- ベストアンサー
BS放送の一部が映らない原因とは?
- 自宅のアンテナコンセント1箇所のみBS放送の一部が映りません。BSアンテナからスター型でなくカスケードにアンテナケーブルがはわれている様です。
- 問題箇所のアンテナコンセントがカスケード接続された末端か途中かなどわかっておりませんが、そこのアンテナコンセントからテレビをつなぐとBS1〜3chのみ綺麗に映りますが、BS4〜8chが映りません。
- 電気屋さんに相談したところ、この2種の減少は特定の周波数帯域のみここのアンテナコンセントが異常(接続ミスなど)で劣化していると判断されました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常は「直列ユニットによる送り配線方式」と言います。 全部で何カ所あるのかわかりませんが、他の直列ユニットが問題ないなら、その直列ユニット自体の不具合の可能性はあります。 但し、根拠はそれだけなので、交換して直れば儲けもの・・・くらいに考えておいた方が良いでしょう。 不具合がある直列ユニットが、最も減衰量の大きくなる端末であれば、大掛かりな対策が必要になる可能性もあります。
その他の回答 (3)
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
これが簡単 http://jyu-denkou.com/bss/bss.html 見たら削除します。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
http://jyu-denkou.com/d-ant/frame1.html BAアンテナ取り付け参考*既存配線の改修も参考 送り配線の場合中継端子は-13~115db位結合損失が有るので、(BSの場合) アンテナ向き正しいければ、ブスター挿入か、配線分配式に変更、 映らない場所が我慢限界で有れば、送り端子外し2分配に変更で数dbは改善出来ます 2分配-5db位改善出来ますが、端末が4db位逆に下がります。 2分配の損失は-5db位
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
カスケードという言い方は普通しないのですが意味がわかりますのでOKです。 直列端子という名称ですが、途中に入るタイプはラインに対して-10Dbとか-6Dbとか規格がありましておおざっぱにいってラインの1/10とか半分とかのレベルしか出力されません。 したがって十分なレベルが出てこないので今回のような症状になることがあります。 対処法としては元のほうで十分なレベルにブースターなどで持ち上げてやるのが間違いのない方法ですが、使用する端子のあとの端子を殺してしまって大丈夫なら終端型の端子に交換します。 接続ミスなどの例は少ないと思いますので変更の前に確認をお願いします。