XPが起動できなくなりました。・゜・(ノД`)・゜・。
職場のPCが先ほど再起動後
XPが起動しなくなりました。
OS:XP PRO SP3
自作機なのですがBIOS画面も通常に表示
その後英語がでてきて
grub>_ とでて止まります。
ググッてみて
root(hd0,0)
chainloader +1
boot
と、入力して起動を試みましたが
また同じ英語がでてきて
grub>_
となって止まります。
次はXPのCDを使って回復コンソールを
使ってみようと思っていますが
どなたか正しい修復法を
ご存知の方おられましたら
ご教授お願いします。
BIOS画面での
ハード関係の認識は問題なく正常でした。
ただ、職場で何人かが使っている以上
何か変なものをインストールされた可能性も
ないとは言えません。
ちょっと曖昧ですが宜しくお願いします。