- ベストアンサー
液晶テレビでの地デジ映像の録画について
- 液晶テレビでの地デジ映像は録画できない。アナログで録画したい場合はビデオデッキが必要。
- 液晶テレビで内臓HDDやブルーレイなどの録画機能がついていない場合、デジタルでの録画は別途ブルーレイレコーダーが必要。
- 録画機能が付いているテレビを買うかどうかは好みの問題。テレビとレコーダーを別々にするメリットはあるかどうか要検討。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) デジタル放送の高画質で録画するという意味ならデジタルチューナー搭載機器でしか録画できませんが、デジタル放送チャンネルはモニタ出力付テレビならビデオデッキ等の外部入力につないでTV表示チャンネルを録画可能であり、2011年のアナログ停波後もビデオデッキでデジタル放送チャンネルを録画することは可能です(録画画質はアナログ相当です)。ただし安いTV等ではモニタ出力が無いので、録画用の外付け地デジチューナーを用意してビデオデッキにつなぐ必要があります。 (2) 大型のTVはモニタ出力がついていることのほうが多いですが、基本的には(1)と条件は同じです。 (3) 録画機能TVでは編集機能が貧弱であり、HDD容量には限りがあるので保存できる録画映像には限りがあり、別媒体へのダビングもできません。モニタ出力を通じてアナログ画質でビデオ等へダビングする方法や、メーカ専用のダビング機能でレコーダーへ無劣化ダビングしてDVD等へ保存することが可能なものもありますが、結局は別に録画機器が必要です。 その点レコーダーなら編集機能も高く(メーカにもよりますが・・・)、DVD・ブルーレイといった別媒体へのダビング保存も可能です。 ただし、保存の必要性が一切無く、録ってみて消す繰り返しのみなら、HDD録画TVが一番でしょう。 HDDの増設が可能な東芝REGZAなら、録りためてHDD容量が足りなくなっても、外付けHDDを追加して対応できるので便利です
その他の回答 (4)
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
(1)(2)は既に回答がある通りです。 (3)単体レコーダは、機能面で優れています。 録画した番組のCMカットや編集は、TV一体型ではできない芸当。 また、ビデオカメラで撮影した映像を転送してブルーレイディスクに落とすなど、TVを録画する以外の機能もあります。 逆に多機能は求めない、録って見て消すで充分!という人には一体型が安価で便利です。 ただ、DVDドライブやBDドライブのメカ駆動部を持つ一体型は、故障する可能性が高いです。 外付けHDDに録画出来る機種を勧めますね。
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
(1)そうです。地デジなのにアナログでSD画質での録画しかできません。 (2)もちろんそうです。逆に、地デジ化をレコーダから着手する方法もあります。我が家はそうなったのですが、レコーダが地デジになっただけで、画質の差は歴然で、アナログのテレビやビデオは見たくなくなってしまいますが... (3)レコーダを買うメリットは、1)レコーダで同時に2番組録画が出来る。2)レコーダが故障してもテレビは手元に残る(内蔵型だとテレビごと修理ですから)。3)機種によっては、レコーダで録画した番組をワンセグケータイやワンセグテレビに持ち出しできる。と言うのが大きいです。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
(1)そのとおりです。 (2)そのとおりです。 (3)一体型のメリットは設定や接続が楽と言うことですね。 デメリットは、 レコーダー部分の修理の際テレビも使えなくなること。 組み合わせの自由度がないこと。 (新しくレコーダーを追加することで解決はできますが) といったところでしょうか。 特に修理に関しては痛いと考えているので、わたしはレコーダー一体型をお勧めできません。
- blue-555
- ベストアンサー率27% (162/589)
1:できません。 2:そのとおりです。 3:仰るとおりです。実は最近、32型のTVを買いました。 価格を抑える為、録画機能が無いTVでしたが外付けHDDをただ取り付けるだけで録画が簡単にできるものです。 昔テレビデオというものがあったのをご存知でしょうか?(VHSビデオ付きテレビ) あれ、便利ですがビデオが壊れるとTVと一緒に修理に出さなければならないんですよね。 それと同じ理由で一体型だとブルーレイ、内臓HDDだけが壊れた場合もテレビと一緒に修理に出す事になります。 それと一体型だとテレビ本体に負荷がかかるという話も聞いた事があります(信ぴょう性は疑問)。 価格だけで言えば恐らくセットの方が安いと思います。 ですが私の家族も用途がご質問者様と全く同じため、拡張性のある外付けHDDの取り付けが可能なTVにしました。参考までに32型で63000円ぐらいです(外付けHDDの料金込→約100時間録画可能で多すぎました)。 観て消してだけならブルーレイに録画するメリットはありません。あれは誰かに貸したり保存したりするのが前提になります。しかしまだまだブルーレイを所持されている方は少ないのが現状。将来ブルーレイは増えますがまだ割高すぎます。よって私は時期尚早と判断、却下しました。