- ベストアンサー
工業用ミシン糸について
工業用ミシン糸について ロックミシンでの ニットソーイング初心者です 工業用ミシン糸を購入する際の疑問について アドバイスをお願いします ・ポリエステル糸の高伸縮、低伸縮の違いと見分け方と使い分け ・ナイロン糸の高伸縮、低伸縮の違いと見分け方と使い分け ・レジロン糸のAとFの違い ・ポリエステル糸・ナイロン糸の低伸縮糸とレジロン糸の使い分け 素朴な疑問です アドバイスお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロックミシンをお使いになる様ですが、ご質問の趣旨が根本的にプロの現場と違う様です。ニットソーイングの場合、針棒側にはスパン糸でルーパー側にはウーリーナイロンを使います。実際ポリエステル糸は伸びないのが原則で多少伸縮が有ってもウーリーナイロンの様に伸びないので、高伸縮、低伸縮使い分けの意味が有りません。そしてレジロン糸はまず使いません。高いからです。レジロンは光沢が有り巻きの状態がはっきりしていて硬いのが特徴です。 布帛と違いニットは編んで出来ている生地です。しかも糸も布帛に比べてよりが甘くしてあります。伸びる事が前提ならそれに従い糸も伸びる物でなければ糸切れが発生します。そこでロックに使う糸はウーリーナイロンなのですが、プロの現場で糸の一番のネックは「生地に合わせた色糸を使う」事です。つまり色糸を沢山用意しないといけないのです。スパン糸が1本¥300 ウーリー糸は¥600なので4本とりなら上下で揃えると¥1800が糸代でかかります。1枚だけ縫うなら高くついてしまいます。 ちょっと質問の趣旨から外れましたが、ご自身で初心者と仰っているのですが初心者でロックを持っている方はいません。謙遜されて仰っているので敢てプロの現場のお話しをさせて頂きました。最後に、生地に糸の色が合わない時「生地より薄い目の色の糸を選ぶ」のが見た目すっきり仕上がるこつです。
お礼
アドバイス ありがとうございました 実際 糸をネットで購入する場合 質問のように 高伸縮と低伸縮の表示があったので疑問に思いました 実際スパン糸とウーリー糸で縫ったら 伸びがちょっと足りない気がしたので 針側に 低伸縮 ルーパー側に 高伸縮をセットして縫ったらどうかと思っています ありがとうございました