• ベストアンサー

軽いアトピーの息子なのですが。

この夏水イボができてしまい、麻酔シールで取ってくださる皮膚科で3回取りました。 日曜日にこの夏初めてのプールに出かけ2時間程遊ばせたのですが、翌日くらいから顔にプツプツが出来てしまいました。 最初は塩素のせいでかしら?と思ったのですが今までプールに入ってこんな風にできたことがなかったので、水イボがもしかして顔に出来始めたのかと、心配になってきました。 とりあえず明日の朝皮膚科受診の予定ですが、経験のある方、お答えいただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.3

#1です。補足をみました。 湿疹のように細かいのでしょうか。以前できていたミズイボと似ていますか?ミズイボは少し硬いような感じで、よ~くみると、まん中にくぼみがあるように見えます。 ミズイボに先駆けて反応した湿疹かもしれませんし、紫外線や塩素によって多少まけた状態になっているのかもしれませんね。 いずれにせよ、明日皮膚科でしっかり診てもらって下さい。またミズイボだと可哀相ですね、違うと良いですね。おだいじにどうぞ。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kak_san
  • ベストアンサー率17% (45/251)
回答No.2

はじめまして。心配ですよね。。。 実は私も子供も軽いアトピー持ちなのですが、よく顔や体に 虫刺されにしては小さい・・・けど、天辺がが少し赤くポツッと盛り上がっている?様な感じの湿疹が出ることがあります(特に子供)。 私も初めはいろいろと心配して 何度も皮膚科に行きました。 ・・・結果はというと、いつも「あせも」でした。 あせもって紛らわしいんですよね。いつも他の病気湿疹と間違いそうになります。 他にもハウスダストのアレルギー反応が顔に出ることもありますが、 ハウスダストの場合、赤くなってその部分が少し腫れるだけなので、あせもとは違うのがすぐに分かります。(うちの子の場合) かと言って、gackt1224さんの息子さんの湿疹を診た訳ではないのではっきりとしたことは言えませんが・・・。 心配なら明日の朝一で皮膚科へ行くことをお勧め致します。。。 それからご存知かもしれませんが、水イボは水の中で感染するのではないらしいですよ。 おもに、衣服に付いた汁から感染するそうです。他にも、水イボの人が イボがつぶれたのを知らないで つぶれた部分を触った手などで、ロッカーやいろんな所を触ると、そこに触れた人に感染してしまうようです。。。 おだいじに。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.1

お役にたてるか分かりませんが、やはりミズイボの可能性は高いように思います。 アトピーがあると、皮膚が乾燥しがちで、どうしてもイボに感染しやすい状態にあるようです。 あまり数が多くなると、取りきるのに時間もかかると思いますので、皮膚科に受診されるのが良いと思います。私が小さい頃はピンセットでつまんでもらっていましたが、最近はペンレステープで取れるようですね。早くに取りきれるといですね、お大事にどうぞ。。。

gackt1224
質問者

お礼

早速回答いただけてとても嬉しいです。いつも朝になるまで不安な時は、このサイト活用して気持ちを落ち着けてるので(^^; 可哀想なので水イボでないことを祈ります。 ありがとうございました。

gackt1224
質問者

補足

補足です。顔に出たプツプツは湿疹のような感じで(丁度大人でもなる肌あれのような)ほっぺにだけたくさん出ています。少し風呂上りは目立ってますけれど。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A