- ベストアンサー
ギター演奏での暗譜について
普通の楽譜のままでは 暗譜出来なくて ドレミや 音の長さを 自分で書いて 暗記していますが 限界があります。沢山の曲を 覚えられませんし 忘れてしまいます。 楽譜のまま 暗譜するには 何かコツや 良い方法等はあるのでしょうか? 暗譜しないと 手元が見れませんし まだ 見ないと 4フレット以上使った 楽譜を見ての演奏が出来ません。 皆さんは どうやって覚えているのですか? 是非 お聞きしたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合は譜面では覚えませんでした、タブ譜から入って、スケールを覚えて、 後は適当に練習して覚えてた気がします。 もうちょっと音を合わせるようにしないとうまくならない気がします。 位置で覚えるのではなくて、今の場所の音からどれくらい上がるかとかで覚える方がいいと思います。 もちろん忘れますし、失敗しますけど、間違えたと思ったらすぐ直します、 そうこうしてるうちに思い出してまた弾けるようになります。 もうちょっと音を大事にというところですかね。
その他の回答 (1)
- -9L9-
- ベストアンサー率44% (1088/2422)
私の場合(楽譜やタブ譜がある場合)ですが。 楽譜やタブ譜は暗記するものではありません。私の場合には、指板の上での指の動きを覚えます。曲というものはたいてい何小節か毎のまとまったフレーズの集合体ですから、そのフレーズを一つずつ覚えていきます。後はそれを組み合わせていき、一つの曲として完成させます。例えば漢字を書くのに一角一角を思い出して書くわけではなく、まとめて覚えていて、一気に書きますよね。それを組み合わせて文章にする、それと同じような感覚です。 それぞれのフレーズは、最初のうちは楽譜を分析したりタブ譜のとおりになぞったりしていけばいいでしょうが、スケール練習やいろいろな曲のコピーをしていれば、どのポジションを弾けばどの音が出るかが自然にわかってくるので、慣れてくれば曲を聴いただけで大抵のフレーズは弾けるようになりますよ。 各フレーズごとに練習して、ひととおりを覚えたら全部を通して弾いてみて、うまくいかないところをまた練習する、といういうことを繰り返していって一曲を完成させます。結構フレーズとフレーズのつなぎが難しかったりしますが、それは練習するしかありません。場合によっては同じフレーズをポジションを変えて弾く必要もあるかもしれません(キーボードと違ってそういうことができるのがギターの醍醐味でもあります)。
お礼
ご回答有難う御座います。 何小節かごとに 指板の位置で覚えるですか 参考になります。 皆さんが、スケールの練習を あげている事も 気になります。 スケールについて もう少し 調べてみようと思います。 ご回答有難う御座いました。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 タブ譜で暗記 から入ると言うのも 良いかも知れませんね。検討してみます。 スケールの練習も考えようかと思います。 ご回答有難う御座いました。