ベストアンサー GOMプレイヤーでISOがダイレクトに再生できていたのですが、PCをリ 2010/09/20 13:08 GOMプレイヤーでISOがダイレクトに再生できていたのですが、PCをリカバリ後にGOMを再インストールしました。すると再生できなくなりました。どうしてですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー blue_rose ベストアンサー率49% (717/1445) 2010/09/20 13:57 回答No.1 こんにちは OSはXPですか? 「ISO」というのはDVD-VIDEO形式のDVDディスクイメージファイルですよね? 本来、GOM PLAYERはISOイメージファイルの再生には対応していません。 http://www.gomplayer.jp/faq/view.html?intSeq=68 しかし、XPでは再生できることもありました。 この場合、搭載のMPEG2でコーダを利用するのではなく、外部の(大抵はPCにバンドルされているDVD再生ソフト)支援を受けて再生しているようでした。 リカバリ後にDVD再生ソフトはインストールしましたか? していなければ、インストールすれば再生できる場合もあるかもしれません。 その際には、一時的にでも、デコーダの優先設定を行わなくてはならないかもしれません(不具合がなければ大丈夫ですが…)。 しかしながら、ISOファイルを直接再生する、などという行為は、ディスクの作成時以外、通常さほど必要なく、たいていがいかがわしいサイトから著作権などを無視してダウンロードされたものを、知識の乏しいユーザーが対処できなくて行うことが多いです。 というような理由からか、最新版などでは再生できないようです。 ディスクに焼くのでなければ(焼く場合でも)ISOファイルである必要はありませんし、中のIFOファイルからの再生のほうが確実です。 質問者 お礼 2010/09/20 15:02 OSはビスタです。GOM PLAYERインストール後、すぐに再生出来たのでそれが普通とおもっていたのですが、通常はダイレクトに再生しないみたいですね。 DVD再生ソフトはインストールしました。 >>最新版などでは再生できないようです おそらくこれが原因かもしれませんね 参考になりました。ご丁寧にありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・WebサービスWebサービス・アプリYoutube・ニコニコ動画・動画サービス 関連するQ&A ■ISO拡張子のファイルはプレイヤーで再生できないのでしょうか? ISOファイルというのがあるのですが、これはGOMプレイヤーとかで再生できないのでしょうか? 調べたら、変換して見るとか書いてあったのですが、WMPやGOMでそのまま見ることは不可能なんでしょうか? ISOについてよくわからないので、対処法を教えていただけないでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします! GOMプレイヤーが再生できません。 GOMプレイヤーを使っていたのですが、ある日突然使えなくなってしまいました。 映像のみの再生で音声が再生されません。ファイルによっては映像も再生されません。 コンピュータについては素人なので諦めていたのですが、久しぶりにGOMプレイヤーを試してみたところちゃんと再生されました。しかし、翌日にもう一度再生しようとしたところまた元の状態に戻ってしまいました。 アンインストールしてもう一度インストールし直してみたのですが、状況は変わりませんでした。 どなたか詳しい方どうしたら以前のように使えるようになるのか教えてください。よろしくお願いします。 GOMプレーヤでのRealMediaファイル再生 GOMプレーヤにて,*.rmファイルの再生を試みようとしましてところ, GOMコーデックナビの案内のもと,Real Alternativeをインストールするよう 指示を受けました. しかしながら,インストール→再生を試みましても, 同様なコーデックインストールの案内が出てしまい,結局再生できません. 因みにですが, ・当初Real Playerを使っていましたが,GOMプレーヤ利用にあたり, 事前にアンインストールしました. ・Real Alternativeのインストールは,GOMコーデックナビの指示の通り, 内容を選択してインストールしております. ・念のため,全ての実施後にPCの再起動をしましたが,結果は同じでした. ・OSは,WindowsXpProfessionalSP3になります. 以上,よろしくお願いします. 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム Gom Playerについて お世話に成ります。 リカバリをして、Gom Playerをダウンロードしました。 Gom Player⇒www.gomplayer.jp 音楽を”何度も再生したいのです”。 此れは、何処をどの様にして良いのやら皆目見当が付きません。 御存じの方教えて頂けませんか? GOMプレーヤーについて つまらないことかもしれませんが、教えてもらえますか。GOMプレーヤーをインストールして、ファイルを再生しようとしたのですが、ファイルをクリックしては開かず、GOMプレーヤーを起動し、そこからファイルを開くと再生されます。どうか、ファイルをクリックしただけで、GOMプレーヤーで再生させる設定方法を教えて下さい。MP3なんかは、ファイルをクリックするだけで、再生が始まるのですが。 Gom-Playerで綺麗に再生したい コーデックの関係で、Windows Media playerでは携帯で撮った動画が見れなくなり、 Gom-Playerで見るようになりました。 しかしWindows Media playerの様に綺麗に再生されません。 途中動画がモザイクがかったり、TV電話のようにカクカクした映像になりがちです。 Gom-Playerの設定が悪いのでしょうか? どうやったらGom-Playerで綺麗に再生されるようになるのか、教えて下さい!! GOMプレイヤーで再生できない ダウンロード販売している動画で、ダウンロードしたあと最初に再生するときにライセンスを取得してから再生できるようになるものあると思うのですが、私は今windows media playerで再生してみてるんですけど、GOMプレイヤーで再生できません。GOMで見れるようにできるんでしょうか?? GOM PlayerでのRMファイルの再生 GOM Playerでrm形式の動画を再生するためにRela Alternativeというコーデックをインストールしました。インストール後、rm形式の動画がGOM Playerで再生できるようになったのですが、しばらくするとまた再生不能に陥りました。これは何が原因なんでしょうか? GOM PLAYER ノートPCでDVDが再生できなかったので、色々調べてGOM PLAYERというのをインストールしたのですが、再生できるDVDもあるのですがコマ送りみたいなトビトビな感じでしか再生できないんです。 それと再生できないDVDには下の方に「オーバーレイミキサーは使用できません」と表示され「問題が発生したためGOM.EXEを終了します。」と出てしまい終了してしまいます。 どうやったらちゃんと再生できるようになりますか? GOM Playerで再生できない mpegとwmv3がWindows Media Playerでは再生できますが、GOM Player では再生できません。Codecが必要なのでしょうか。もしそうならどこからダウンロードできるか教えてください。 Gom Playerで、rmvbファイルが再生できません。 Gom Playerで、rmvbファイルが再生できません。 以前はできたのでしたが、Real Alternativeを再インストールしても できません。 Real Player をインストールしたりアンインストールしたのが原因でしょうか。 ちなみに、Real Playerをインストールしている状態だと映像だけは再生できるのですが、 音声は再生できません。 教えてください。 GOM PLAYERでは再生できない。 AVIファイルのGOM PLAYERのファイルを再生させようとすると、以下のようなメッセージが出る。 このファイルを再生するために必要なコーデックがインストールされているか、また使用設定がされているかを確認してください。コーデックの検索をすると対応コーデックをダウンロードできる場合があります。コーデックの検索により検索できない場合にはファイルが破損しているかGOM PLAYERでサポートしていないファイルであることが考えられます。 いろんなコーデックのソフトをダウンロードしてもだめです。上記の様なメッセージがでるファイルが幾つかありますので、ファイルが破損していると考えられないと思います。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム GOMプレイヤーで再生 あまり詳しくないので、お願いします。 GOMプレイヤーで再生できる映像を、DVD-RWに焼くことは可能でしょうか? 可能なら、簡単に分かりやすく教えて下さい(^_-) GOM PlayerとK-LiteでDVD再生 PCのOSを再インストールしたので、今までと同じようにGOM PlayerとK-Lite Codec Packをインストールしました。 今まではこの状態で問題なくDVDの再生が出来ていたのですが、出来ない状態です。 再生しようとすると、 「GOM Playerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」 というポップアップが出てGOM Playerは閉じられてしまいます。 K-Lite Codec Packはすべて英語で、コーデックの内容も見てもよく分からないので何も触らずにmega版をインストールしています。 この問題について検索するとGOM Playerのヘルプページが出てきますが、解決策は新たにこれをインストールしてGOM専用コーデックの優先設定をしろ、という感じです。 K-Lite Codec PackをインストールするだけではDVD再生って出来ないのでしょうか?今までは見れていたはずなんですけど…。 GOM Playerがチカチカする。 windows7で、GOM Playerをインストールしたのですが、動画を再生して、 ウィンドウサイズをウィンドウをドラッグ&ドロップなどで拡大/縮小する際、 ウィンドウがチカチカ点滅しながら大きさが変わります。 動画を再生していないときは、チカチカしません。XPのGOM playerではなりません。 どういう現象なんでしょうか? isoファイルが再生出来ません。 iso化したPVを仮想ドライブにマウントしましたが、GOM Playerで再生不可となっています。 DAMEON Tools LiteやMagicISOでマウントしています。 但し、VLC1.1.11では再生出来ました。 普段使用しているPlayerがGOMなので、GOMで再生するには、どうすれば良いでしょうか? 考えられる設定項目は何か有りますか? 同様の症状の方は、いらっしゃいますか? この現象は、1曲分のみ入っている容量の少ないPVに見られ、数曲分のPV集や映画、アニメ、ドラマ等では問題無く再生出来ます。 因みに、Windows Media Playerでも再生不可でした。 Windows7 64bit DVD Decrypter3.5.4.0 DAEMON Tools Lite4.35.6.0091 MagicISO2.7 build106 GOM Player2.1.30.5051 宜しくお願い致します。 GOMプレイヤーが真っ黒で再生されます。音は出てます 最近HDDを交換しました。そしたら、以前GOMプレイヤーで観れた動画すべてが音声のみで再生されます。Windows Media Playerでは普通に再生されます。グラボやマザボのドライバはインストールしました。 観れない動画はFLVとAVIです。 どうやったら治りますか? GOM PLAYERによる音楽再生 最近GOM PLAYERを取り入れましたが、音楽を視聴しようとしても再生できません。視聴のクリックには「WMP]と書かれているのですが、GOM PLAYERによって再生しようとして聞けない状況となっています。また、「REAL」で視聴しようとするとGOM PLAYERが起動してコーデックが足りないといわれました。どうしたらよいのでしょうか?助言お願いいたします。 GOM Playerで再生できない。 WindowsXP Media Center Editionで[Media Center]を用い、TV番組を録画しています。 そうすると、「.dvr-ms」ファイルで保存されますが、これを「GOM Player」で再生しようとすると、再生できるものとされないものがあるのです。 今までの経験で、どうやら長時間の番組のもの、つまり、ファイルサイズが大きいものだと、以下のメッセージが表示されてしまいます。 「メディアファイルを正常に再生することができません ・このファイルを再生する為には該当Codecをインストールするのが必要です ・”Codec検索”利用すると、Codecのインストールに役立ちます」 「Codec検索」のボタンを押しても、「関連CODECが見つかりません」 と書かれた新たなWindowが表示されるだけです。 だいたい、1時間以下の番組だと、再生できますが、2時間ものの映画のようなものは再生できたためしがないと思います。 あまり、技術的なことはくわしくないですが、自分でも多少ネット上を調べてみて、コーデック集のようなものをダウンロードしてみましたが、うまくいきません。 ”GOM PLAYER”で再生すると、倍速で再生できる機能があるので、便利なのです。 どなたか解決策を御存知の方、お力添えをお願い致します。 GOM Playerで動画再生 無料のGOM Playerで運動会の動画を再生すると、エラーが発生して止まり困っています。 条件 1.sony DCR-DVD810で録画 2.PC 富士通 FMV C620に動画をダビング。 (ファイルの種類はGOMメディアファイルmpeg形式になっています。) (PCのデスクトップ上にフォルダ作成して保存しています。) 3.GOM Playerで再生するとポップアップ画面が出て止まります。 4.同じ動画をDVDにダビングし再生しても同じ状態になります。 何か設定があるのでしょうか。素人ですいません 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス Webサービス・アプリ Googleサービス全般Yahoo!サービス全般Youtube・ニコニコ動画・動画サービスSkypeその他(Webサービス・アプリ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
OSはビスタです。GOM PLAYERインストール後、すぐに再生出来たのでそれが普通とおもっていたのですが、通常はダイレクトに再生しないみたいですね。 DVD再生ソフトはインストールしました。 >>最新版などでは再生できないようです おそらくこれが原因かもしれませんね 参考になりました。ご丁寧にありがとうございました!