一本だけ傾いた歯
こんにちわ。
早速ですが、僕の歯は一本だけ傾いています。
右上の、前歯から数えて5番目の奥歯なのですが、
若干、外側に向いています。
何故そうなってしまったのかと言いますと、
中学校の頃、乳歯から永久歯に生え変わる際に、
なかなか乳歯が抜けてくれず、その下から斜めに永久歯が生えてしまったのです。
結局、歯医者に行って乳歯を抜いてもらったのですが、
その時に歯医者さんに、
「しばらくすれば真っ直ぐになるよ」
と言われたので、それを信じて放置していました。
ところが、待てども待てども、傾いた歯は全く真っ直ぐになってくれず、かれこれ23歳になってしまいました。
特に生活に支障があるわけではないのですが、人前で喋ることを生業としていますので、やはり歯並びは良いに越したことはなく、出来る事なら治したいと思っています。
しかし、歯列矯正をするようなレベルではないですし、そもそも「歯医者=治療費が高い」というイメージがあり、一人暮らしでお金もない僕にはなかなか行く勇気がありません。
(相談だけなら低価格で聞いていただけたりするものなのでしょうか?)
どなたか、このような場合の治療方法、
また、その際にどのくらい費用がかかるものなのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみに、他の歯は歯並びも全く問題なく、虫歯もありません。
お礼
回答ありがとうございます。 ちなみに歯は欠けた側は少しぐらぐらしていて、残っている側は全くぐらぐらしていませんでした。 なので残りの歯は当分抜けないと思います。 なので速めに歯医者に行ってみたいと思います。