• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:○協のお兄さんが・・・)

近所の食品共同購入組織で問題発生!担当者の飲酒について考える

このQ&Aのポイント
  • 私はコンビニの店員であり、近所の食品共同購入組織に加入しています。最近、担当者が飲酒しながら仕事に来る問題が発生しています。
  • この問題は社会問題ともなっており、私の子供がその人に引かれる可能性もあるため、深刻な悩みです。
  • どうしたらよいか迷っているので、皆さんならどう対応するか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blitter02
  • ベストアンサー率29% (33/112)
回答No.2

生協(あ、言っちゃった)での安全運転教育は、一般企業よりかなり厳しいはずなんです。 にもかかわらず、こういったバカ職員がいるということは同じ生協職員として(現在の私は共同購入担当ではなく、違う職務ですが)非常に情けないです。まさかウチの生協じゃないだろうなぁ・・・ それはさておき。 生協は「安全・安心」をスローガンに商品供給活動をしていますが、安全運転についても「安全・安心をお届けする」基礎として、職員教育をしています(はずです)。多くの生協では<飲酒運転=即クビ>となっています。生協職員にとってそれほどの罪悪なのです。 私は生協職員でありながら生協の活動にいろいろ異議を唱えている者ですが(この話は今回の質問とは関係ないのでまた機会があれば)、この職員の行為は許されざる問題だと思います。 即刻、配送センター、生協本部に改めて報告してあげて下さい。このままでは組合員さんにはもちろん、他の職員にも多大な迷惑がかかります。 ひとつ気がかりなのは、生協って様々な問題が何時の間にかうやむやにされてしまうことが多いのです。 そうさせない為に、日本生活協同組合連合会に報告していただくのもいいでしょう。新聞投書も効果があると思います。

その他の回答 (3)

  • blitter02
  • ベストアンサー率29% (33/112)
回答No.4

日本生協連のHPです。 Eメールから報告してやって下されば幸いです。

参考URL:
http://www.co-op.or.jp/jccu/
mushiprin
質問者

お礼

回答いただき、そして、URLものせていただきありがとうございます。やはり日本生協連に報告させていただきます。 そこで何かしてくれることを私は信じています。ありがとうございました。

  • nascar
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.3

ご心配されるのは、もっともだとおもいます。特にこの時期子供たちは夏休みですもんね。ただ、運転手がビールを買ったというだけでホントに飲酒運転しているかどうかがキーポイントになりますよね。 もう一度○協へ連絡して、事実確認して注意してもらいそれでも、ビールを買って行くようであれば、近くの交番や警察にその旨連絡して調査取締りしてもらうよう相談なされてはいかがですか?ビールを買っていくことは防犯カメラにも映っているんでしょうから、本人が否定しようがありませんが、飲んだかどうかは警察にチェックしてもらうしかありません。事故を未然に防ぐためですので、警察で相談にのってくれると思います。

mushiprin
質問者

お礼

そうなんです。とっても心配です。でもわたしはコンビニの店員の一人にすぎないので、警察に通報したら店にも迷惑かけてしまいそうで・・。2番目の方がおっしゃるように日本生協連に報告することにしました。ありがとうございました。

  • yosa
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.1

私なら、ビールを買った瞬間に注意します。 それだけです。

mushiprin
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 そうですね。そうできたらいいのですが、わたしは小心者なので質問させていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A