• ベストアンサー

ルーターの事なのですが、色々試したりしたのですが、知識も足らず困ってし

ルーターの事なのですが、色々試したりしたのですが、知識も足らず困ってしまい質問させて頂きます。 今まで、コレガのWLBAR-11+子機のV2を使っていたのですが、無線機能が死んでしまったので、 親機をコレガの、WLR300NNHに換えました。そして子機カードの方で設定をしていたのですが、認証キーの所でつまづいてしまい接続出来ませんでした。エラーの種類は、認証キーの桁数が違うとの事なんですが、親機のキーは間違ってはいないです。どのような設定をしたら良いのか、同じ経験などされた方がいましたらご教授下さい。それとも、子機の方も買い換えた方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.1

子機ってcorega WLCB-11 V2でしょうか? 正直いって、子機も買い換えた方がよいと思います。 11bのカードですし、最大4~5M前後しか速度出ませんので 11n対応の子機は、今はそんなに高くないので、買い換えた方が無難です。 それとWEPのセキュリティは、今は数秒で解除できますので 無きに等しいです。 で この子機は、WEP(64/128bit)しか対応していませんので 親機の無線LANの暗号化設定を変更する必要があると思います。 認証方式で「Open System」 暗号方式で「WEP」を選択します。 暗号化で「64Bit-16 進数(0-9/a-f)10 桁」      「128Bit-16 進数(0-9/af)26 桁」      「64Bit-ASCII(半角英数記号)5 文字」      「128Bit-ASCII(半角英数記号)13 文字」      のどれかを選択し、キー1を選択しそこに暗号キーを入力 設定をクリックして完了 一度、親機の電源(コンセント)を抜いて、再度電源を入れて下さい。 基本は、最初から見直すことでしょう。 殆どが、人間のミスですので…

wara777
質問者

お礼

子機の種類は、それです^^; 前のルーターの時と同じ感覚でやってしまっていて、暗号方式の事を すっかり忘れていました・・・・。 後、WEPの脆弱さもわかりましたので、買い換えようと思います。 ご回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A