めるマルチDVD対応のものを選択された方が良いような気がします。 (近頃のプレーヤは+も-も両方読めないものは少ないようです。古いと、、、+RWのテスト結果は以下のurlで見ることが出来ます。 http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/video5240.html) I/O DATAのDVR-ABN4が2万5千円程度なので、DVD-R/RWだけに対応したものにプラス4~5千円の出費 となりますが、、、 最後に、PCでの視聴は考えていらっしゃらないみたいですが、DVD作成(オーサリング+DVD書き込み)にかかる時間の長さに、永久保存版以外はPCで見るようになるような気がします。 (私がそうだからですが、、、) 参考までに、 オーサリング時間+DVD書き込み時間(2時間もの映画) 使用ソフト:neoDVD Standard4.1 システム構成:CPU セレロン1.1GHz メモリ 512MB 約3時間 システム構成:CPU Pen4 2.4GHz メモリ 1GB(PC2100) (FSB400MHz) 約2時間 システム構成:CPU Pen4 2.66GHz メモリ 1GB(PC2700) (FSB533MHz) 約1.5時間
その他の回答 (2)
まずチップセットがVIAやSiSの場合はビデオキャプチャデバイスとの相性問題が出やすいので確認してから購入された方が良いです、 PCIカードタイプのビデオキャプチャカードだとPCIのINT線(割り込み要求)の関係でIRQが重複したAGPやPCIとか他のデバイスがあると動作がストップする事があるので、 INT線とPCIの関連を知っておいた方が面倒が無いです(BIOSでIRQが個別指定できる場合も)、 内蔵よりも外付けIEEE1394やUSBのドライブの方が安定動作するようですし、 ビデオキャプチャなど連続してHDDに記録しなければならない動作の場合には、 ムービー保存用の物理的に別なHDDを用意した方が確実です、 OS起動ドライブ(デフォルトでは仮想メモリの動作用にもなってます)ではシステムファイルやアプリに必要なファイルの読み書きなどでヘッド移動が多くなり、 連続した安定書き込みに支障が出る場合があります、 PCでDVDメディアに記録しDVDプレーヤーで視聴する場合に問題になるのは、 DVDプレーヤーが対応しているメディアの種類の他に再生方式の問題もあります、 PCでDVD-RAMにリアルタイム録画(DVD-VR形式)しDVD-RAMのDVDレコーダーで再生するのが面倒が無いのですが、 DVDプレーヤーでRAM対応のモノは少ないですね、 DVD+RWにリアルタイム録画するDVD+VR形式もありますが、 これも対応しているDVDプレーヤーが少ないはずです、 一番互換性が高いのはDVD-RにDVD-Videoとしてオーサリングして書き込みDVDプレーヤーで視聴する方法ですが、 MPEG2変換やオーサリングに時間がかかるし、 書き込みが1回限りなので保存用でないと無駄になります、 あと参考URLを見るとDVDについて理解が深まると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろと勉強になりましたm(__)m 何かと細かい事が多いみたいですね♪
- xxxSkyxxx
- ベストアンサー率21% (36/164)
TVチューナーの方はPCI接続でハードウェアエンコーダ型のTVチューナーをお勧めします。 Pen4なのでハードウェアエンコードじゃなくてもいいかもしれませんがハードウェアエンコードの方がCPUに負担があまりかからずTVをみながらや録画しながら別の作業をするということも可能です。 ですがハードウェアエンコード型の場合は値段が高くなるのでその辺はお金と相談して買うようにした方がいいでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろと干渉の問題があるんですね。。 残りは金額ですね^^ 参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 TVキャプチャボードはoutが付いてるみたいです。 やはり、お金と相談 になっちゃうみたいですね。。 やや、現実とのギャップを感じてきました^^; もう少し勉強してみたいと思います。