- 締切済み
はじめまして。
はじめまして。 デジタルビデオで撮影したハイビジョン動画を、軽快に編集、DVDへ出力したいのですが、かなり遅いです。もたつきます。 現在のスペックで、どこが足りないのでしょうか? 現在のスペックは 編集ソフト:Cyberlinc社 POWER DIRECTOR PC:ノートPC(FMV-BIBLO NF75W/V) CoreTM2 Duoプロセッサー T7100 GM965 Express チップセット メモリ2GBに増設 グラフィックアクセラレータ:チップセットに内蔵(モバイル インテル® GMA X3100搭載) HDD:約120GB(Serial ATA) DVDスーパーマルチ です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
AVCHDならさらにハイスペックにしないと編集不可です 記録容量がが圧縮されてコンパクトな分パソコンには大きな不可がかかります 専用に組まないととても快適とは言えませんね
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 >軽快に編集、DVDへ出力したいのですが、かなり遅いです。もたつきます。 全てが「足りません」 特にCPUの性能不足です。 AVCHDは現状のハイスペックPCでも重荷となるようなヘビーなフォーマットです。 特に編集やAVCHDから変換してのDVD-VIDEO作製はCPUの性能がものを言います。 AVCHDの編集の推奨環境はデュアルコアCPU以上。クロック2GHz以上。メインメモリ2MB以上。HDD空き容量50GB以上、できれば100GB以上。加えて再生支援機能を有するGPU、となっています。 但しこれは最低限です。 快適に編集をしたいとなると、それこそ現状ではCPUはIntelならばCorei5以上。AMDならばPhenomII×4以上は必要です。 T7100はデュアルコアですので合格ですが、クロックが1.8GHzですので最低限を満たしていません。 その差はわずかですが、最低限の基準はあくまでもデスクトップ向けのCPUです。ノートPC用のCPUは同じクロックでも3割ほど性能が落ちます。なので大雑把に換算するとデスクトップでは1.2GHz程度の性能しかないCPUだと言えます。 ノートPCですのでCPUの変更はほぼ不可能です。 快適さを求めるのならば買い替えしか選択肢はありません。 ちなみに当方のデスクトップPC、Core2DuoE8400(3GHz)でもAVCHDからMPEG2PSへの変換は、10分の素材に対して16分ほど変換時間を要します。
全然足りません 遅くても完成出来るだけましだと思ってください 最悪書き出した物がまともな動画にならない可能性があります CPUはCore i7 メモリーは積めるだけ ハードディスクも全然足らないと思います それよりこのスペックのノートではハイビジョンを扱うのは大変だよ
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ホームビデオ(ハイビジョン方式)で撮ったものでも、 こんなにハイスペックPCが必要になるとは知りませんでした。 記録方式をAVCHD方式で撮ったものを編集するとなると、 話は変わってくるのでしょうか?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 自分のPCのスペックの低さがよくわかりました。 ありがとうございました。