- ベストアンサー
犬の下痢-11才の柴犬
- 11才の柴犬が2週間ほど下痢が続いています。病院での治療ではあまり改善が見られません。庭に野良猫がいるので、その糞をなめた可能性も考えられます。
- ビオフェルミンを飲ませても症状の改善が見られません。シニア用のドッグフードを与えていますが、アレルギー気味のため下痢が続くことがあります。
- 過去にも子犬の頃から下痢傾向があり、母親から寄生虫を受けてしまった可能性があります。病院での処方に疑問を感じており、皆さまからのアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近隣にも、確か10歳前後の柴犬を飼っている方がいます。 その方も、少し前に飼い犬の下痢に悩んでいました。 原因は、わかりません。 散歩の際に道端の草を食べる癖があるので、除草剤のかかった草を食べてしまったかも知れない、ということでしたが、はっきりとはわかりません。 ところで、野生の犬(の原種である狼)は、動物の糞もよく食べます。 エサが取れないとき、未消化の栄養が取れる糞は貴重な食料になるようです。 したがって、糞を食べたことで下痢になることはありません。 この柴犬の下痢は、無農薬のキャベツを食べさせたところ、ぴたりと治りました。 朝晩のエサやりの際に、それぞれキャベツの葉を1枚ずつ、細かくちぎって食べさせているそうです。 キャベツには整腸作用があるので、わからないことではありません。 今ではその犬はキャベツが大好物で、飼い主の奥さんの顔を見るとキャベツをねだって大騒ぎします。 なお、人間用の薬剤は使わない方がよろしいかと存じます。
その他の回答 (6)
- rio_rio_ri
- ベストアンサー率43% (388/888)
最近検便や血液検査はされましたか?野良猫の出没する可能性のあるお庭に放す時間があるようですと、寄生虫や伝染病の疑いもあるように思います。整腸剤では改善が難しいようですので、きちんと原因を調べてもらったほうが良いかもしれません。 これといった原因がわからない場合ですが、おからをあげてみてはいかがでしょうか。シニアのわんちゃんの中にはちょっとしたことでおなかが緩くなりやすくなる子もいるようです。実際に自分の飼った犬にもいましたが、おからを与えると軟便が改善することもありました。 あとは少し消化器が弱くなってきているのかもしれません。今までと同じ食餌回数では消化が追いつかなくなっている可能性もありますので、量は少なめで食餌回数を増やしてみてはいかがでしょうか。 ご参考まで。
お礼
お礼を申し上げるのが遅くなり、失礼致しました。 ご回答ありがとうございます! おからですか? 新しいメニューだわ! おからを使ったメニューを考えて、食餌の回数も考えます。 あと、検便も! 重ねてありがとうございました。
- rosa-linda
- ベストアンサー率34% (214/614)
餌の時に生の大根を与えると消化を助けてくれるとか、 リンゴやヨーグルト(乳酸菌)なんかもよく聞きますね。 うちでもたまに(私が食べる時についでに笑)刻んだリンゴにヨーグルトをかけてあげてます。 犬の胃酸は強いので乳酸菌が生きて腸まで届くのが難しいそうですので、あえて食間のオヤツではなくて夕食後のデザートとして与えています。 空腹時に与えたらせっかくの菌が即死で全滅しそうなので(^^; 私も獣医さんでビオフェルミンを処方されたことありますよ。 体重計算して割ってあるだけで普通に人間用でした。 人間用の薬では「ビオフェルミン」と「強力わかもと」はペットの下痢にも使えるそうです。 (当たり前ですが獣医さん指導の用法用量を守って) 参考までに。
お礼
お礼を申し上げるのが遅くなり、失礼致しました。 ご回答ありがとうございました。 リンゴにヨーグルト。 何かお洒落な女性の朝ごはんみたいですね。 少量ですが、是非トライしたいと思います。 重ねてありがとうございました。
- bi-ko
- ベストアンサー率23% (15/64)
うちの犬は若いので参考にならないかもしれませんが ひどいときや下痢のほかに吐くときは病院にいきますが 元気があって症状が下痢だけのときは お腹を休めるために 葛湯をあげてます 様子にもよりますが ささみをゆでて小さくしたものを 混ぜたり すりおろしたりんごや 大根をささみのゆで汁に混ぜて 葛でとろみをつけたり ドッグフードを少し混ぜたり様子を見ながら元のご飯に戻していきます うちは朝はドライフード 夜は手作りご飯です
お礼
わぁ~随分丁寧に作ってらっしゃるんですね? 反省しなくっちゃ。 手作りメニューの参考にさせて頂きます。 ご丁寧な回答感謝です。ありがとうございました。
- lai-china
- ベストアンサー率39% (155/389)
元気がなければ病院ですが、 我家の場合、もし元気があるなら腸を休ませるため、1日絶食して様子見です。 また、水は時々お湯を足して人肌程度にしています。 ビオフェルミンは2~3錠です。(体重15kg) これでもまだ下痢が続くようなら病院へ行きます。 絶食で状態が落ち着けば、 食事はいつもの3分の1の量をお湯で十分ふやかしますが、 ビオフェルミンも食事のたび2錠です。 でも、1~2日様子を見ても改善がみられなかったり また下痢を繰り返すようなら 元気があっても病院です。
お礼
ウチは、食欲全開です。 絶食させるなんて、難しいかも? でも、腸を休ませ、きれいすっきりお掃除するために 必要なんですね。反省。 お腹に優しそうなメニューも考えてみます。 お返事感謝です。ありがとうございました。
- meiji-81
- ベストアンサー率0% (0/1)
食欲がないのなら風邪か便虫でしょう。 風邪は人間とほとんど同じ症状が出て餌を食べなくなったら 病院につれていくとよいです。 ただよくあるようなので風邪ではなさそうです。 便虫は肋骨が見えるまで細くなってると確実でしょうか。 わかりにくいようでしても便虫がいる可能性があるので 病院にいって取ってもらうことです。 栄養失調になってしまうので気を付けてください。
お礼
すみません、書き忘れました。 食欲全開!よく食べるし太りすぎです。 コロコロしてます。 でも、寄生虫の恐れはありますね、きっと。 お散歩大好きだし。 明日、検便をお願いしに病院に行ってきます。 アドバイス感謝です。ありがとうございました。
こんにちは。30代既婚女性です。 うーん、体質としか言えないかも。 猫の糞なんかは関係ないと思いますよ。 あ、あと、子犬の時に寄生虫がいることも、まあ、わりと普通です。親の駆除ができてなければ通常子犬には移るものですから、子犬の時の健康診断で、糞に卵がないかチェックするのは私の中では普通です。 (今は親犬に寄生虫がいることが少ないですけどね) 子犬はよく下痢するもん、って思うし…。大人になってからは、人間にもいますよね?そういう体質の人。 騙されたっていうのは、違うと思いますよ? なので、私も飼い犬がもし下痢体質になったら…整腸剤・繊維の多い食べ物、ってやっぱり対応すると思います。 (獣医で出されたビオフェルミンですよね? 出されたことあります。#1さんは人間用を飲ませてると思われてるかも) 整腸剤は、人間でも即効くって薬ではないので、気長に体質改善として続けられては? 市販のドッグフードが合わないって可能性もなくはないので、手間ですが手作りもいいかとおもいます。 うちの母も以前ダイエットもかねてキャベツと鶏肉をゆでたものを与えていましたよ。
お礼
やっぱり気長に対処なんですね。 ドッグフードも手作りか~。 これから、身体に良さそうで、飼い犬が食べてくれそうな物を 考えてみます。 即レス感謝です。 ありがとうございました。
お礼
そうですか~、やはり人間用ビオフェルミンはダメなんですね。 除草剤の草を食べた・・考えもつきませんでした。 草はよく食べてますので、可能性大!です。 キャベツはよく食べさせますが、やはり身体に良さそうですね。 これからも、トッピングとして使います。 即レスありがとうございました。