• 締切済み

センター利用でもAとかBとか併用とかあってよく分かりませんっつ 誰か教

センター利用でもAとかBとか併用とかあってよく分かりませんっつ 誰か教えてください>< 特に理科大についてで!! あと、理系については物理工学などをやりたいのですが、 次の3つを受けようと思っています。そこでセンター利用を使いたいのですが、以下の3つの大学にセンター利用があるのかどうかと、もしあるなら科目は何が使えるのかなどを教えてくださいっつ あと、もし一般で受けたほうがいいとかもあればおねがいします!! ・理科大 ・中央大理工学部 ・学習院大理学部 文系の法も心理学科を受けたいのですが、以下の3つを考えていて、 でも古典は出来ればやりたくありません。数学で受けられるでしょうか? あと、他に関東内で数学で受検出来る心理学科のある大学があったら教えてください!!! ・跡見学園女子文学部 ・東京家政大人文学部 ・明治学院大心理学部

みんなの回答

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

自分で調べる努力をしましょう。 自宅にパソコンが無い場合でも、学校や図書館で利用可能ですよね? 旺文社 パスナビ http://passnavi.evidus.com/ で 受験科目・合格に必要なボーダーライン偏差値の目安(代ゼミ模試のデータと思われる)などの基本情報が得られます。 理科大のセンター利用にB方式はみあたりませんが・・・・・・? 一般には難関大学におけるセンター利用入試は国立受験の方々の併願となりますからコンスタントに80%程度の取得が必要です。(逆に言うと、全科目で85%程度以上が取れるなら軒並みの合格になります。) 本命校では、当然に一般試験対策が必要です。(募集人員も全く異なりますし、補欠合格なども多くの場合 一般入試が優先されるようです) 心理系で書かれた大学の中では、明治学院が心理では一つ飛びぬけていると思います。(偏差値も55~60です。) かなり心して受験対策が必要になるはずです。(理工を第一志望としての滑り止め感覚では対応不可) 一般試験の英語は問題数も多く、理系に取ってはかなり厳しいと思います。 センター受験なら80%は欲しいところです(古いデータで78.5%ですから) 明治学院にセンターで合格可能なら、(理科の成績にもよりますが)理科大でも合格圏です。 物理工学と心理 学習内容が大幅に異なります。  理系では、(都内に)書かれた大学よりも偏差値的には易しめの大学もあります。 女子大(書かれている大学の心理は文系ですから)は独特の雰囲気(服装への配慮・会話内容等)があります。 ご自身の適性、ご再考下さい。 跡見・東京家政は2科目で良く数学は使えるようです。2科目70%は滑り止めになる範囲でしょうか? 明治学院は3科目必要で数学もOKのようです。3科目80%はそれなりに難しいですよね。~数学なら楽なのかな?でも、昨年の数学は東大理系の方々でもショックを受けた難しさですし、センター利用入試は余裕の学校以外は確実とは言えないと考えておきましょう。 (センターが実質的に入試のはじまりですから、緊張で実力を出せない方もあります)

関連するQ&A