• ベストアンサー

TBSが横浜ベイスターズを身売りするという。

TBSが横浜ベイスターズを身売りするという。 本拠地を新潟に移転するという話も出ている。 他企業に身売りして状況は良くなる?悪くなる?どちらだと思いますか? また本拠地は新潟に移転?横浜に留まるべき?どちらがいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.4

長年のベイスターズファンです。横浜大洋の頃からです。 良くなるかどうかは、買ってくださる次のオーナー様次第です。 熱心に地域密着の活動をすすめた日本ハムなどは、大成功をしているので、それができれば。 成績もありますが、実は成績が悪くてもスタジアムが満杯になったりファンが増えれば 入場料収入、グッズ売上、ファンクラブ会費など、実入りがよくなります。 そうなれば安定した球団経営ができるし、補強もできる。 新しく呼ぶ選手にも、満員のスタンドというのはアピールポイントになるはずです。 地域密着活動、という点では、地元意識が強い新潟のほうが、すすめやすそうですが、 同じ東京近郊の大都市でも、サッカーの浦和レッズは地域密着に成功しているので、 横浜に残るなら、浦和レッズの地域密着のやり方は参考になると思います。 浦和のやり方が出来るなら、横浜というオシャレブランドを手放す必要はないでしょう。 新潟移転の場合は、遠方から&主要駅からのアクセス改善があれば、悪くないと思います。 鉄道や地下鉄の駅から徒歩で行けないスタジアムは、現在の12球団本拠地には、ないので・・・。 TBS? 集客活動なんてなんにもしてこなかったですよ。 中継では相手チームのOB選手を解説に呼び、相手チーム(GとかTとかD)の徹底ごひいき放送。 自称”情報満載の応援番組”「Love BayStars」は日曜早朝5時(!)からの、たった5分の番組。 中継だってろくにしません。有料放送の「ニュースバード」で見るしかない。 (その頃、地上波では中日×巨人を放送。TBSにはそっちのが大事なんでしょ。) ・・・これじゃ、メディアという有力ツールを自由に使えるのに、逆効果なことばかり。 これじゃファンやお客さんが増えるわけがない! 生え抜き冷遇(容易に放出)も非常に多く、選手達の士気が下がるのもやむを得ない。 球団自体の運営も、選手獲得などはいつも後手後手。 (そもそもフロントの首脳陣は電通マンとか、現場を知らない人ばかり) これじゃ強くなりません、っていうか、強くなれません。 コアなファン以外は「勝つから行く」「強いから行く」「負けるなら行かない」ので、 そういった層の発掘は、このままでは絶対できません。 ファンも限界だったから、TBSから解放されるなら、まずは一安心という感じです。 ここまで酷い運営をする会社は、そうそうないと思いますから、きっと良い方向にいくと信じています。 現在買うと言ってくださってる企業様には、この地獄の9年間を反面教師として教訓にして、 パ・リーグやJリーグなどで成功したチームの運営も参考にして、 なんとか、他の11球団のお荷物という状況から脱出させて欲しいです。 長文失礼致しました。

その他の回答 (3)

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2867)
回答No.3

現在のままでは変わらない。こうなった一番の原因はベイスターズが弱すぎるからで、優勝は無理でもAクラス争いを8月くらいまでは最低でも続けての4位とかに毎年いればこうならなかった可能性あるから。 それから移転は賛成です。浜スタは使用料が高いみたいだし、新潟には浜スタよりいいスタジアムが出来たし、新潟県民は結構野球好きな人多くて楽天のように成功するはずだから。

  • y61ec
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

>他企業に身売りして状況は良くなる?悪くなる?どちらだと思いますか? これは、買収した企業の規模によると思います。 やはりチームを強くするにはいい選手を獲得する必要があるためお金がかかります。 なので、優勝を狙うチームにするのであれば親会社がある程度の資金力を持っていることが 条件となります。 それと、TBSが横浜ベイスターズを身売りする背景には横浜スタジアムの使用料の高さと広告収入がすべて株主に持っていかれてTBS側にはほとんど入らず、球団経営を圧迫していることがあるようです。 なので、現在ではみなとみらいのところに新たに開閉式のドーム球場を建設する計画が持ち上がっているようです。 個人的には、大リーグのように球場は球団が所有するという形がいいと思うんですがね... >本拠地は新潟に移転?横浜に留まるべき?どちらがいいと思いますか? これは難しいですね... ただ、新潟は近年、高校野球でも去年夏が日本文理の準優勝、今年の新潟明訓がベスト8と一昔前までは1回戦で大敗して敗退していたことを考えると、新潟県全体がレベルアップしているなと実感させられますね。 あと、新潟はスポーツに対しては地域密着を掲げており、サッカーのアルビレックス新潟など地元から絶大な支持を受けているチームが存在するなど地域密着のお手本として全国から注目されています。 なので、もし仮に新潟に移転すれば、地元から絶大の支持を受けることは間違いないでしょう。北海道へ本拠地を移した日本ハムのように地域密着球団として成功することは間違いないのではないかと思います。 また、新潟にはHARD OFF ECOスタジアム新潟というすばらしい球場もあり、人口も240万人ほどいることから興行的にも問題ないでしょう。 ただ、交通の便での問題をクリアする必要があるでしょう。 新潟には広島への直行便がなく、名古屋への便も少なく陸路も新幹線を乗り継いで時間がかかるそうです(夕刊フジの記事より) なので、もしプロ野球を本気で招致したいのであれば新潟県の側が交通面での問題をクリアしていくことが最大の課題となってくると思います。 もし、この問題をクリアできるのであれば、横浜ファンには申し訳ないのですが、個人的には、野球の全国的な普及という願いをこめて、北信越地区発のプロ野球球団を誕生させるために新潟に移転してもいいのではないかと考えています。

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1

>他企業に身売りして状況は良くなる?悪くなる?どちらだと思いますか? 購入する企業次第です ソフトバンクくらいお金持ちならよくなるでしょうが 楽天程度では期待薄という感じでしょう 新潟ではスポンサー探しも難しいですが サポーターも足りそうないかと