- ベストアンサー
ポータブルナビ購入予定
サンヨーゴリラなどの安いポータブルナビを購入予定です。 遠方に住んでる父がゴリラを購入しましたが、車に付ける際ブレーキ配線の接続にかなり苦労したそうです。 私も主人も配線をいじるなんて高度なことはできそうにもありません。 ブレーキ配線に接続しなくても音声案内できる安いポータブルナビあったら教えてください。 また、車屋さんで接続を依頼するといくらくらいかかるかご存知の方がいたら教えてほしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.1さんへ ナビは、停車時にしか捜査をしてはいけないという道交法があるので、メーカーはパーキングブレーキを引いた状態でないと操作出来ないようにどの機種でも義務付けています。 ディーラーでの取り付け時には、義務なのでパーキングブレーキに接続されます。 だから、ポータブルナビでもパーキング端子は「100%」付いています。 自分で取り付ける場合「アース直結」といってパーキングブレーキがおろしっぱなしに 誤認識させるようにすると、運転中でも操作が出来TVも見られます。1円も掛かりません。 走行中に運転手が操作すると道交法違反ですが、助手席の人間が操作するなら合法です。 取り付けの固定ナビだと、パーキングを潰しても車速センサーで、走行中の操作が出来ないようにする 物が純正だと多々あります。 こいつを潰すと、今度はナビ自体が動かなくなるという 物があります。(回避する方法もON・OFFスイッチ付けちゃえば簡単ですが) ゴリラやポータブルナビのパーキングつぶしはさすがにここでは教えられないのですが ケーブルを作ったとしても100円ショップでとあるパーツを1個買ってくるだけです。 内容としてのヒントは「Pブレーキ端子にずっとONにしている信号を送る」です。 小学校1年生レベルでの工作です。
その他の回答 (2)
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1065/2116)
ゴリラなら 検索サイトで 「ゴリラ パーキングブレーキ」 で検索してみてください 簡単な解決策が見つかります。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせていただきました。
- 32868sski
- ベストアンサー率18% (41/217)
今日は、 ポータブルナビ私も使っています(ゴリラではないですが) なぜ?ブレーキ配線? 理由解りません?? 私の場合、ダッシュボード上に取り付けましたが。 電源ケーブルはシュガーソケットから引っ張って接続しただけでしたが。 たぶん聞き間違いでしょう。 以上参考になれば良いのですが。
お礼
回答ありがとうございました。 配線接続しなくても音声案内できているのでしょうか? 接続しないとナビは作動するらしいのですが、音声案内されないと聞きました。
お礼
回答ありがとうございました。 誤認識させる方法なんてあるんですね。 配線で接続しないと音声案内がでないのはとても不便だと思い、なかなか購入できないでいたので、さっそく勉強し、購入したいと思います。