- ベストアンサー
子供がパソコンでゲームをしています。
子供がパソコンでゲームをしています。 遊ぶ時間を制限したいと思うのですが、タイマーのようなものはないでしょうか。 希望する機能は 「一定時間を設定する」と 「なんらかの表示や動作」が起こり 「ゲームが停まる」あるいは「ゲームをやめるよう促す」 です。 設定をしておくとウィンドウが強制的に閉じるとか、「もう時間が過ぎたよ」などの表示が出るとか、そういうことです。 出来ればフリーウェアで。 漠然とした話ですが、何か紹介していただければと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウィンドウではなく、PCが自動的にシャットダウンするというソフトなら、参考URLをご覧ください。 ちなみに私はソフトに頼るより、親が口で言う方がいいと思います。 うちの場合は、まずパソコンを使いたいときは必ず親に言うようにさせています。 その上で、「じゃあ何時まで?」と聞き、子供が答えたら「じゃあその時間になったら自分で終わりにするんだよ」と釘を刺しておきます。 最初はだらだら時間オーバーしてましたが「○時に終わるって約束しただろう」と言って怒り、何度か教えているうちに自分で時間を区切るようになりました。
その他の回答 (4)
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
HDDを抜き取りましょう。 生半可な手段ならば、子供が対抗策を講じます。 まあ、躾の問題でしょう。ハードウェアに頼るのはどうかと思います。 PCなんて、稼げるようになってから触らせればいいのです。
- s44441y
- ベストアンサー率27% (13/47)
それは貴女がフルタイムで仕事をしている為に、子供が帰ってきてから何時間ゲームをしているかわからないからと言うような理由でのことでしょうか。 ほかの回答者の方々もおっしゃっているように、直接言える環境であれば直接のがいいですね。 子供の年齢が小学生なのか大学生なのか、はたまた引きこもり気味の二十歳過ぎの大人なのかによってもかわりますが、中学生以下くらいならば、テレビとパソコン合わせて何時間までだよと決めたり、使っていい時間を決めて、それ以外は必要な部品をとって、貴女が持っておくとかね。 あとはセキリュティロックをかけて、パスワードはわからないものにしておいて毎日変えるとか。
- 10311026
- ベストアンサー率22% (30/135)
それは親が言うべき事だと思います。 いくつの子どもかわかりませんが… 長時間すると目も悪くなるだろうし、ちゃんと理由付きで 一日の時間を決めたら子どもも納得するかなと…
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
それは止めておきましょう。 面倒でしょうが、都度注意することを強くお奨めします。 強制的にゲームを中断されることは非常にストレスが溜まる行為です。 精神衛生上よくありません。 ちゃんと約束事として、パソコンでゲームをする時間を決めておきましょう。 18:00~20:00 までとか、 始めを決めず終了時間を 21:00までとか 約束を守れないなど、ペナルティ 3回でパソコン没収とかで良いと思います。 お子さんの意見を十分取り入れた約束にすることで、守るようになります。 全て親御さんが決めたルールでは始めから守る気なんて起きませんからね。
お礼
どうにも見当違いな返事ばかりで役に立たないので、これをベストアンサーにして締め切りとします。 しつけの質問ではないのですが。 特定のウィンドウに作用させるようなソフトはないのですかねぇ。