- 締切済み
雷サージの故障?
雷サージの故障? 購入して半年位?しか使用していないのですが最近TVを使用中に突然雷サージが作動して電源が切れてしまいます。 テレビの消費電力は100Wしかないのでタップの容量は十二分に足りていますし近くに雷は落ちていません。 念のためにコンセントをすべて外してエアで吹いて挿し直したのですがだめでした。 雷サージが今年の暑さに耐えられなかったのでしょうかね。本体は結構熱くなっています。 こんな事があるので本当に雷が近くに落ちたら作動するか分かりませんし(数十年は近くに落ちてませんが)買いなおそうと思いますが同じような症状がある方や原因が分かる方いないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- denchi88
- ベストアンサー率0% (0/2)
コンセントに着いているサージ防止程度では雷の直撃には効果ないことはご存じのようですので少し見方を変えてみました。 供給電力が100vなのか?を疑ってみるのも一つの方法かと思います。 高いところだと120Vぐらいの電力が供給されているお宅を拝見したことがあります。さすがに高すぎるので、電力会社に申し出て外のトランスを点検してもらいました。逆に電圧が低すぎてエアコンのインバーターが機能しない事も有りました。 100Vが正確に供給されているとは限りませんので、電圧系の動作不良が感じられるのであれば、コンセントの供給電圧を疑ってみても良いかも知れませんね。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
サージプロテクタ付きのテーブルタップですが、これが雷サージに有効かどうかは甚だ疑問です。 つまり、「あればマシ」程度に思っておいてください。 (開閉サージには有効でしょう) これが不当表示製品として告発されないのは非常に電圧が低い雷サージには効くからであって、通常の雷サージはブレーカーでも吹っ飛ぶくらいのエネルギー(高電圧)でやってきます。 耐雷対策としては避雷器を設けたり、接地極の共通化を図ったりして、いろいろ工夫はしているものの有効な手段が無いのが実情で、サージプロテクタ付きのテーブルタップで防ぎきれるような簡単なものではありません。 確実な方法は、電気機器の差し込みプラグをコンセントから抜く(テレビの場合はさらにアンテナ線を外す)、これしかないのです。 それにもまして、そんなに頻繁に雷サージがお宅に侵入してくることが考えられません。 まずはそのテーブルタップ自身の不良も考えられますので、通常のテーブルタップを使ってみてください。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
失礼ながら雷サージの意味をよくご存知ではないと推察いたします。 本件の場合はそのテレビが故障しているため、修理に出せば解決すると存じます。 決して毎回使用中に電源が切れるのが雷サージが原因というものではありません。
お礼
お忙しい所御回答いただきありがとうございました。 テレビやHDDレコーダーと扇風機に雷サージ付タップつなげているのですが、サージ無の延長コードを使用するとそれらの動作には問題ありませんでした。 リセットボタンはついているのは良いのですが何もないのに切れると録画ができずまたは録画中のものが消えて困っていました。 試しにリセットボタンが無い雷サージつきの日本メーカーの物(中国製ですが)買ってみました。 これが切れるようでしたら使用中の物に不具合があると思いますのでまたお知らせします。
お礼
私も気持ちだけ安心のつもりで購入しています。 以前父の会社で確か避雷針(その他の対策は無し)はつけていたとは思うのですが100M先に雷が落ちて役に立たなかった記憶があります。 言われてある通りに外から来ている線をすべて外すのが一番なのですが外出中はどうする事もできませんし、仕事中は作業をできる限り止めたくないですよね。 今の所新しいタップでは問題なく動いています。 もし電気製品側の問題でしたらサージが働いて動かなくなるはずですので様子を見ているところです。(リセットボタンがついていないので作動したら終わりですw) 以前海外で雷がよく発生する地域に住んでいた事があるのですが確か**万ジュールでサージが動作するという事が雷サージつきタップに表示されていましたが日本マーケット向けの製品にはありませんね。(単位が違っていたらすみません) ここ数年で日本で一般的になった事もあるとは思いますがどのような状況で有効かという基準を作っていただきたいものです。不当製品と思われるのも理解できます。 お忙しい中ご回答を頂きましたありがとうございました。