- ベストアンサー
冬山(2000m強)の装備について
- 冬山(2000m強)での装備について相談したいです。
- 現在の装備に軽アイゼンを追加すれば登山可能か教えてください。
- 冬山登山のために必要な装備やアイゼンの情報を教えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 再度書き込みます。 この話題 かなり盛り上がってますね。いいことだ。 聞けば聞くほど いろいろな意見が出るということで、 意見を参考に考える そして 道具を選ぶわけです。 一部に有るけど 人の話だけで登った気持ちになってる 山道具屋のアルバイトに聞くよりはましで いいことです。 冬山の道具は 最終目的が2000m または森林限界を超えた3000mを目指すか? で、段階を踏んだ道具が必要になると思います。 森林限界以下の雪道では12本爪は引っかかりますが 3000mの山を目指すならば2000mはトレーニングという考え方もあります。 道具もしかりです。 もし将来 ガイド登山をするならば ハーネスをつけて歩くので もっと 歩くのが 面倒な事になりますよ。 山岳会ですが やはり 暗黙のルールが有ったり 会員がおおいところでは 「セクト」に分かれる場合も有ります。 それが いやで 私は飛び出しましたが 有る連盟の人に請われて結局講習会などのお手伝いをされられました。 一度 信用のおけるガイド協会のガイドと山行をして すべての疑問をぶつけけると いいですよ。 山頂を目指す道具として山岳ガイドを使う人もありますが 自分の勉強と考えて 山岳ガイドを雇う人もいましたよ。 それでは 道具選びに悩んで 楽しい山行をお過ごしください。
その他の回答 (11)
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
どこへ行くかによります。 気温が高く、積雪がほとんどなく、風もなく、天気がよい状態が100%保障されているなら、アイゼンがあればほとんど問題はないでしょう。 普通に考えると、 プラブーツ、アイゼン、ピッケル、ゴーグル(サングラス)、冬用のアウタージャケット(上下)、防寒帽子、バーナー、燃料等は必須だと思います。 天気に不安があるなら、テント、マット、シャベル(と冬山経験者数名)があったほうがいいかな。
お礼
早速のご回答有難うございます。 今考えているのは、高くても乾徳山や雲取山などで、12月初旬頃、天候の良い日を想定しています(その他の時期は、現状であれば丹沢や奥多摩でも標高の低い山に行こうと思っているのですが)。どちらにしても、もう少し色々と経験、勉強してから2500m弱の山にと思っていました。冬用のアウター、アイゼン、ピッケルなどは近々と思っていましたが、12月初旬頃、2000m強の山でプラブーツは必要でしょうか。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 icecouloirさんはじめ、当初考えていたより多くの方の意見が聞けて本当に感謝しています。三者三様と言うか、十人十色と言うか色々な方の考えが聞けて勉強になりました。それが悩む要素にはなっていますが、色々な考えを知って自分で消化していきたかったのでとても有難いです。これらを参考に自分で考え経験し必要なものを絞っていきたいなと思っています(今はまだ参考検討で購入には至りませんが)。また、今のところ冬山は森林限界以下だろうと思ってます。まだ山をやる仲間も今の連れ以外いませんし、彼も恐らくそこまで高山の冬山はやりたがらないと思いますので。。。お互い無理せず楽しめる範囲で徐々に出来ることを増やしていく感じで今はやっています。でもこれも経験とともに変わってくるかもしれませんね。 山岳会のこともありがとうございます。今他のスポーツでクラブに入っているのですが、やはりこちらも暗黙のルールがあったり、ちょっと面倒に思うこともあって(それでもずいぶんゆるい規則なのですが)、正直これ以上何かに捕らわれて単純に楽しめなくなるのはちょっと辛いものがあります。ですので、何か冬山を経験するはじめの一歩として、他の代替案を探しているところです。ガイド山行をそういう風に考えたことがなかったので、ひとつヒントを頂いた感じでありがたいです。 これからも悩んで経験も積みながら、楽しい山行をしていきたいです。icecouloirさんもどうか楽しい山行を!