• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:絵描き用パソコン? ゲーム用パソコン?)

絵描き用パソコン? ゲーム用パソコン?

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンを購入する際に絵を描く用途とゲーム用途を考えている方へ、絵描き用パソコンとゲーム用パソコンの違いや適切な選び方について解説します。
  • 絵描き用パソコンとゲーム用パソコンの違いを理解して適切なパソコンを選びましょう。絵を描く目的で利用する場合は絵描き用パソコンが向いており、3Dのイラストを描く場合にはレンダリング処理が得意なゲーム用パソコンが一歩先んじています。
  • 予算10~15万円程度で絵描き用パソコンかゲーム用パソコンか迷っている方へ。絵を描く目的で利用する場合は絵描き用パソコンが最適であり、3Dイラストの場合にはゲーム用パソコンの方が優れている可能性があります。適切なパソコンを選ぶことで快適な作業ができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は2Dイラストレーター兼Shadeモデラーです。 3DCG製作で最も必要となるのは、レンダリング時のCPUパワーです。次にメモリへのアクセス速度性能、その次にメモリ容量が重要となります。 今ドスパラのサイトを見てきましたが、ゲーム用モデルではGPU(グラフィックボード)へコストがかかり過ぎており、CPU性能やメモリ容量が若干犠牲になっています。グラフィックボードの性能は3Dゲームのリアルタイム表示を高速にするには有効ですが、この部分はShadeモデリングには関係ありません。 かと言って、ドスパラ2Dイラスト用モデルでは、さらに性能が足りません。 ここはやはり、Raytrekシリーズでも3DCG用モデルの購入をお勧めします。 ドスパラで購入・予算内で限定するなら、Prime Raytrek LCi http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=975&map=12 が良いのではないでしょうか。 Core i7-950 は、価格性能比に優れた高性能CPUですし、トリプルチャンネルの6GBメモリは、速度・容量の面でも十分です。 グラフィックボードにはOpenGL向きのQuadroが採用されており、Shadeモデリングでのプレビュー表示高速化が望めます。 64bitWindowsにより、6GBの大容量メモリも無駄なく使えます。これからの3DCG製作には、OSの64bit化は必須だと思います。(私はこれで苦労していますw) 他の直販サイトを利用する場合でも、CPUとメモリにお金をかけるのが最も効果的です。最低でも4コア以上のCPUとトリプルチャンネルメモリは必須です。3Dゲームに強いグラフィックボードは、3DCG製作に必要ありません。 あと余談ですが、静止画3DCGを作るのであれば、フォトショップを同時に入手する事をお勧めします。レンダリング結果を画像として保存した後、補正やレタッチは重要な工程となります。作品の完成度を上げるために、必ず必要になるツールです。 以上、参考になれば幸いです。

GlenRyan
質問者

お礼

ありがとうございました。 新調する際の参考にさせていただきます。 なるほど、ゲームの3Dとイラストの3Dとは“別物”だったんですね。 そんなことも解らないのに3Dやりたいドシロートには過ぎたマシンかもしれませんが…… やるんだったらコレを使いこなせるようになりたい思います。

関連するQ&A