• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今年で20年になる中型犬(柴犬)の介護とおむつについて質問です。)

中型犬(柴犬)の介護とおむつについての質問

このQ&Aのポイント
  • 20年になる中型犬(柴犬)の介護とおむつについて質問です。全ての便が下痢になってしまい、お尻を洗うのも嫌がるためおむつを試してみましたが、漏れてしまいます。改善方法やオムツの選び方について教えてください。
  • 介護が必要な中型犬(柴犬)のおむつに関する質問です。犬が下痢をしており、お尻を洗うこともできないため、おむつを使用していますが漏れてしまいます。良いおむつの選び方や漏れを防ぐ方法について教えてください。
  • 中型犬(柴犬)の介護に関する質問です。病院に通っているが下痢が止まらず、お尻を洗うのも嫌がるためおむつを使用していますが、漏れが問題です。改善方法やおむつの選び方についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146179
noname#146179
回答No.1

はじめまして・・・ただ今、17歳寝たきりワンコの介護をしています。 回答になるかどうか不安ですが、我が家の場合を書いてみますので参考になればと思います。 昨年まではフラフラながらも歩けた彼女です。私も運動になればと自由にさせていましたが、 玄関から落ちる、家具の間に頭を挟む、目鼻も効かず、痴呆もあるので 室内にいても自分の居場所がわからず助けを求める、敷居につまづいて転び うまく立てないまま畳でジタバタして擦り傷を作るなどなど・・・ 私の不注意で色々可哀想な事をしてしまったので、行動を制限することにしました。 部屋の一角を100均のワイヤーネットを結束バンドでつなげたもので囲う。 ネットの裏側には、ケガ防止のため、床材のビニール材を、同じく結束バンドでつけました。 ビニール材だと、老犬の男の子がいた時には、オシッコをしてもすぐに拭き取れるので楽でした。 囲いの中は、大判のシートを敷き詰め、どこで排泄をしても良いようにしました。 シートによっては、足が滑るモノもあり、ちょっとシート選びには苦労しました。 だんだん歩けなくなるに従って、囲いの面積を狭めました。 柵は、何かの時に人がすぐに入れるよう、またげる位の低めに作りました。 力の強い子なら、ペット用の柵でドアをつけた方がいいかもしれませんね。 うちの場合、皮膚の弱い子ですぐにかぶれてしまい、オムツはつける事ができないので、 シートだけでまかなっていますが、転ぶと体に排泄物が着く事が多く ペット用ウェットシートで拭き取った後に、お湯でぬらしたタオルで再度拭きました。 病のせいもありますが、下痢・便秘を繰り返す事が多かったのですが、消化器用の療法食に変えてから、 便の状態が良くなり、今はマッサージで排泄の手伝いをしますが、そんなに力まなくても 出せるようで本人は楽そうです。 下痢が続くと水分補給は大切ですし、今は人が飲ませないと飲めないような状態なので、 効率的に水分を取れるよう、ペット用スポーツドリンクをスポイトであげています。 まだ立つ気力がある頃は、立って排泄したいらしく立とうとするので、柵と柵の間に棒を固定し 小さなハンモックのようなモノを作って取り付け、体を支えるようにしました。 今は起きる事はできないので、お尻に当たる部分だけ、小さめのシートを敷いて 排泄するとすぐにシートを取りかえ、体の汚れた箇所を拭いて清潔を保ち、 ベッドのクッションをやわらかくして、定期的に体の向きを変えて、床ずれができないようにしています。 目が見えなくなってから、ご飯を食べるときに口元が汚れやすくなり、かぶれやすくなるので 食事のあとは、口の周りを拭いています。 正直、中途半端に動ける頃の方が、目を離す事もできず大変で・・・今は寝た切りなので ずいぶん楽になりましたが、オシッコしたぁ~!お腹空いたぁ~!水飲みたい~!と 用事があると人を呼びつける!夜昼逆転して、夜中でも呼びつける!小さな暴君と化しています(笑) これはこれで大変なのですが、あとどれくらい看ていられるかと考えると、 こんな毎日も大切かなとも思います。 20年、大切にされて・・・。幸せな柴ちゃんですね。 どうか1日も長く、おかあさんと一緒に暮らせますように・・・

satomi9977
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に丁寧に書いていただきまして嬉しいです。 とても参考になりました。 介護は本当に大変ですよね、一日一日が大事だと心の底から思います。 さっそく実践してみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.4

No.3 追伸 吸収量は限られるでしょうが ペットシーツで簡易オムツ というのを老犬ブログで見つけました。 参考になれば。 http://tamanegikobo.blog102.fc2.com/blog-entry-394.html

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.3

16歳ミックスを飼っています。 ブログ村の高齢犬ブログを前から見ているのですが、20歳で歩けるなんてすごいです。 ただ、下痢というのがホントにつらいですね。何か理由はわからないものでしょうか。 獣医さんも高齢とはいえ、何か提案してくれると助かるのに ですね。 私の経験だけでもしかして効果があるかもと思うものを書きますと マイトマックススーパーという犬猫用乳酸菌製剤 が特に最近発売され人気があります。 あと下痢の理由がわからないですが、療養食で 繊維を増やすw/d、胃腸にいいi/d・消化器サポート など 獣医ですすめられてもおかしくない 処方かとは思います。 獣医や楽天の獣医ショップで購入可能です。 あと、まるくら健康堂のヤマブシタケも下痢に効きました。 吉野くず粉などを炊いて食事に混ぜるのも効果がある子もいます。 ゲージを丸く囲ったり、バスマットをつなげて輪にするのも安全策です。 尿漏れしか対応できないかもしれませんが、オムツの中に人間用の尿漏れパットを 入れている方もブログによると多いようにも思います。 なんとか、お腹が改善されますよう お祈りしております。お大事に。

satomi9977
質問者

お礼

さまざまな方法があるのですね! とても参考になりました、ブログ早速見させていただきます。簡易オムツという方法が あることを初めて知りました。 試してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • mickadel
  • ベストアンサー率64% (99/154)
回答No.2

こんにちは。 今年の春、15歳の大型犬を一年半にわたる介護の後看取りました。 排泄の問題、一番の悩みですよね。 犬用オムツの場合尻尾穴の直径が一定なので、どうしても隙間から漏れてしまいます。 人間の赤ちゃん用のオムツに、尻尾穴をワンちゃんの尻尾サイズにぴったりするように開けて 使用されると良いと思います。 まん丸に穴を開けずに十文字に切れ込みをいれ、カットしたところからゲル剤がこぼれないよう、 またワンちゃんの皮膚を傷つけないように、皮膚に優しいタイプの絆創膏でエッジを止めて あげるとよいです。 オムツをはきこむ時に尻尾穴を尻尾の付け根にぴったりあわせてはかせるのではなく、 ちょっと肛門からうかせ気味に(尻尾の付け根から少し尻尾の先よりに)はかせたほうが漏れにくい と思います。 オムツをすると床は汚れないのですが、下痢気味だと犬体はどうしても汚れますよね。 マメに取り替えてやり、すぐに汚れをふき取ってやらないと膀胱炎になったりかぶれを起こすので 注意が必要です。 うちはシェパードでおしりまわりの毛がふさふさだったので、ふき取りを簡単にするために バリカンでウエストから下を剃ってしまいました。ちょっと見栄えは悪いですが、 これだとドライシャンプーなどできれいに簡単にふき取れるのでお世話は楽です。 もしいつも見てあげることが出来る環境なら、柵を作って場所を狭めてオムツをせずに 便が出たらすぐシートを代えてあげるほうがワンちゃんの健康のためには良いと思います。

satomi9977
質問者

お礼

オムツについての知識を詳しく教えていただきまして、本当にありがとうございます。 バリカンで刈るという方法と十字の切れ込みはなるほど、と頷くばかりでした。 凄く参考になります! できるだけシートにして買い物に出なくてはいけないときにはオムツにするなど して健康のために頑張っていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A