- 締切済み
Mac版のWordで、「HGPブーケ」というフォントを使用したいのです
Mac版のWordで、「HGPブーケ」というフォントを使用したいのですが、以前ウィンドウズで使用していたこのフォントを読み込むと、「HGPBouquet」というフォント名に変更されてしまい、同時に日本語フォントとして使用できません。(英字部分だけがこのフォントになってしまう)方法が分かる方、教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
Mac版のWordで、「HGPブーケ」というフォントを使用したいのですが、以前ウィンドウズで使用していたこのフォントを読み込むと、「HGPBouquet」というフォント名に変更されてしまい、同時に日本語フォントとして使用できません。(英字部分だけがこのフォントになってしまう)方法が分かる方、教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございました。 Windows専用フォントだったのですね。 当面は、ブーケフォントを使う書類は、 仕事用のWindowsPCで作成するようにします。(ちょっと不便ですが・・・) でも、おなじ字形がMac用にもあることを教えていただいて、ありがとうございました。