※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:mp3の音が出たり出なかったりします。)
mp3の音が出ない問題の原因と対策は?
このQ&Aのポイント
PCを起動し続けると、mp3の音が出なくなる問題に困っています。再起動すると復旧しますが、原因が分からず対策ができません。
症状が発生すると、mp3ファイルを再生しても音が出ず、再生位置を調整するとたまに音が再生できます。WMPでも同様の状態です。
PCはNEC製のPC Mate Jで、OSはXP Proを使用しています。サウンドドライバの再インストールや基盤交換など、試したことはありましたが症状は改善されませんでした。
mp3の音が出たり出なかったりします。
■症状について
PCを5~6日程度起動しっぱなしにしていると、mp3を再生しても音が出なくなります。
プレーヤーはarX MusicPlayerという、動作が比較的軽いフリーソフトをmp3に関連付けて使用しています。
この症状はPCを再起動すると復旧しますが、できれば再起動はさせたくなく、
原因が分からず困っています。
症状が発生してしまうと、mp3ファイルをダブルクリックするとファイルは再生状態となりますが、
そのまま再生していてもまったく音が出ず、1:00あたりなど適当な時間をクリックすると、
ちゃんと音が出ることがあります。
その後、別のmp3ファイルを再度ダブルクリックしても症状は変わらず、
「再生状態になるが音が出ず、再生位置を調整するとたまに音が再生できる」
という状態のままでした。
この状態でWMPを起動してmp3を再生しても、一切音は出ませんでした。
この症状発生後に4つのmp3ファイルを再生してみましたが、全てのファイルで発生し
PCを再起動すると5~6日はちゃんと音が出るようになります。
また、症状発生中でもシャットダウン時の音は鳴ります。
■使用環境
1日1回程度の頻度でmp3を再生しています。
最初はWMPを使用していました。
長時間起動する環境のためリソース不足になっているかもしれないと思い、
動作の軽さを売りにしていたプレーヤーに変えてみましたが
同様の症状が発生してしまいました。
この状態でタスクマネージャを確認してみましたが、
物理メモリの合計約3.2GBに対しコミットチャージの最大値は約600MBでした。
補足ですが、フリーのSNMP監視ツールを常に起動しています。
15ノード程度のSNMP Trapの監視と3分に一度全ノードにポーリングを実施しています。
■PCの機種について
PCはNEC製のPC Mate Jという機種で、昨年の10月頃購入したものです。
OSはXP Pro(32bit)を使用しています。メモリは4GBです。
メーカーに一度相談し、原因が分からず基盤交換(おそらくマザーボードを交換したのだと思います)を
してもらっていますが、その後も症状は改善しませんでした。
■試してみたこと
・サウンドドライバの再インストール
・BIOSの初期化
・PCの再セットアップ
・PCの基盤交換
→どれを実施しても症状は改善しませんでした。
現在は症状を確認するたびにPCを再起動して復旧させていますが、
なるべく再起動はさせたくありません。
2~3ヶ月前から症状が出るようになりましたが、ソフトの追加など
PCの環境に変化が出るようなことは当時実施しておりません。
原因や対策に何か心当たりがありましたら、教えていただけませんでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 「サウンドドライバの再インストール」で実施した作業が、 このサウンドドライバの修復にあたる作業になります。 その後、解決せず工場出荷時の状態へ再セットアップを実施しましたが症状が再現したため、 メーカーに基盤交換修理を実施してもらいましたが、それでも症状が発生しました。 サウンドデバイスの不具合の可能性については、基盤交換によって新しいサウンドデバイスに 変わっているはずなので、交換後のデバイスも同様の不具合が発生した可能性は否定できませんが、 ハード的な故障の可能性は低いように思います。 この質問投稿後、色々と調べていたところDirectXの問題の可能性がある、という情報を見つけたため DirectX診断ユーティリティ内の[サウンド]タブの「ハードウェアアクセラレータ」を 【最大】から【なし】に変更したところ、音が出るようになりました。 この状態はPCのパフォーマンスが落ちるリスクがあるようで、Javaの動作するブラウザの画面が たまに正常に映らないといった症状が出るようになってしまいましたが、 何度か表示しなおせば正常に動作する状態となり、運用としては現在のところ支障がないため、 これでしばらく様子を見たいと思います。 自己解決となってしまい申し訳ありませんが、ご回答ありがとうございました。