カシミアとカシミアとアクリルを見分ける方法を教えてください。
ネットショッピングでカシミア100%のセーターを購入しました。
届いてみて思ったのですが、何だか素材がアクリルっぽいのです。
昔1000円で買ったアクリル100%のニットの素材と触って比べてみたのですが、よく似ていて全然わかりません。
商品にもタグなどは付いておらず、セーターの内側に縫い込まれている品質表示にも「カシミア100%」と洗濯表示しかなく、生産地なども書いてありません。
6500円だったので安い!と思ったのと、他の購入者の方の良いレビューが数件書いてあったので安心してしまったのですが…。
もしアクリルだったら返品したいです。ご存知の方アドバイスをお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アクリル糸はウールと違って再生力がないから 編み癖を消せないので、新しい物を編んでも 網目が綺麗に整う事は期待できないんですね。 手間もかかりそうだしやめとこうと思います。