- 締切済み
TV共聴ブースター調整方法
TV共聴ブースター調整方法 教えてください。 この度、専門外のTV共聴の工事を行うことになりました。(普段は報知器などやってます) 機器は全て取り付け終了しましたが、ブースターの調整方法がいまいちよく分かりません。 素人の分かるように教えて下さい。 (アナログ信号で調整する?調整レベルの数値は?調整するコツは?) よろしくお願いします。 *12階建のマンションです。 UHF,BSアンテナ混合。 各階4世帯で各世帯の天井裏で4分配器しユニットを4個取り付けています。 ブースターはアンテナ直下に1台と2フロアーに1台づつ(計7台) 使用ブースターは日本アンテナCSW-40H2
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekemoke
- ベストアンサー率0% (0/0)
書き忘れてましたが、分配器に空きポートが出る場合は 必ず終端抵抗を付けるようにしてください。 電波塔に近いエリアの工事の場合、一部の局の電波が強すぎる場合は 分波器をつかって、特定の周波数にアッテネーターを入れる必要が在る 場合もあります。 ついでですが…CSの工事は素人様は手を出さない方がいいと思います。 減衰が激しくてめんどくさいです。
- hekemoke
- ベストアンサー率0% (0/0)
http://saijiki.sakura.ne.jp/denki5/int-vu.html 数値等はここを参考にしては如何でしょうか? 単純に、アンテナ直下のブースターからモニターポートにて 測定しながら、規定値より若干強めに設定して、下の階 のユニットにて測定し規定値を下回ってないか確認しつつ 調整して次のブースターを接続し…以下同じ事の繰り返し だと思います。 増幅器でレベルを上げすぎると逆に電波が強すぎて映らなくなる為 適当に上げとけばいいというわけでも無いのでご注意を。 素人工事レベルで良いのであれば、天候によってはレベルが上下 するので安全域に抑えるように設定しておけばいいと思います。 測定器がない場合は…地デジテレビを接続してアンテナレベルを見ながら やっても良いんじゃないでしょうか?(あくまでも自宅向けですが…) UHFは結構簡単に調整できると思いますが… BSはかなり減衰が激しいんじゃないかと思います。 (まぁ…これだけブースター付けてれば調整も楽だと思いますが) あと、間違っても入力と出力を逆に接続したりしないで下さい。 アンテナから電波が発射されて受信障害を発生して地域レベルで 大変なことになるらしいです。(bーAー)ネッ!
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
日本アンテナへ電話して相談されたら良いと思います。 下のURLをクリックしますと、各地の支店・営業所の電話番号が記載 されています。 「支店・営業所に行くので、TV共聴ブースター調整方法のアドバイス を受けたい。」と電話されると良いでしょう。 [日本アンテナ] http://www.nippon-antenna.co.jp/ [販売網] http://www.nippon-antenna.co.jp/corporate/network/
ここは趣味のカテゴリーです。 質問者様のような、偽プロが出入りするような場所でないと思います。 補足願いたいのですが、火報屋以外の弱電設備屋が、火報のことをここで聞いたらどう思いますか? また、知識のない偽プロが、火報工事したマンションに住むことができますか? 回答は二つです。 お金を払って、本当のプロに頼んでください。 マスプロあたりで、電界測定器が25万ぐらいで出ています。それを購入して、メーカーに指導してもらってください。 多分素人に毛が生えたレベルの工事でしょうから、最悪全工事端末処理をやり直すことも視野に入れてください。 最後に完成図書には、各端末のレベルを入れることが必要ですから、測定器はどうしても必要になります。