- 締切済み
高校3年生です
センターを間近に控えて埼玉大学を第一志望にしています 私の家は経済的に大変で国立落ちたら一浪までならなんとかすると言われました 自分は数学と化学が得意で数学は最近の記述模試で偏差値65でした 化学は偏差値60くらいです しかし英語がだめだめで学校でのセンター演習で6割がいいとこでリスニングなんで悪いときには3割くらいです それで埼玉のセンターのボーダーが7割5分で英語が足を引っ張り越えるのに微妙なとこです そこで質問なんですが 失敗したとき現役にこだわり山形大学とかの地方に飛ぶか一浪して頑張って旧帝を目標にするのはどちらがいいでしょうか? とりあえず今頑張れなきゃ浪人しても頑張れないと思い今出来ることをがんばっています よろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lantis2409
- ベストアンサー率33% (1/3)
山形大学OBで医師をしているものです。 以下仮に理系の一般的な学部(理工など)志望として話を進めますね。 山形大学在籍時は他学部の友人もおり、学業・学生生活はおおむね把握しています。 はっきりいって第一志望で受けるべき大学ではありません。 呆れて1年次で辞める人も複数いました。 工学部で専門キャンパスに行けばそれなりに充実して学べると思います。 飲み会の席では「俺は東北大に行きたかったんだー(涙)」などの話をよく聞かされました。 北海道大学は埼玉大学とさして難易度差がないのに、内容・卒後の扱いとも良く生活費も安いのでおすすめしたいところなのですが、とおいから対象外ですかね。 本州限定なら東北大・東工大・筑波・横浜国立・農工大・千葉・理科大あたりでしょうか。 質問者様の成績としては英語がネックですね・・・。 英語さえ偏差値60台に乗せれば旧帝は射程内なのに。 効率的な勉強法と参考書に巡り会えれば必ず成績は伸びます。 「速読英単語」「はじめからていねいに英語」。リスニングはネットのサービスや「DUO3.0のCD」、NHKBSの英語ニュースを聞き流す。今はないけどsmartfmとかたくさんの方法がありますよ。 私としては妥協して地方に飛んで後悔するよりも、浪人してでも旧帝か首都圏有力大に進まれた方が院への進学・就職・研究を目指す上でも有利だと思います。 それでは後悔のないように最後までがんばって下さいね!
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
補足を読んで気になりました。 新宿から北浦和駅まで約40分、加えてバスが15分(渋滞時は30分以上)かかります。 都内からはバスが必須の立地であること、ご確認下さい。(バスが絡むと自宅通学可能なのか?) 千葉大、横浜国大、電通大、首都大も考慮さないましたか? (筑波エクスプレスを使えば、筑波大の方が埼玉大よりもアクセスが良いかも知れません。)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
ちなみに、埼玉大も「地方」国立大ですよ。県単位に1校設けられた新制大学ですからね。いわゆる駅弁大学です。(私の母校もですが) その、ボーダーという言葉、どこから仕入れたかあえて聞きませんが、仕入れ元に、合格率何%の値か、聞いてみることをオススメします。 多分、5、60%で、とても「目標」で「安心」できるラインじゃないですよ。現役必須の場合、単なる通過点です。 さて、浪人して旧帝大、それも地方のではなく、本州にあるトコを目標にできるんなら、そりゃ、浪人したほうが、ご自身の精神的に良いかと思いますよ。 後期日程でレベルを下げて合格して、ご自身が納得できるならOKですが、センターの得点を「失敗した」と表現して、後悔するなら、人生を狂わせる原因になりますから、1年くらいならチャレンジしてみたほうがいい。 昔と違って、埼玉大は国立専願者にとっては受かって当たり前の大学です。落ちて後悔する大学じゃありません。下げることは考えないほうがいいですよ。
お礼
ありがとうございます 地方国立なのは知っていますが新宿まで15分~20分で東京近辺で1番入りやすい大学かなと思って選びました ボーダーは自分で2次でどれだけとれそうかを見て計算して出しました とりあえず頑張れるだけ頑張りたいと思います
- guts65
- ベストアンサー率40% (18/44)
こんにちは どの大学を受験するか、悩ましいですね。 大学でやりたいこと、その後の就職なども併せて考えて みた方がいいかもしれません。 地方に行けば、どうしても就職などは地方が中心になると思いますし、 首都圏での活動をするには移動など含めて大変かと思います。 大学院に行ったり、その地方での就職や教員、公務員などを 意識するのであれば、地方の方がいい場合もあるかと思います。 また、学びたいことが、あまり大学によって左右されないの であれば(埼玉大でなければ・・・というのがなければ)、センターの 成績にあわせて選ぶ、でもいいのかもしれません。 経済的に苦しいとのことですが、1浪までは、といってもらえて いるのはありがたいですね。 どこに行ってもがんばれば、というのは確かにそうですが、 自分があとからこうすればよかった、と思うようにならないか、 を考えてみてください。 それを一度考えておけば、どちらにしても自分で決めて動いた ことなので納得もできるし、その方向でがんばっていけると おもいます。 夏頃からがんばってきていれば、学んだことが身について、その成果が そろそろ出てくるころ。そして、センターへは最後の追い込みですね。 もしもの場合の自分の判断基準をしっかり定め、あとは入試・埼玉大に むけて全力でがんばるのみです。 悔いのないよう、やりきることで次につながります!!!
お礼
ありがとうございます 最後まで諦めずがんばりたいと思います
- kokoanmokoan
- ベストアンサー率75% (3/4)
私は去年大学受験に落ち、浪人を決意しました。 今年東京大学を受験するつもりです。 浪人してまた1年間勉強するのは大変です。 それもそれでお金がかかります。 しかしそれよりもまた1年間頑張れるかです。 相当強い気持ちがないと1年間勉強を続けるのは大変です。 最初は誰もが頑張れるのですが、途中あきらめてまた受験に落ち、浪人をする、という繰り返しをする人は何人もいます。 今年の受験はお互い頑張りましょう。 あなたの合格を祈っています。
お礼
ありがとうございます センターまで残り50日悔いのないようにがんばりたいと思います お互いがんばりましょう
お礼
ちょっと勘違いしてました オープンキャンパスのときは南与野から30分くらいでした それらの大学は考えましたが英語がだめだめで諦めました ありがとうございます