ベストアンサー 美容系の点滴をしたいのですが、どこか良い病院があれば教えてください 2010/10/12 12:52 美容系の点滴をしたいのですが、どこか良い病院があれば教えてください よろしくお願いします みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bitaku-qeen ベストアンサー率100% (1/1) 2010/10/12 16:56 回答No.1 東京に限って回答させていただきます。 美容点滴であれば赤坂ピエルクリニックだと思います。 http://dogmodel.info/ 理由は美容点滴に専門特化していますので、様々なコースがあり安心できるからです。 またこのクリニックはほとんどが女性です。私は美容の治療に関しては男性に見られたくないで重宝しています。 参考URL: http://dogmodel.info/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションスキンケア 関連するQ&A 病院で点滴って? 病院で点滴って? 月曜日、好きな人に朝メールをしたら、火曜日の朝「熱が出て、体調が悪く、病院で点滴をしている」と返事がきました。体調のことを気にかけて、メールはそこで終了。 火曜日の夜(21時ごろ)になって、以前の自分からの頼みごとについて彼女からメールがきました。 そして、30分後、自分から「体調よくなった?」って聞いたのですけど、 返事がありません。 そして昨晩メールしてみましたが、返事がありません。 病院で熱が出て、点滴するってよっぽど体調が悪いのでしょうか? 病院の点滴これでいいの? 昨日、体調不良の為近所の個人病院へ行ってきました。 11時頃来院し、点滴をしてくれることになったのですが、午前の診察時間が12時までで、点滴は11時30分頃開始しました。 すると、看護師さん達は12時までに終わるかどうかの心配ばかり。 どうやらこの病院は11時45分頃には皆休憩に入っているようで、体調がいったん治まってからと遅くに行った私も悪かったとは思いますが、あまりにも露骨に時間を気にしている様子が嫌でした。 終いには、医師が点滴のバック側面へ薬剤が入った注射器を直接刺して追加注入した後、シリンジを外し針だけ残して、「こうやって空気を入れてやれば早く落ちるから」と言いました。フィルター付きの針ではなく、普通の注射針です。 さすがに私も「そんなことしたら空気と一緒に菌が入るんじゃないですか?」と抗議しました。 医師は「入らないよ。そんな心配しなくていい。あんたもいつも空気吸ってるだろ?」「それと血管に入るのは違いますよね?」「素人の癖にそんなこと口出しするんじゃない」と意味不明です。 医師は怒って、「今度から早く来るように言っておけ、12時になったら途中で点滴外せばいい」と看護師さんに伝えていました。 結局時間になり点滴は半分くらいで終わりました。 体調は問題ありませんが、この病院にはもう二度と行きません。 私の考えは間違っていますか?絶対に細菌感染のリスクは高くなると思います。 このようなことは普通にされているのでしょうか? 長くなりましたが、ご意見お願いします。 今日病院で点滴を受けてきました。 何度も質問してすいません。 今日やっと病院へ行ってきました。 病院では点滴をしてもらいましたが、その点滴を待つ間他の患者さんがやってきて近くで点滴を受けられていました。 ちょっとだけ会話をしたのですが、ノロウイルスですか?と聞くと、違うと思うわー。多分生の魚に当たったかなーとおっしゃっていました。 もしその患者さんがノロウイルスであった場合、近くで点滴を受けた私に感染するでしょうか? 実際その患者さんは嘔吐等その場でしていなかったし、その病院では病室や廊下等で嘔吐をした方はいないみたいです。 ですが、怖いです。 帰ってから手洗いうがいをし、病院ではマスクをしていたので口には手を持っていかなかったです。 そんな場合でもノロウイルス等をもらうことはありますか? また二日間くらい様子を見た方がいいですか? 同じような質問ばかりですがどうしても怖いので、回答よろしくお願いします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム ソフトメディの点滴について ソフトメディの点滴について質問させてください。 京都にある美容皮膚科「ソフトメディ」の美肌に効果のある点滴が気になっています。でも料金がちょっと高い気がします・・・ふつうですか?病院なので保険がきくと思うのですが、保険が適用されたらもっと安くなりますか? 以前、病気をした際に病院で点滴をしてもらったのですが、点滴のおかげか?お肌がツルツルになりました。その際にしてもらった点滴は普通の?点滴だと思うのですが、気になって調べてみた所、美容皮膚科などでは美肌に効果のある点滴もある様ですね。普通の点滴でもお肌がツルツルになったのに、美肌に効果のある点滴だと更に・・・!と期待しています。 ただ、料金がちょっとネックです。 ソフトメディって皮膚科なので病院ですよね?点滴一つに一万円以上する様なのですが・・・これって普通ですか?保険適用でもっと安くなりますか? 病院に行くべきか否か(点滴の後遺症?) こんばんわ。 先週、風邪を引いたので病院に行きました。 診察後に点滴をしたのですが、点滴をした手首が痛いのです。 点滴中も少し痛いような気がしていたのですが、針を刺して中に薬の液体を入れているのだから当たり前だと思って気にしていませんでした。 隣に座っていたおばぁさんの点滴後、彼女の手が腫れ上がっているのを見てビックリしたのですが、看護婦さんが「しばらく腫れてますが、すぐに引きますから」と、言っていたので私も自分の点滴後の腫れや痛みは、すぐに引くものだと思っていました。 しかし、一週間以上経つ今も一向に痛みも腫れも引く様子がありません。 見た目は腫れているというほどではないのですが、中の血管が膨らんでいるのか、小さくポッコリ盛り上がっています。 痛みは、軽く指で触れてもジンと痛むカンジです。 明日、点滴をした病院に再度行こうかと思ったのですが、 病院は耳鼻科系クリニックで、点滴後の腕の痛みなど、とりあってくれるか心配です。(見た目はヒドくないので余計に) 第一、病院のせいで腕が痛いのに、診察代をとられるのかと思うと理不尽な気がします。 その耳鼻科クリニックに行くべきか、他所の病院(何科?)に行くべきなのか、診療代は自分が払うのか等、この手の話に詳しい方、回答お願い致します。 ※点滴をしたクリニックはヤブ医者等ではなく、長年私も通っている信頼ある医院です。 風邪、病院で注射?点滴? こちらのサイトを見ていると、風邪で病院に行って注射や点滴をしてもらってすぐに回復したという書き込みを見ますが、注射や点滴は患者側から医者に希望を伝えるのでしょうか? いままで何十回と風邪で病院に行ってますが、一度も注射や点滴の話が出たことないので、、 点滴を打ってもらうには? 体調が悪く、食欲もありません。 食べては吐いてしまうのですが、栄養を取らないといけないので、病院で点滴を打ってもらうかと思っています。 質問なのですが、病院のどの課に行けばいいのでしょうか? また、医者に食べれないので、点滴打ってくださいといえば打ってもらえますか? あと、料金はいくらくらいになるでしょうか? 点滴を打った後って何か食べても平気でしょうか? 点滴を打ってもらう上での注意事項等がありましたら教えてください。 市民病院に行こうと思っているですが、参考に教えてください。 点滴について・・・ 先日、体調不良にて病院で点滴の受けたのですが、その点滴が 20%TZ 20mlという点滴でした。 これはどういった点滴の薬になるのでしょうか?(どういった症状が改善するとか、効き目があるとか・・・) 体調不良で行った私にこの点滴をしたのは、どういう目的だったのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。 点滴専門店は問題ないのでしょうか? 「点滴専門店」なるものがあることをはじめて知りました。疲労回復や美白など、10分くらいでお好みのものを点滴できるとのこと。 ホームページをみても疲労回復の点滴の内容(薬品名)の記載はないのでどの程度の効果がのぞめるのかわからない。 病院ではないから保険はもちろんきかないのだろうが、医師が都度処方するのか?穿刺はだれがするのか?そもそも病名がないのに点滴していいんでしょうか?美容形成のようなものと考えればよいのでしょうか? 考えれば考えるほど疑問と不安がわきあがります。 どなたか教えてください。 点滴について 嘔吐も下痢の症状もなく、ちょっとお腹に違和感があったので病院に行くと、嘔吐下痢症と診断され、点滴を打ってもらいました。するとなんだか肌がぷるぷる潤ってきれいに感じ。点滴でこんなことってあり得るんでしょうか?点滴の成分てなんなのでしょう?水分を口から補給するのと、点滴することの違いは何でしょうか?よろしくお願いします。 病院のサロン化 点滴はポカリスエットですむのでは? 福岡市の区役所の人から聞いた話 「後期高齢者世代の年間の10割負担での医療費の平均値が100万以上」 確かに「お年を取れば病院に行くケースもあると思いますが、病院のサロン化」を無くせば 最近どんどん医療費高騰で保険金額がアップしているのが防げると思います。 その一例が「単に栄養剤が欲しいだけで点滴を毎日うってくるご老人方」。普通症状が 重くて点滴を打つのに、単に暇だからとうつ患者 殆どの医者の話では「点滴とポカリスエットは殆ど同一で点滴をしてもポカリスエットを 飲んでも同じ事」で点滴よりもポカリスエットを飲む事を勧めている医者はいます。自分を 含めて「余程重症でない限りはポカリスエットで」と思うのに、何でご老人は(元気な人も) 「点滴お願い(ポカリスエットではだめ)」と病院のベットや診療所を混雑する要因を生むので しょうか? 正直「単に点滴をうつだけ」「血圧測るだけ」「話し相手がいない」等で病院をサロン化する事 で「本当に必要な医療」が出来ないのは不平等です。 正直医者も「どう見ても栄養剤欲しさの場合は、ポカリスエットと薬を飲んでそれで様子を 見てください」と強く言うべきです。福岡の病院も点滴阻止の為にポカリスエットを販売 している病院が結構増えています。正直この動きを勧めてほしいし、「単なる暇つぶしで 病院に行って点滴をうちまくる行為」を避けてほしい。 しかし何で「ご老人はポカリスエットがダメで点滴を病院でうつことが希望なんでしょうか」 点滴は針をさして痛いのに? 点滴だけでも 膵炎になってから、非常に疲れやすくなり仕事が終わったらバテバテフラフラです。 仕事場の近くに仕事が終わってからもまだ診察している病院(18時まで)があるのですが、 そこで点滴だけしてもらおうかと考えています。 一般的に点滴だけってどうなんでしょうか?可能でしょうか? ちなみに膵炎と診断してもらった病院は仕事終わりには閉まっているので行けません。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 軽い熱中症でも病院で点滴をしてもらうことは出来ます 軽い熱中症でも病院で点滴をしてもらうことは出来ますか? 夏休みに実家にいる時クーラーでとても涼しくて、一人暮らしの家に戻った時に扇風機しかなく夜も30度超えの家で数日過ごしている間に、どんどん食欲がなくなっていって実家に車で帰ってもらってる途中に貧血を起こしてそこからずっと具合が悪いです。体に熱が篭ってる感じがして、食欲が全くなくて下痢で水分もほとんどとれてないです。頑張れば飲めるのですが胃もたれが凄いです。でも重度ではないから点滴はしてもらえないのでしょうか。文章が拙くてすみません。 点滴 クラフォラン注射用を点滴しているはずなのに よく見ると、大塚の生理食塩水(黄色いラベル)を点滴されていました。 病院で調合することってあるのでしょうか? 点滴で… 先日、病院で胃腸炎と診断され医師から点滴をすすめられました。 横になって点滴をするより、座ったままの体勢のほうが楽だったので、座った状態で点滴をしたら、点滴を始めてすぐ動悸がして、心臓がドキドキしました。看護士さんに脈を診てもらったら、脈は早くなっていました。それで、一度点滴を止めて、点滴の針を抜いてもらいました。針を抜いてから、心臓が痛くなりました。看護士さんは心臓の痛みや動悸は「精神的なもの」と言われましたが、私は点滴をやめて帰りました。 これは本当に精神的なものだったのでしょうか?それとも、点滴の副作用だったのでしょうか? 分かる方、回答お願いします。 点滴 ちょっと小耳に挟んだのですが、 「点滴」というと、ガラガラ・・・と引っ張って歩く、 あのイメージが強いのですが、 点滴するのに、「コンセントが必要」なコトって あるんでしょうか。 医療に関してド素人なため、想像つきません。 液を送ったりするための、装置用の電源かなぁ・・・とは おもうんですが。 (そんなものが有るのかどうかも知りません。) 病院にお勤めの方、点滴経験のある方、 教えていただけないでしょうか。 お願いします。 病院の点滴治療について 昨夜から熱発と吐き気があります。 寒気はありません。 ちょっと関節が痛いですが気になる程度です。 今日病院に行こうと思っていますが 点滴を希望したら打ってもらえるのでしょうか?(症状が楽になり早く完治しやすいと聞いたので) 症状は 発熱、吐き気、喉の痛みが主です。 回答お待ちしております。 病院での点滴の跡 広範囲の赤アザ こんにちは。 先日アナフィラキシーショックで病院に搬送されました。 その時に打った点滴で、左手首より少し肘よりの辺りに 二箇所点滴を打たれたのですが、両方とも、ちゃんと入らなかった?ようで 結局左肘の裏側のほうに点滴されました。 左手首に近い所への二箇所点滴を試みた時は、非常に痛くて 何度も痛いと訴えました。 今は、4cm×2cm くらいと 6cm×2cm くらいのアザ(赤や青が混じっていますが 赤が強い)になっています。 きっと病院に言っても、いつかひきますと言われるでしょうが 時々ウズきます。 点滴後一週間経過しました。 赤味が強いですが、これは普通ですか? 点滴の針を残すことについて こんにちは 早速、質問なんですが… 点滴治療が続く場合、点滴の針を抜かずにそのまま帰宅して、翌日は病院に来たらその針に点滴のチューブを繋ぐだけという手法がありますよね?その手法は一般的にどこの病院でも行われるのでしょうか? 何故このようなことを聞くかと言いますと、自分が小さい頃によくこの手法を使われたのですが、その病院は点滴が下手で、数回の点滴の針射し失敗は当たり前でした。事実、私が幼稚園の頃に超高熱で点滴を受けたのですが、その際は一時間失敗を続け、衰弱した私を見かねた外科医が射したことがありました。 今になって考えると、点滴に自信がないからそのような手法をとっていただけで、他の病院ではやらないのでは?という疑問が浮かびます。 どうか、質問の回答お願いします。 病院の点滴は咳にも速攻効果ありますか? 病院の点滴は咳にも速攻効果ありますか? 4日前から風邪をひいています。 いつもは市販薬+自然治癒なのですが、あさってから海外旅行のため、一刻も早く治したいのです。 「病院にいって点滴か注射をしてもらえばすぐ治るよ」と友達に言われました。 今の症状は、熱が収まり(微熱あり)、咳がひどく声がかすれている状態です。 点滴って咳にも効果あるんでしょうか??? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など