質問者様と同じく猫アレルギーで、現在28歳ですが、
小さい頃からワンは絶対家にいて、家族みんなもワン派で、猫ニャンは触ると
お岩さんのようになってしまう事から、ほとんど触れた事がありませんでした
だから、絶対ワン派だったし、ニャンは謎の存在でした
でも、去年轢かれそうになっている子ニャンを一時保護して、3週間ほど面倒をみましたが
まぁ可愛いこと
ニャンてこんなに可愛いの!?とびっくりしました
性格にもよるようですが、その子はすっごく人懐こくて、しかも拾った私をちゃんと
認識しているようで、私の姿を見ると他の人と遊んでいても膝に乗ってきたものでした
日中は職場に連れていってたのですが、行きかえりの車の中では膝の上にまるまってうとうと。。。
家の中でも私からまったく離れず、夜も布団をめくってやると入ってきて私のおなかのあたりで
くりっと丸まって寝ていました
そして、何より驚いたのが、ニャンはトイレを間違わないのですね!
ワンコも保護する事がありますが、犬は小さい頃からトイレを何度も教えないと覚えません
でもニャンは猫トイレを置くと間違わずに1発で覚えます
自宅の中で保護する上で、おトイレが一番困るので、その点ニャンは手がかからなくて
いぃなぁと思いました
やっぱりアレルギーが出て大変でしたが、そのニャンとであった事で、ニャンに対する見方も
大分変わりました
アレルギーがあるのでワンと接する機会も多く、小さい頃から慣れ親しんできたのでワンコのほうが
扱い方がわかるというか表情を見れば考えている事もなんとなくわかりますが
ニャンコを触れるんだったら、きっとニャンコも同じくらい好きだろうなぁと思います
お礼
体験談ありがとうございます^^ トイレの件は驚きです…。 猫アレルギーは、ホントつらいです。。。前に、猫飼っている友達の家に行った時も、くしゃみ、鼻水、目がかゆいの連発でした…。 ご意見ありがとうございました^^