- ベストアンサー
電話機の着信履歴に起きる不可解な現象とは?
- 電話機の着信履歴には不可解な現象が起きており、その原因や解決策について悩んでいます。毎回異なる番号からの着信であり、相手は私に電話していることは確実です。ナンバーディスプレイの設定も正常であり、電話機の誤表示も考えられません。NTTの調査では原因不明であり、このような現象は頻繁に起きるものなのでしょうか?詐欺的な電話や個人情報の収集などの可能性も考えられますが、一介の個人事業主に対して頻繁に電話がかかってくることには疑問があります。
- 個人事業主として活動している私の電話機の着信履歴に不可解な現象が起きています。特定の番号ではなく、毎回異なる番号からの着信があります。相手は私に電話していることは確実ですが、相手の声質や応対内容から同一人物とは考えられません。ナンバーディスプレイの設定も正常であり、電話機の誤表示の可能性も低いです。NTTの調査では原因不明であり、これが頻繁に起きるものなのか疑問です。詐欺的な電話や個人情報の収集などの可能性も考えられますが、一介の個人事業主に対して頻繁に電話がかかってくることには疑問があります。
- 私の電話機の着信履歴には不可解な現象が続いています。毎回異なる番号からの着信であり、相手は私に電話していることは確実です。ナンバーディスプレイの設定も正常であり、誤表示も考えられません。NTTの調査でも原因不明とされており、このような現象は頻繁に起きるものなのでしょうか?詐欺的な電話や個人情報の収集などの可能性も考えられますが、一介の個人事業主に対して頻繁に電話がかかってくることには疑問があります。この現象に悩んでいる人や情報をお持ちの方にご意見をいただきたく思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単に折り返し電話を受けた方がビックリして「かけていない」と言っているだけかもしれませんが、そうでないならば確かに不可解な現象ですね。 私が知っている情報だけ書かせていただくと、「基本的に発番号は偽装できない」ということです。発信番号通知で端末側から不正な電話番号が送出された場合は、「回線の実番号を表示させる(アナログ回線・ISDN回線の場合)」もしくは「接続を拒否する(ひかり電話ビジネスタイプの場合)」のいずれかだと思います。端末(電話機)で設定をしても、NTT局舎側で契約している電話番号と(ダイヤルインなどの追加番号も含めて)合致しなければ、このような挙動になるはずです。他人を騙ることはできないと思います。 また、相手先に対して全く違う番号が送出されるのは、ナンバーディスプレイの機能・信頼性の観点から考えても、あり得ないのではないかと思います。 そう考えていくと、「回線トラブル・機器障害など」の他に、「相手方の電話回線に直接何らかの細工を施して、タダがけをしている」が考えられるでしょうか。共用部分にある電話端子盤を細工すると、本当の利用者(回線契約者)が不在の間に(気づかない間に)、通話ができたり盗聴機を仕掛けたりできるというのは、実は起こりえる話です。 もちろん利用者本人(回線契約者)は、勝手に使われていることを知ることができません。第三者が使っている間に、本当の利用者が受話器をあげない限りは…。呼び返しの電話があっても、受けるのは本当の契約者です。第三者は発信で使うだけで、折り返しの電話には出る必要がありません。何かの非合法なセールスなどであれば、このような手段を使う可能性も否定できないかと思います。 その相手方の電話番号を控えておいて、NTTへ確認するといいかもしれませんね。個人情報なのでこちらには教えてくれないかもしれませんが、相手方は実は同じマンションにお住まいの方ばかりだった ということがあるかもしれません…? 憶測の域を出ませんが、私が思いつくとしたらそんな感じだと思いました。ただ、ここまであくどい方法で電話を掛けてくる人がいるとは考えたくないですね…。
その他の回答 (3)
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
そもそも着信履歴に対してかけ直す必要が無いように 応答装置(録音機能付き)を設置した方が良いと思います。 録音が残っている相手にだけかけ直す事で解決すると思われます。 このまま同じ事を繰り返しても 相手もそれぞれですので解決には至らないと思われます。
お礼
ご回答に感謝します。 今後の対策の参考にさせていただきます。 〈録音が残っている相手にだけかけ直す〉 これは、個人宅ならともかく、広く顧客を必要とする事業主ですので、この対応は困難です。 現に、履歴の大半は、新規顧客や、事業に関連する問い合わせ等です。 留守電を使用していた頃も、新規顧客や問い合わせで録音を残してくれる方は少数派でした。 録音がない方を切り捨てれば、このような可能性を閉じてしまうことになります。 いずれにせよ、ありがとうございました。
- Teruchan_Dayo
- ベストアンサー率60% (9/15)
まずはっきりさせておきますが、純粋に技術的な問題として通知される電話番号の偽装は可能です。 ただし、ナンバーディスプレーの番号表示の偽装が可能なので、交換機レベルでの偽装は不可能です。 従って、迷惑電話お断りサービスを使用するならこれは交換機レベルでのお断りなので有効なのではないかと思います。 迷惑電話お断りサービスを使用するには留守番電話で着信させる必要があります。ワンコールで切られる場合は使用できません。 従って2~3コール位で留守番電話で着信させ、留守番電話は留守番応答と同時に録音するようにします。 こうすると不思議な電話現象が起きた場合に迷惑電話お断りサービスを利用して様子をみてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答に感謝します。 今後の対策の参考にさせていただきます。 留守番電話は、実は、いたずら録音や無言の録音が多いので、利用をやめた経緯があります。 再利用は少々ためらうところです。 また、迷惑電話お断りサービスも、なかなか難しいものがあります。 広く顧客を必要とする個人事業主という立場上、証拠がない段階でお断りはできません。 いずれにせよ、ありがとうございました。
- SkipMary
- ベストアンサー率0% (0/1)
ひかり電話をお使いでしたら、ひかり電話ルータの Web 設定画面に着信履歴のページがあります。 このひかり電話ルータの履歴と、お使いの電話機に残っている履歴を比較してみてはいかがでしょうか? ひかり電話ルータに表示されている着信履歴は、SIP信号としてNTTからデジタルのまま送信されているので間違いが起きる事はまずありません。(NTTが間違った番号を送信していない限り、正しいです) northfox_hkd さんの言う通り、信頼性の点から考えにくいものではありますが、電話機までのナンバーディスプレイはアナログの信号を流してモデム通信しているので、ノイズなどがあれば信号に影響が出る可能性があります。または、ナンバーディスプレイを処理している部分の故障も考えられます。 なので、ひかり電話ルータと電話機の両方の機器の履歴を比較して、 ・完全に一致しているなら、発信者の勘違いやNTTの送信している番号の誤り ・一致していないなら、アナログ線の部分か、電話機の処理部分の不具合 とまず最初の切り分けができると思います。 次に現象が起きた時には、是非確認してみてください。
お礼
ご回答に感謝します。 今後の対策の参考にさせていただきます。 〈ひかり電話ルータの履歴と、お使いの電話機に残っている履歴を比較〉 これは、疑問を感じた時には毎回実行しておりますが、いずれも一致していました。 ただ、一度、「電話機の方に履歴が1件しかないのに、ルーターには数件の履歴がある」という怪現象を発見し、余計に頭を抱えてしまったこともあります。 いずれにせよ、ありがとうございました。
お礼
ご回答に感謝します。 対策の参考にさせていただきます。 〈その相手方の電話番号を控えておいて、NTTへ確認する〉 これは何度か実践しましたが、いずれも「わからない」と言われました。 ちなみに、相手方(発信元)は毎回異なる番号で、市町村も毎回違います。 同じマンションの住人ばかり……ということはなさそうです。 盗聴や他回線への侵入などの違法行為は考えたくありませんが…… 犯罪が巧妙化している現状では、十分に考えられることかもしれません。 いずれにせよ、ありがとうございました。